表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/50

-7-

 その日の里山は仕事が手につかなかった。

「課長! どうかされました?」

 気もそぞろで、ビルの窓ガラスに映る街並みを時折り見ている里山に声をかけたのは課長補佐の道坂だった。

「んっ? いや、なんでもない…」

 里山は書類に視線をもどした。里山が考えていたのは、小次郎の一件がクリーニング屋の安岡にれた過程だった。どう考えても漏れる訳がない…とは朝、報道陣の前で思ったことだ。そして、安岡が得意先回りで来るとき以外は考えられない・・という結論に達したのだ。今、里山が気も漫ろに思うのは、過去に訪れた安岡の得意先回りの頃合いだった。まちまちなようで、どう記憶を辿たどっても朝以外にはなかった。ということは、一週間前から昨日までの朝で里山と小次郎が話していたいずれかのタイミングしかない。そのときに安岡が訪れ、小次郎が人間語を話している場に偶然、遭遇そうぐうした・・ということになる。里山は記憶をさかのぼり、そのタイミングをさぐった。里山が腕組みをしたそのときだった。

「課長、決裁印をお願い致します…」

 前席に座る道坂が不意に立つと書類を持って近づいた。

「おっ? ああ…」

 里山はあわてて公印を握ると印肉を含ませて押した。目通しするのが通例だから道坂はいぶかしげに里山を見た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ