表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界⇔地球間で個人貿易してみた【コミカライズ】  作者: 肥前文俊
第七章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

346/385

第12話 松岡美緒の恍惚

 最近、おかあさんの様子が変だ。

 松岡美緒の娘、悠里はダイニングでもそもそと食事を口に運びながら、思い悩んでいた。


 夕食は自分で作ったスパゲティだ。

 ちょっと茹ですぎてしまって、あまり美味しくない。


 タブレットでWebブラウザを流し見しながら、一人で食べる。


 おかあさんが頻りに鏡を見るようになって、しばらくが経つ。

 ふいに黙り込んだり、暗い顔をしたり、ため息ばかり吐いたり。


 何かに悩んでいるのが、悠里にはすぐに分かった。

 子供は親が思っているよりも、周りのことをよく見ているし、隠そうとしてもすぐに気づく。


 だというのに、悠里の前ではけっして弱みを見せまいと、あからさまに元気そうな姿を振る舞って見せた。

 心配させたくない、という気持ちも分かるから、気づいていないフリをしている。


 テレビ画面では上手に演技もするし、『芸能人の仮面』を被った美緒も、娘を前には演技をする必要もないためか、少しも騙せていない。

 おかあさんには『家族の仮面』はもっていないらしい。


 それが、娘である自分を心配させないためだというのは分かる。

 だが、家族として愛する母の力になりたい、ともどかしく思った。


 こんなとき、おとうさんならどうしたんだろう?

 両親が離婚して、悠里はずっと母親の美緒の下で育ってきた。


 売れている芸能人が忙しいのは、その娘として生きてきたから人よりも分かっているつもりだ。

 正直、真似できるとは思えないほどの、凄まじいバイタリティだと思う。


 学校のことで余計な心配をさせないことが、自分にできる一番の方法だとは分かっていても、ただ見守ることしかできない自分が歯がゆい。


 一体何に悩んでいるのか、打ち明けてくれないまでも力になりたくて、色々と調べた結果、芸能ニュースで好き勝手に書かれていることに気づいた。

 鏡をじっと見つめる姿を思い出して、原因はこれだ、とピンときた。


 誹謗中傷だ。

 たしかにおかあさんはオバちゃんという年齢だとは思う。


 でも、実年齢よりはよっぽど綺麗なのは、ぜったいに家族の贔屓目じゃない。

 以前に授業参観に来てくれた時も、周りの母親に比べても一番若く見えた。


 おかあさんは誰よりも綺麗で、優しくて尊敬できる人。

 私のおかあさんが松岡美緒であることは、いつも、いつでも悠里の自慢だった。


 ババアだとか、劣化だとか言われる筋合いはまったくない。


 玄関のガチャ、という物音がなった瞬間、悠里はタブレットの電源を慌てて落とすと、出迎えに向かった。

 大きな荷物を抱えて、美緒が帰宅している。


「ただいまぁ。つっかれたああああ」

「おかえり、おかあさん。……しんどそうだね、大丈夫?」

「うん、さすがに泊まり込みの収録は、わたしでもちょっと疲れたわ。今日は早めに寝るから」

「うん。ゆっくり休んでね」

「心配しないでも、明日から元通り元気になるわよ。とにかく今は寝かせて……」

「おやすみ」


 美緒は長時間の撮影で疲れた顔をして帰ってきた。

 軽くシャワーだけ浴びると、すぐに自室に入ってしまう。


 仕事で多忙を極めながらも、なんとか家族の時間を両立させようと苦労してきた姿を見ているからか、反抗期を迎えることもなく、ただただ自慢の母親だった。

 そんな母の初めて見せる弱った姿には、心配が勝る。


 大丈夫かな、おかあさん。




 ……そんな美緒だったが、出張から帰ってきてから、なんだか様子がおかしい。

 耳をすませば、自室から抑えきれないような含み笑いが聞こえてくるのだ。


「ふっ……ふふふっ……んふっ、うふふふふ……」


 なに。

 なんで笑ってるの。


「ああ……すごい……こんな物があるなんて……」


 おかしくて仕方がない、と言わんばかりの態度には違和感しか感じない。

 あまりにも機嫌が良すぎて、怖いぐらい。


 もしかして、ついに我慢の限界を超えて、変なクスリにでも手を出したんじゃ……!?

 嫌な想像をして、つい扉をソっ……と開くと、美緒は鏡を前に恍惚とした表情で、自分の顔を見つめていた。


 コットンに浸した化粧水を、丁寧に丁寧に顔に塗り拡げている。


「え、あれ、おかあさん……?」

「悠里? どうしたの?」

「え、うん……」


 良かった。クスリじゃなさそうだ。


 ホッとしたのもつかの間。

 パッと母親の顔を見て、強い違和感を覚える。

 母なのは間違いないはずなのに、まるで別人みたいに……。


 まるで会ったことのないお姉ちゃんがいたら、こんな感じ。

 そう、すごく、若い……っ!?


「ええええええっ、おかあさん、若くなってるっ!?」

「ふっ、ふふふ、良いでしょう?」

「なになになに、なんで!? どうして!?」

「おかあさんね、魔法の化粧品を買っちゃったの。シワもシミも綺麗に消えるのよ」

「ええええ、ずるい! 私も使いたい!」

「バカね、貴方がもっとわたしの年ぐらいになったら、考えなさい」


 化粧水の小さなボトルをしっかりと握って、キャップを固く締める。

 あああああ、良いなあ。


 残念な気持ちもあったが、それ以上に元気そうになった美緒の姿を見て、悠里は心から喜んだ。

 きっと世間も手のひらを返すことだろう。




 ――やっぱり、おかあさんは世界で一番綺麗だ。

GW用に連日更新する予定だったのに設定をミスってました。


もし良ければ高評価をよろしくお願いいたします。


COMICユニコーン様にて、コミカライズが連載開始しました。

https://unicorn.comic-ryu.jp/145/


ぜひ読んでください。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

連載している『異世界⇔地球間で個人貿易してみた』のコミックの1巻が、発売されています。

ぜひ購入の応援をお願いいたします。


Amazonさん

https://amzn.to/4eKDDIk


Bookwalkerさん

https://bookwalker.jp/dea1fb3588-d1fe-426d-a3a8-5e3c138c8ff6/?acode=9RDuHNmw


71HEu6iI63L._SL1200_.jpg

― 新着の感想 ―
顔の広い芸能人……グレート山崎が嗅ぎつけてこないか心配だな
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ