表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/98

父と継母

これまでのところ順調な人生だ。


7歳で転生し、それから9年の月日が流れ、ファビアは16歳になっていた。

先日誕生日会を領地の屋敷でつつましやかに家族とともに済ませたところだ。



一度目の人生は、最初からわがまま炸裂に王都ガナディーのタウンハウスでパーティー三昧だったファビアは、心を入替えつつましやかに領地でそのほとんどを過ごしている。


7歳の誕生日パーティを無事に終えたあと、母のキャロライナにお願いして一緒に領地で過ごす事に同意を得ると、すぐに領地へと引きこもった。

父のジーニアは驚き、ひきとめ、なんとか王都ガナディーのタウンハウスで自分のかわいらしい娘を皆に自慢したかったらしいが、ファビアにお願いされるといやとは言えないジーニアは仕方なく認めた。


前世では、継母を困らせる事が生きがいだったかのようなファビアだったが、まっすぐな気持ちで母と接すれば、何の悪意もなく、むしろどうにかしてファビアがわがままをやめて、きちんと貴族令嬢として幸せに暮らせるようにとファビアのことを心から思ってくれているのだという気持ちをひしひしと身に染みて感じた。

そして気づけばファビアもキャロライナを心から好きになっていた。


公爵である父のジーニアは、最愛の娘が領地にこもりだしたので、自分も何かと理由をつけては領地に戻って来るようになった。そんなに好きでもない妻のキャロライナと笑いあって楽しく過ごす姿を最初は何も言わずに見ていたが、そんな父を見ていてふとファビアは気づいた。


お母様はお父様を愛している。

けれど、お父様はお母様を愛していない。

っていうか…


お父様ってきっと今まで女性を愛したことがないのよね…。


8歳の子どものくせに30年以上生きているのだからそんなこともわかろうというもの。


なんとかお母様のことを愛するようにはならないのかしら…?

そうね…。


「ねぇ。お母さま」


「なあに。ファビちゃん」


寝る前に必ず読んでくれる絵本から優しい瞳を外してファビアに向ける。


うん。きっと大丈夫。

だってお母さま綺麗だもの。


「お願いがあるの」


「何かしら?」


「お父様をキツくしかってほしいのよ」


「え?」


キャロライナの顔が怪訝な表情に変わる。


「どういうこと?」


「お母さまはお父様を甘やかしすぎよ。遠慮せず嫌なことは嫌って言うべき。この間もまたお母様の誕生日を忘れていたのよ。すぐに忘れるあなたなんて嫌いって言ってやればいいのよ」


「ファビちゃん??」


びっくりしすぎて焦りだす母。


「わたしね。嫌なの」


「え?」


「お父様とお母様は仲良くして欲しいの。だって、夫婦ってそういうものだとこの間侍女が教えてくれたもの」


「まぁ。ファビちゃん」


キャロライナは顔を赤らめて居た堪れなくなって絵本をパタンと閉じた。


「そういうことは…」


「ね。お願いよ。お父様にはガツンと言わないとわからないんだから。女性の心なんてこれっぽっちもわかってないのよ。お父様は」


「そうかしら?」


おっ…その気になってきた。


奥手の母のことだ。きっと言う通りにしてくれると思ったのだ。


「当たり前よ。誕生日プレゼントは思いっきり高い宝石を要求するのよ。お母様」


「もしジーニア様がお怒りになったらと思うと…そんなことできないわ」


「そのときはわたしがお母様の味方になるから大丈夫よ」


かつては自分を拒否した継子だとわかっていても、キャロライナの中ではもうすでに今は自分の娘ほどに信頼している。

ファビアが味方になると言ってくれてるなら…


「そうね。やってみようかしら」


「そうよ。その意気よ。お母さま」


ファビアに触発されたキャロライナがジーニアに当たって砕けた結果は、今ファビアの膝の上にある。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ