表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
91/281

89 スケルトンを調教

 マザーなしでの狩りの旅3日目。

 お昼までは土狼を食べて過ごし、その後は満腹に任せて惰眠を貪った。


 なお僕たちが眠っている間周囲を警戒しているのは、スケルトン軍団の仕事で、彼らは主である僕の命令に従って、忠実に周辺の警戒に努めてくれた。

 おかげで危険な野生生物のいる平原にいながら、自宅にいる様な安心感を持って休めた。



「よしよし、代表してお前には社畜警備員の名をやろう」

「違うだろう!それは名前じゃなくて称号だ。それもバットステータス全開の称号だ!」

 土狼の中に生前は群れのボスだったのか、少し体格のいい奴が1匹いたので、そいつに名前を付けた。

 でもミカちゃんは、この素晴らしい名前の何が気に入らないんだろう。


 労働一等賞なんて名前を付けてあげた方がよかったかな?



「社畜警備員、お手」

 なんて僕たちが言い合ってる間に、レオンが嬉しそうに尻尾を振りながら、社畜警備員の前で手を出していた。


「……」

「お手ー」

 尻尾フリフリから、徐々に尻尾のふり幅が縮んでいくレオン。


「レオン、私にやらせてみなさい。さあ、お手よ、お手」

 それを見ていたフレイアが、レオンを横に押しのけた。


 尻尾がしょんぼりと垂れてしまうレオン。


「……」

 そして相変わらず社畜警備員は、ピクリとも動かない。


 僕の命令がないと、こいつは身動き一つ取らない。



「生意気ですね、ただの食べ物の分際で」

 ――ビクッ

 なんて思ってたら、フレイアが口からチョロチョロと炎のブレスを吐きながら、社畜警備員を睨みつけた。

 すでに死んでいるのに、動揺した社畜警備員は、フレイアの差し出している手にお手をした。



「いい子ですね。次逆らったら、その体を跡形もなく焼き尽くしますから」

 ――ガタッ……ガタガタガタガタ


 フレイアに凄まれ、社畜警備員が震えていた。



 フレイア、お前はいつからそんな怖い女になったんだ!

 格下相手に手加減がなさすぎるだろう。




「ボリボリボリ。

 フヒヒヒッ、フレイアたんのあの目に上目使いで睨まれながら、胸の谷間が迫ってくる。ク、クハハ、なんていい光景なんだ……」

 あとおっさんが、せっかく作ったスケルトンの骨を食いながら、変な妄想をしていた。


「ミカちゃん、さっき食べたばかりなのに、もう食べてるの?」

「寝たら腹が減った!」

 堂々と言い放つミカちゃんだった。




 なおミカちゃんがスケルトンどもを完全にただの食料(おやつ)にしか見てなかったので、スケルトンどもがミカちゃんにも怯えるようになった。


 既に死んでるから恐怖を感じなくてよさそうなのに、随分メンタルの弱いアンデットどもだ。

 生前の記憶を引きずりすぎじゃないか?




 とまあ、そんなことはあったものの、この日の午後は再び移動を再開して、僕たちは狩りの獲物を探したり、珍しい植物や鉱物の採集をしながらら進んでいった。




 ただ僕は狩りの方には興味が薄いので、スケルトンどもに獲物になりそうなモンスターを探させた。

 獲物を見つけたら社畜警備員にリーダーを任せ、スケルトン軍団で獲物の群れを包囲していく。


 包囲した先で、兄弟たちに好きにモンスターを狩らせていった。

 その間、僕は珍しい物の採集だ。



 その結果、この日の晩には土蜥蜴スケルトンが12体、土狼スケルトンが60体になった。

 獲得した獲物は、肉を削ぎ落として食べた上で、残った骨を労働用スケルトンへ作り変える。

 なお土蜥蜴の数が減っているのは、僕らにとってスケルトンはおやつにもなるからしかたない。

 兄弟が空腹につられて、つい食べてしまったからだ。



 普通アンデットって怖がられる存在なのに、うちの兄弟たちにとっては、ただのおやつ。おつまみ感覚の存在でしかなかった。

 本当、僕らって半分モンスターだよねー。

 人間の感覚だったら、マジであり得ないわー。



「でもあんまり食べ過ぎないように。数が減るりすぎると、狩りの効率が落ちるから」

「はーい」

「モガモガ」

「聞けよ、おっさん!」

「ホゲエッ!」

 理解を示す兄弟たちだけど、ミカちゃんだけは僕の言葉などお構いなしで、スケルトンを食っていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ