表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無限の魔法使い  作者: 志野 勇希
4.港町ウィダス
105/223

42.暗殺者(2)


俺は、その屋敷の庭に入り、聞き耳で様子を探る。

「報告します!ケニーの暗殺に失敗しました。」

「なんだと!」

「私を除く全員がやられたと思われます。」

「どういう事だ!」

「相手は、私達よりも手練れの暗殺者と思われます。

姿も確認できず、一気に5人がやられました。」

「なんでそんな奴がいるんだ・・・。大銀の冒険者達が失敗したというのもそれのせいか。」

「多分、まちがいないでしょう。」

「・・・それがケニーについているとなると厄介だな。」

「はい。」

「増援を出す。暗殺特化した奴らを全員連れていけ。」

「は!」


いや、、これ以上増援とかやめてほしい。戦争になっちゃうよ。

俺は屋敷を回り込み、その話をしていた部屋の窓をナイフで切り落として中に入る。

「誰だ!」

「・・・お探しの人です。」


暗殺者の男は、すぐに俺に対してナイフを放って来た。

俺の反射の魔法にはじかれて、そのナイフが男に反射し男の肩口を切り裂く。

「はぐぅ。」

肩口の傷が見る見る青くなって行き、男は悶絶しながら倒れ動かなくなった。

あれ?・・・毒か!


まあ、そんな事よりも。

「お前もナイフ投げて自滅するか?」

「魔術師様・・・なのか・・・。」

魔術師?魔法使いと違うのかな?一緒だよね?


こういう時に分らないって言うよりも、誤解させておいた方が良さそうなんで、

ちょっと溜めてから、

「・・・どうする?」

「も、申し訳ありません!どうかお許しを!」

すぐさま男は平服し、頭を地面にこすり付けながら許しを乞うてきた。


この男がきっと男爵なんだろう。

もっと貴族のイメージは、バッハみたいに横ロールのカツラ付けて、

ハデハデな服着て、ゴテゴテの装飾品をしているイメージがあったんだけど、

結構普通だった。

平民服なんだけど、袖の部分だけ長くって全体的にゆったりした服なんで、

寝る為の服装って感じだ。

指輪はいくつかしている物の・・・ネックレスもしてるな。しかも魔道具だ。


「ケニーには、手を出されると困るんだよ。

手を出す奴をすべて殺して回らないといけない程度には。」

俺は、淡々と冷静に話す。


「は、はい!申し訳ありませんでした。

魔術師様がかかわってるとは思いもしませんでした。」

「で、どうするんだ?」


男は、少し躊躇してから、

「ケニーにはもう手をだしません。すぐに全員に周知して一切関わらないようにします。」

「うん。その方が長生きできるね。で、レスリーの方は?」

「レスリーごときが、何を言おうと問題ないのですが・・・。」

「ドウェイン子爵の方か。」

「・・・はい。」

「彼にも話をして、手を出さないように言っておくんだな。

もしもの時には、お屋敷にお邪魔させてもらう事になるからと伝えておいて。」

「は、はい!かしこまりました!」


これで、とりあえずは収まったかな。

「レスリーは、この町にいるのか?」

「いえ、アイカにいるかと思います。」

「そうか。」

レスリーには、直接話をしないといけないかもな。

「ケニーに手を出さないなら、俺はここにもお前にも興味はない。」


俺は、魔法を伸ばしその貴族が身に着けていた。魔法具を回収してしまう。

「これは駄賃として貰っておく。今後も下手な事をしないようにな。」

「はい!どうぞお持ちください。あの・・」

「なんだ?」

「申し訳ありません。お名前をいただけませんでしょうか?」

「そうだな・・・。ハルトだ。」

「あの・・。家名をいただけましたらと思います。」


ああ・・。そっか貴族よりも上の立場って、貴族と同じく家柄的なのがあるのね。

どうしよう、そんなの無いからな・・・。

まあ、嘘ついても仕方ないな。

「王国に仕えてる訳じゃない、ただの魔法使いハルトだ。」

「王国の魔術師様ではない・・・まさか・・・。」

「誤解するなよ。俺の邪魔さえしなければ王国と敵対する気はない。

それ以上の詮索はいらない。お前はただ俺の力だけを理解していればいい。」


俺は、その場から亜空間で拠点に移動する。

「まさか・・・」の後がちょっと気になったけど、

敵対しないって言っておいたし大事にはならないだろう。


そしてもう一つ気になった事があった。

あの暗殺者が死んでいた事だ。

これが俺の初の殺人なのかな?

反射だから、なにもしてないし、自分の毒で死んだんだけど・・・。

あれは、白ヘビの毒が塗ってあったんだな。

それも、かすっただけで死んじゃったし、ほんとにすぐだったし。

助ける間も無かったな・・・。


なんにしてもとりあえず、これでケニーさんのウィダスでの安全は確保出来たかな。

それにしても、貴族に絡む事になるとは思わなかったな。

貴族ってあんな暗殺集団を囲っているって事か。

怖いな・・・。あんなのに突然襲われたら、仲間を守れないよ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 男爵殺しておいたほうが良くない?
2022/03/08 00:45 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ