表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
129/129

128.逃げるなら

 シエラには分かる。

 ウイは『誘って』いる。よりシエラの本気を引き出して、まるで殺してもらおうとでもしているかのようだ。

 違和感があったのはそこだ。シエラと本気で戦いたいのであれば、もっと殺す気でかかってくればいい。

 だが、彼女の弱々しい態度は仕草。感情も含めて、シエラはあまり読み取れていない。

 卓越した技術によって感情を隠すことができても、シエラならそれを読み取ることができる。

 しかし――それができないということは、今の彼女のこれが素なのだ。


「……」


 戦いと呼べるものであるか分からないが、こうして攻撃し合っている以上、ウイによる煽りはシエラには十分有効だ。

 以前のシエラであれば、すでにここで『赤い剣』を作り出し、始末しているところだろう。

 それをしないのは、彼女が本当に敵であるか判断できていないからだ。

 ちらりと、シエラは視線を後方へと向ける。

 アルナ達がこちらに向かってきているのが分かる。気配はもう一つ――以前、『イゼルの塔』で出会った一人だ。


(確か、メルベルって言ってた)


 先ほどウイが言っていた名。その顔もよく思い出せる。

 あの場にいた中では、フィリス以上の存在感があった。表立って反応はしなかったものの、彼女は間違いなく実力者である。

 相手にそれ相応の実力があれば、シエラはそのことを覚えている。

 何故、アルナと一緒にいるのか分からないが。


「あの……余所見しないで、わたしと戦ってもらえますか?」

「あなた、死にたいの?」

「えっ、死にたくはないですけど、戦いならどちらかが死ぬことだってありますよね」

「うん。だから、このまま戦えば――あなたは死ぬ」


 はっきりと、言い放つ。

 ウイははっきり言えば、シエラから見ても弱い。捜せばどこにでもいる程度の実力者であり、本来ならシエラが相手をするほどでもないのだ。

 シエラが判断を決めかねていると、アルナがやってくる。


「シエラ!」

「な、こんなところで戦っているのか……!」

「あら、意外とコンパクトにまとまってんね。ウイ、調子はどうだい?」


 アルナとローリィの二人に対し、やってきたメルベルは飄々とした態度で手を振っていた。

 ウイはこくりと頷いて、


「は、はい。勝てそうに、ないですっ」


 そんな風に答えていた。


「メルベルさん! こんなところで戦わせるなんて、どういうつもりなの!?」

「そう怒んなって。別に、誰かに被害が出たわけじゃないだろ?」

「博物館には迷惑が掛かっています。王位継承を求める者が、そのくらいのことが分からないんですか?」

「ま、それを言われたら反論できないけどね。ウイ、そろそろ終わらせな」

「は、はい。分かりました」


 メルベルの言葉に応じて、ウイは再び構える。まだ、戦いを続けるつもりのようだ。


「シエラ! こっちへ来て。ここで戦うのはダメよ!」


 だが、アルナの言葉を受けて、シエラは動きを止めた。

 シエラはアルナの言葉には従うようにしている。今の言葉で、戦いを中断するには十分だった。だが、


「――ここで逃げるなら、次はアルナさんを襲いますけど、いいですか?」


 ウイが言い放ったのはそんな言葉であった。

 ――挑発なのは当然、理解できている。理解できていても、身体が自然と動いていた。

 両手に『デュアル・スカーレット』を作り出し、シエラは瞬時にウイに対して斬りかかる。

 当然、彼女が反応できるような速さではなく。


「……っ」


 二撃。身体への斬撃。傷は深く、内臓にまで届いている。

 与えたのは致命傷だが、シエラが『殺す』と判断した以上、ウイの生命力の高さを考えれば、さらに強烈なトドメが必要だ。


「シエラっ!?」


 アルナが驚きの声を上げるが、シエラは止まらない。

 アルナを狙った時点で、ウイは明確に『敵』となった。殺意があろうがなかろうが、ここで仕留めるのがシエラのすることだ。

 首と心臓にそれぞれ一突き。勢いのままにウイの身体は後方へと飛ばされ、壁へと磔にされる。


「か、ふぅ……」


 脱力し、シエラの赤い剣が散ると共に、出血してその場に倒れ伏す――が、その前に、駆け出したメルベルが支えた。


「はい、ここまでだね」

「今の動き、よかった。あなたは強いね」

「ははっ、そりゃどうも。一先ず、あたしの相棒はやられちまったし……今日のところはここでお暇させていただこうかね」

「……あなた、自分の仲間が殺されても何も思わないの?」

「けしかけたのはこの子だからね。負けたなら負けたで仕方ないってことさ」

「あなた――」

「それより、あんたは護衛を、しっかりコントロールできてんのかい?」

「っ」


 メルベルがそう言うと、アルナは言葉を詰まらせる。

 シエラはアルナの方に視線を向けて、


「アルナ?」


 その名を呼んだ。

 アルナは小さく息を吐き出すと、真っ直ぐとシエラの方を見て言う。


「シエラ、こっちに。戦いはもう、終わりよ」

「うん、分かった」


 アルナを狙う敵は倒した――シエラにとってはそれで満足だ。

 たった今、殺した相手のことなどすでに眼中にはなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
タイトル変更となりまして、書籍版1巻が7月に発売です! 宜しくお願い致します!
表紙
― 新着の感想 ―
[一言] 面白いです。 良い物語をありがとうございます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ