表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

さいごのヒト

作者: 東 響一

世界は終わった。

終わったのは数百年前だろうか。

気付いた人もいれば、気付かないまま終わった人もいる。

でも終わった。それだけは確かだった。


この世界に今、"人"と呼べるものはひとりだけ。

けれど彼ももう、自分を人とは呼ばない。

たまに「声」みたいなものと話すことはあるけれど、それがどこからなのか考える気もない。


ある日、彼は白紙のノートを見つけた。

何十年かぶりの紙の感触。

何かを書こうと思ったが、何も書かなかった。


ページを一枚ずつめくっていく。

ただそれだけ。


ページとページの間にある空気がやけに柔らかく、その手の動きが世界の輪郭を撫でているようにも思えた。


思えば世界が壊れる前、人々は何かを埋めすぎていた。

意味、主張、感情、欲求、帰属、定義…。


けれど今は違う。

風だけがページをめくり、彼だけがそこにいる。


「そうか、僕たちは空白の先に還っていくんだ」

誰に向けたわけでもない言葉が、余白の中に吸い込まれていった。


彼はその日、何かを見つけた気がした。

それが何だったのかは、結局最後まで形にはできなかった。


彼の手の中に、白紙のノートだけが静かに残っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ