表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/281

102 ミカちゃんがまともだと…… その2

 素振りに続いてミカちゃんが兄弟たちに教え始めたのは、基本的な防御の型。


 普段の超野生児で変態のミカちゃんから考えれば、物凄く、物凄く信じられないことに、基本に忠実な型を繰り返し、反復練習させて教えていってる。


「いいか、戦いでは考えている余裕なんてない。いざって時には頭じゃなく体が勝手に反応して動くんだ。特にお前らみたいな凡人は、欲を出して基本を守らない戦い方をするとすぐにあの世いきだぞ!」


「ミカちゃんが、まともすぎる!」

 僕だけでなく、訓練をさせられているユウまで茫然と呟いている。


「このバカたれが、動きを止めるんじゃない!」

 ――ボカッ

「ヒギャッ」


 ミカちゃんの持つ鈍器剣が、茫然となっていたユウの頭にヒットする。

 あれはかなり痛いだろう。

 ミカちゃんの持ってる鈍器剣こと、刃のないブルーメタルタートルソードは、僕たちドラゴニュートの力でも壊せない超硬度の剣だ。


 とはいえ、それで殴られても痛いで済むほど、僕たちドラゴニュートは頑丈だ。

 人間だったら確実に頭が割れている。というか人間なら、木刀でも下手をすれば死ぬ。僕らの場合だと、頭を殴られても逆に木刀の方が折れるだろう


 しかしミカちゃんの振る剣は、剣筋がブレて見えるくらい早い。

 速度が乗っている分、余計に攻撃力が高くなっているから痛いだろう。


「オラー、剣を振れやー。ちんたら休まずに動かし続けろー」

 そのままミカちゃんは体育会系のノリで、ユウとレオン、リズに指示を出して言った。


 この中でリズだけは、自分の愛用している槍を一心不乱に、黙々と振り続けた。



 僕はミカちゃんを侮っていた部分があるけど、剣を振るわせるとまともだね。

 前世のミカちゃんは実際に剣を振っていたわけでなく、VRゲームの中でしか振ってなかったそうだけど、堂に入りすぎてる。




 なお、そんな様子を僕とフレイア、ドラゴニュート形態になっているドラドはのんびりと観察していた。


『ギャオ、ギャオオー』

 ドラドは尻尾を縦にフリフリ動かしている。多分剣の素振りの真似をしてるのだろう。


 ドラドの場合は剣を振るのがどうとかでなく、素の攻撃力と防御力がドラゴン並みなので、人のように剣を振って戦っても意味がない。

 それに今はドラゴニュート化しているだけだ。集中していないと変身が解けて元のドラゴン体型に戻ってしまうから、剣を持て戦うなんて無理だった。



「ミカちゃん、後でお胸が垂れない体操を教えてくださいね」

「フレイア、せっかくミカちゃんがまともになってるから、邪魔をしないようにね」

「で、ではレギュラスお兄様が体操を……」

「フレイア、いい子だから純真無垢な女の子でいてくれ……」


 アカン。

 フレイアの頭の中が、かなりおかしな方向に育っていて、泣きたくなってくる。

 誰だよ、妹をこんな性格にした諸悪の根源は……ミカちゃんしかいないな。


 つい殺意が沸き上がって、ミカちゃんを睨んでしまった。そしたらミカちゃんが僕の方を見てないのに、殺気を敏感に感じ取ってブルリと震えた。


「レギュレギュ、俺は今真面目にしてるんだぞ!」

「うん、分かってるよ。だから後で話し合いをしようね」

「No、肉体言語はNoー」

 どういう話し合いをするのか、ミカちゃんは大変良く理解しているようだ。




 ところでミカちゃんは防御中心の動きを教えていってるけど、その理由は生き残る方法を先に覚えるため、とのことだ。


 攻撃の仕方を先に覚えたって、初心者の剣では実戦で使い物にならない。

 せいぜい相手にいいようにあしらわれて、あっさり切られて終わってしまう。

 ならば少しでも生き残る確率を高くするために、防御の仕方を先に覚えていくべきという考えからだそうだ。


 そして防御だけしてても相手には勝てないけど、集団戦ならば守っている内に別の誰かが助けに入るから、それまで持ちこたえられるようにとのことだ。



 これらの知識は全て、ミカちゃんが前世でプレーしていたVRゲームが元になっているらしい。

 そんなゲームがあるなんて、ミカちゃんのいた日本は凄いね。


 でも、

「……明日は雹どころじゃ済まない。氷河期でも来るんじゃないか」

 あのミカちゃんがまともに頭を使って考えているとか、嘘でしょう。

 僕は衝撃から顔面を殴られたかのように、その場でふらついてしまった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ