表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/129

第5話 聡のステータスと魔王の目的

聡の、トイフェルより偏ったステータスがついに明かされます。


「あ、あぁ、そんなに嬉しいのか?」


「えぇ!勿論!俺と同じ境遇で、ステータスが確認出来ることを喜ばない奴が居たら、そいつはモグリですよ!」


何がモグリなのか分からないが、兎に角興奮している聡。


「そ、そうか。ではステータスオープンと口に出してみろ。慣れれば心の中で思うだけで開けるようになる。」


「はい!【ステータスオープン】!…出た!」


聡が気合を入れて叫ぶと、目の前にステータス板が現れる。因みに、トイフェルのものは聡のものが現れると同時に、消滅してしまっている。

________________________________________


名前:サトシ・アライ

性別:男

年齢:21

種族:人族?

Lv:1

HP:-

MP:3

STR:21

VIT:7

AGI:4

INT:33

MND:2

LUK:128

スキル:算術 Lv:4、礼節 Lv:3、

不老不死 Lv:-

称号:平凡、異世界人、不死者

________________________________________


「…え?」


『異世界召喚といえば、チートっしょ!』と滅茶苦茶期待していた聡は、見るからにザ・平凡なステータスに、戦闘系皆無のスキル構成、そして謎のHPの非表示と、不老不死というスキル、不死者という称号に固まってしまう。


「どうか、したのか?」


「ど…。」


「ど?」


「どうかしたかも何もあるか〜!これでどうやって魔王を倒せば良いんだよ!?何?レベル上げでもしてこいってか!?どうやってだよ!?戦闘系のスキル皆無の上、大したステータスじゃねぇぞ、これ!!」


先程までウキウキしていた様子とは正反対に、聡は頭を抱えて大きく叫ぶ。


「な、何があったのだ!?余にステータス板を見せてくれないか?」


その様子に驚愕したトイフェルは、聡に詰め寄りながもステータスを見せてくれと頼む。


「あ、はい。えっと、確か【共有(ジョイント)、トイフェル】で良かったですか?」


今更ながらトイフェルの様子を忘れていた事に気が付いた聡は、戸惑いながらも言う通りにする。

そして無事トイフェルのもとにステータス板が移動したため、トイフェルはまじまじと見てその内容を熟読する。

そして一言。


「…これは酷い。」


「にゃんと!?」


あっさりと切り捨てられた聡は、驚愕して膝をついて落ち込んでしまう。


「あ、あぁ、すまない。しかし、村人並のステータスに、戦闘系スキル無し。そして異世界転移特典として、何が贈られているかと思えば、ただ永遠に肉体年齢が変わらぬまま生き続ける【不老不死】。確か【不老不死】には、スキル【超回復】の完全版と同じ効果もあったから、酷い時には相手が飽きるまでいたぶられ続けるという事も…。」


「え?マジですか?」


「あぁ、マジだ。それに精神的な傷も回復する効果があるから、狂う事も許されない。となると、普通の人間には地獄だぞ?」


「…。」


トイフェルの説明に、聡は一気に顔を青ざめさせる。

それは想像を絶するほどの痛苦だろう。


「だ、だが安心しろ!余を倒した暁には、余の持つ財を全てくれてやる!その中には己の身を守る神具も入っておる!」


このまま落ち込んでもらっていても困るので、トイフェルは慌てて聡を元気づけようとする。


「お、お気遣い感謝します…。し、しかし、私のステータスでは何年経っても、それこそ永遠に倒せないと思うのですが。というか何故自分を殺すような依頼を?」


落ち込んでいるのを無理矢理隠そうとしているからなのか、聡は何時になく饒舌になり、トイフェルが聡を召喚した理由についての核心に触れる。


「ふむ、そうだな。貴様も一応は落ち着いただろうから、そろそろ本題に入るか。」


「…(ゴクリ)。」


その場に漂う言い知れぬ緊張感に、聡は唾を飲み込む。


「貴様を態々異世界から召喚した理由は、魔王軍は確かにほぼ全滅してしまったのだが、それだけでは魔物の数の増加は止まらないからだ。」


「魔王様が生きているから、ですよね?」


『お前が生きているのが悪い』というような言い方になってしまったが、概ねその通りなのでトイフェルは静かに頷く。


「あぁ。しかし、余はこの玉座の間に、配下達の手により封印(・・)されてしまっているのだ。」


「ふ、封印!?配下にですか?」


驚愕の事実に、聡は驚きを隠せないでいる。


「まぁ、正確には保護という言い方の方が近いな。勇者達の手から、余を守るという目的だな。奴らの全力を以てすれば、余の防御力を貫通して、ダメージを与える事など出来ないはずが無いからな。だから余の魔力を媒介に、配下達はここに結界を張ったのだ。」


「…。」


目を見開いたまま、話に聞き入る聡。

これで聡には、1つの謎を除いて全て事情は理解出来た。

つまり、トイフェルには結界を壊す術はなく、そうこうしている内に、世界に魔物が溢れかえり、結果として世界を滅ぼしてしまう可能性がある。だから命を絶つ必要がある。しかし自死するには、攻撃力が圧倒的に足らない。

また、この結界は魔王の無限にある魔力を媒介にしているため、どんなに激しい攻撃を加えても、外からでは一切破壊は出来ない。ましてやトイフェルが張った訳では無いので、解き方も分からないと。


「1つだけ、質問良いですか?」


「良いぞ。」


「何故、私を召喚したのでしょうか?私では、魔王様の防御力は突破できません。つまり、倒せないのです。」


「あぁ、そうだな。」


聡ではダメージを与えられない事を、あっさりと肯定するトイフェル。

だが聡は落ち着いた様子で、更に言葉を紡ぐ。


「しかし実際には私を召喚した。それは、私にも防御力を貫通してダメージを与える術がある、という事でしよろしいですか?それは、説明を後回しにしていたスキル、【無敵(仮)】が深く関係してくると?」


「ふっ。流石だな。よもやこれだけの説明で、そこまで理解しようとは。」


呆気なく答えに辿り着いた聡に、トイフェルは嬉しそうな笑みを浮かべながら、静かに頷く。

こうして、謎となっていた聡が召喚された理由が明らかになっていくのだった。

次回、魔王が告げる驚愕の真実。そして全てが1つに繋がる。

どうぞ。お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ