表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/129

第93話 コルネリウス邸にて(3)

抱っこしてます。

「えっと、結局ニコラの外傷は、完治したって事で良いですか?」


ニコラにより、彼女のお腹に手を回す形で落ち着いた聡は、無表情でコルネリウスに聞く。今も尚突き刺さる、隣からの視線を受け流している弊害である。


「…えぇ、そうなります。打撲と擦り傷だけだったので、サトシ殿に助け出された当日には、既に完治してます。」


聡を何とも言えない表情で見ながら、コルネリウスは説明してくれる。


「そうですか。…ニコラ。出来れば俺は、いつだってニコラがピンチの時には、助けてやりたいと思う。けど、万が一間に合わなかった時、あの時だって数秒遅れてたら、手遅れだったんだ。そういう時に、俺はとても後悔すると思う。コルネリウス様だって、酷く悲しむ。」


まだ2回しか会ってないが、お転婆なのが、ニコラの持ち味で良い所でもあると、聡は思った。だからこそ、そのせいで不幸になるのだけは、絶対に避けてもらいたい。

その一心で、優しく言い聞かせるように、語りかける。


「…うん。」


「だから、なるべく危険には近付かないで欲しい。助けられた事に、少しでも恩義を…いや、この言い方は卑怯か。これは、単純に俺からのお願いだ。」


落ち込んだ様子のニコラの頭を撫でながら、純粋に『お願い』する。


「…はい、分かりました。お父様も、ご心配をおかけして、申し訳ございませんでした。」


するたニコラは、今までの砕けた口調は引っ込めて、まるでお嬢様の様な立ち振る舞いで、コルネリウスに謝罪をする。


――― 聡の膝の上に座ったままなので、色々と台無しであるが。


「うん。これからは、あんまり危ない事をしないで下さいね。何にせよ、今回は本当に無事で良かった。」


コルネリウスは、暖かい笑みを浮かべながら、何度も頷く。その様子は、領主としての姿では無く、たった1人の父親のものであった。


「うぅ…。」


それが効いたのか、ニコラはくるっと器用に聡の方を向くと、そのまま顔を隠すように胸に押し付け、静かに泣き始めてしまった。


「…。」


『どないしよ?』という視線を、キョロキョロ彷徨わせる。


泣いてる子供(・・)のあやし方など、全然知らない聡は、ただ戸惑う事しか出来ない。


「…。」


ー何その表情!?え、何?可愛い娘が俺に抱き着いてて、寂しいのか!?でも何で嬉しそうなんだ!?ー


まずコルネリウスに視線を向けると、寂しさと嬉しさが織り交ぜになった表情で、ニコラを見ていて聡を助けてはくれないようだ。


「…。」


ーうぉい!?何この子!?さっきまでの良い子なフラウさんは、どこに行ったんだ!?ー


コルネリウスが駄目なら、フラウはどうだと視線を向けるも、こちらは無言でニコラに視線を向けている。


「…えっと、何か飲み物を頂けますか?」


「はい、お待たせ致しました。」


もうすっかり精神を摩耗したので、疲れ果てた表情でコルネリウスに頼もうと声をかけるが、ノータイムで背後から声がかかる。


「うわぁ!?い、いつの間に!?」


背後でお湯が入ったケトルと、ティーポット、そしてカップを載せたトレーを持ったメイドが、佇んでいたのだ。


「お嬢様が部屋に入った際に、同時に入室させて頂きました。お湯は熱めのものを用意しましたので、そろそろ丁度いい頃合だと思います。」


言いながら、テキパキと紅茶を淹れるメイド。


「あ、ありがとうございます…。」


余りにタイミングが良過ぎるメイドに、思わず素でお礼を言う。


「…ただのメイドにお礼を言われるとは、やはり不思議な方ですね。最初にいらした時も、頭を下げていましたし。」


「え?そうですか?普通じゃ無いですか?」


仕事でしている事とはいえ、横柄な態度を取るなど到底出来ないと考えている聡は、普通に接しているつもりなのだ。

その為、急にそんな事を言われても、ただ戸惑ってしまうだけである。


「というより、まるで私が紅茶を欲しいと思うタイミングを、予め知っていたのように、タイミング良いですね。」


何だかむず痒かったので、話題の転換にと、異常なまでの手際の良さについて、ツッコミを入れてみる。


「主人に仕える者として、当然の嗜みです。」


すると、微笑みを湛えながら、メイドはとんでもない事をのたまう。


「…なるほど。」


「なるほどって何!?」


聡の疑問に答えたメイドの言葉に、隣でフラウが『ウンウン』と頷きながら、何やらメモを取り始めたので、全力のツッコミを入れる。


「私もこれからサトシ様に仕える事になりますので、勉強をしようかと思いまして。」


「もし宜しければ、仕事の基本を御教授致しましょうか?」


「は、はい!よろしくお願いいたします!」


フラウとコルネリウスにも紅茶を淹れる事にメイドが、ビックリするような提案をして来る。

そして何とフラウは、その提案に乗る気のようだ。


「…が、頑張って下さい。」


どうやらフラウのやる気は満々のようで、取り敢えず応援する事にしたのであった。

このメイドさんは万能です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ