表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/84

【4:春野日向はいつも笑顔】

 教室に足を踏み入れるとすぐに、室内を見回した。

 春野 日向ひなたももう登校していて、彼女が座る席の周りには既に何人もの女子が集まって、雑談に興じている。


 春野は一年生の時によく見かけたのと同じ、明るい笑顔で話題の中心にいた。


 ──そう、春野の周りには、いつも多くの女子生徒がいる。


 同性に人気があるのは、彼女が性格もいいってことを証明しているのだろう。


 ただ、春野自身はそんなにべらべらとお喋りをするわけではない。


 いつも笑顔を浮かべて相槌を打ったり、明るい声でケラケラと笑っていることが多い。


 それでもそこにいるだけで、キラキラと輝くような圧倒的な存在感を放っているのだ。


 まさに天性のアイドルと言えるかもしれない。


 その天性のアイドルが、みんなの中心にいる高嶺の花が。

 この前ウチの料理教室で、学校では見せない姿を見せたことに、不思議な感じがした。



 俺は春野がみんなに囲まれているその光景を横目で見ながら、自分の席に着いた。

 出席番号一番だから、一番窓側の一番前。


 春野と違って俺に話しかける者など誰もいない。

 俺はいつも目立たず、静かに学校での生活を送る。


 誰にも気を使わなくていいし、無理に他人に合わせて笑顔を振りまく必要もない。


 それが一番気楽でいい。


 

「祐也! また同じクラスだな!」


 後ろの方から突然名前を呼ばれて、振り向くと、中学から同じで、一年生でも同じクラスだった水無みずなし 雅彦がそこに立っていた。


 雅彦は俺の唯一の親友と呼べる存在で、コイツはまあまあイケメンだし、社交的で陽キャな男。


 俺とは全然違うタイプだけど、なぜかウマが合って、一年生の時から仲良くしてる。


 そんな陽キャがなぜ俺なんかと仲良くしているのかはわからない所もあるが、まあ腐れ縁というやつかもしれない。


「おお、雅彦。お前も二組か」

「なんだよ。クラス分けの掲示板見たんだろ? 俺の名前もあっただろ?」

「えっ……あっ、ああ。そうだったな」


 春野のことばかり気にしてたから、正直言って、他のヤツの名前はロクに見ていなかった。


「祐也、嘘つくな。見てないだろ?」

「あっ……ああ。見てない」

「やっぱりな。他人にあんまり興味がない、お前らしいな」


 雅彦はアハハと笑いながら、手のひらで俺の背中をバシンと叩いた。


「イテッ!」

「でもたまには、他人にも興味を持てよ。ほら、また春野がおんなじクラスだぜ。あんなに可愛い女子が同じクラスだと、教室が華やかになっていい」


 雅彦がクイっとあごで示した先を見ると、春野の姿がある。


 教室内の他の男子も、春野をチラチラと見ているヤツが多いことに気づいた。

 春野のことを話題にしてる者もチラホラいる。


「おい、春野さんと同じクラスだよ」

「ラッキーだな」


「近くで見ると、やっぱめっちゃ可愛いな」

「さっき春野さんと目が合ってさ。僕に笑いかけてくれたよ」

「それ、お前の勘違いな」


 春野ってやっぱり凄いな。

 まるで本物のアイドルみたいに、みんなの話題に上っている。


 だけど雅彦は彼女持ちのくせに、そんなことを言ってていいのか?


「彼女持ちが、なに言ってるんだ。亜麻あまちゃんに怒られるぞ」


 如月きさらぎ 亜麻あま

 一年生の途中から雅彦と付き合い出した、コイツの彼女だ。


「アマンは別のクラスだから、バレないよ」


 雅彦は彼女のことを『アマン』と、まるでフランス語のように呼ぶ。


 アマンはフランス語で『愛人』の意味だから、高校生が彼女のことをそう呼ぶのはいかがなものかとは思うが。


 彼女の方は語感が可愛いとかで喜んでるみたいなので、俺が口出しをすることはないと、関知しないことにしている。


 コイツらのようなバカップル……失礼、ラブラブカップルには、他人はとやかく口出しをしないに限る。


「なあ、祐也」

「なに?」

「お前は春野さんに興味があるんか?」

「はぁっ!? なんで?」


 雅彦はニヤニヤしている。

 今までそんなことを言われたことがなかったから、突然雅彦の口から春野の名前が出たことにドキリとした。


「だってお前、珍しくチラチラと春野さんを見てたからさ」

「いや、気のせいだ」

「そうかなぁ?」

「そうだよ」


 雅彦のヤツ、なかなか鋭い……


 春野と俺が関わりがあることは学校の人達には知られちゃまずいし、俺が春野に気があるとか、変な誤解をされるのも困る。


 ちょっと気をつけないといけない。


「まあ祐也は女に興味ねぇからなぁ……」

「まあな」


 ホントは興味がないわけじゃないけれど。

 女子と喋るのは色々と変に気を使うから、面倒なだけだ。


「だけど祐也。お前も一度女の子と付き合ってみたらわかる。彼女がいるってのはいいぞぉー」

「はいはい、ご馳走様。雅彦は亜麻ちゃんの自慢をしたいだけだろ?」

「あはは、バレたか」


 まあ雅彦達はバカップルだけど、こんなに素直に彼女を自慢できるのは、羨ましくはある。


「さあ、始業式に行こうぜ。雅彦、また一年間よろしく」

「ああ、こちらこそな」


 それにしても、気心の知れた雅彦とまた同じクラスで良かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ