表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/129

第45話 夢の冒険者ギルドです(3)

普段より少し長いです。

「はい、書けました。」


「ありがとうございます。では、最後に、こちらの水晶に、サトシ様の魔力を注いで下さい。」


「これは何でしょうか?」


「これは、ギルドカードに魔力の波形を登録するための物です。」


「なるほど。」


ー指紋認証みたいなものか?しかし魔力を流す、か…。これ、割れたりしないよな?ー


聡の脳裏に過ぎるのは、魔法の実力を測るために、魔力測定の水晶に魔力を全力でぶち込み、粉々に粉砕する数々の主人公達の姿である。

創作物ならば、それで良いかもしれないが、現実でそれをやると、とんでもない事になりかねない。だから聡は、おっかなびっくり手を水晶に翳して、神経をすり減らしながら魔力を放出しようとする。


が、聡の手が水晶まで残り10センチになった地点で、水晶が軽く光を放ち始める。


「え?」


まだ何もしていないのに、魔力が水晶に吸い込まれてるっぽい光景に、聡は驚いてしまうが、エーリカもルドルフも、全然驚いた様子は無い。


「はい、終わりました。登録完了です。今、カードをお持ちしますので、少々お待ちください。」


聡がポカーンとしてる間に、エーリカは席を立って、カウンターの奥にあるドアから、事務所のような部屋に入って行く。


「おう、良かったなサトシ。すんなり登録出来てよ。…?サトシ?」


「え?あ、今、何て言いましたか?」


「だから、すんなり登録出来て良かったなって言ったんだが。大丈夫か?サトシ?」


「だ、大丈夫です。」


「そうか?なら良いんだが。」


ー何もしていないのに、俺の魔力が水晶に吸い込まれた?この世界の全ての生物は、生きている限り、自動的に魔力が体から漏れ出てたはずだ。つまり、俺の場合は、無限にあるMPが俺のコントロール下を離れて、勝手に大量に放出されてるって事か?…こいつは、要検証だな。ー


周囲に大量の魔力を撒き散らす事により、何かしらの弊害が発生する可能性もあるため、今後の最優先事項として、魔力のコントロールをする事に決めた聡。


ーそういえば、俺のスキルに、『魔力遮断 Lv:1』があったな。確かあのスキルは、体から漏れ出る魔力を、抑えることが出来たはずだ。まずは、あれを鍛えるか。ー


魔力の扱いが上手くなる前に、取り敢えずの応急措置として、魔力が外に出ないように、抑えつける事にしたようだ。


「おい、サトシ。さっきからぼーっとして、どうしたんだ?」


「え、あ、すみません。大丈夫です。」


再びルドルフから声をかけられて、はっと我に返る。


「サトシ、まさかお前…。」


そんな聡を見て、愕然とした表情を浮かべるルドルフ。

急に表情を変えたルドルフに、聡はびっくりしてしまう。自分は何か、ミスをしてしまったのかと。


「え?な、なんでしょう?」


恐る恐るルドルフに問う聡。

するとルドルフは、そのままの表情で、とんでもない事を言ってくる。


「…サトシ、エーリカに惚れたな?」


「…は?今なんて?」


驚きのあまり、それまでの敬語を忘れ、思わず素の言葉遣いで聞き返してしまう聡。


そんな聡に対して、ルドルフは『ウンウン』と頷きながら、ニヤリとした笑みを浮かべる。


「いや、別に恥ずかしがる事は無いんだぞ?なんてったって、俺が冒険者始めた時も、エーリカが登録担当だったんだが、正直に言えば、惚れかけたもんだ。」


「いや、別に俺は、エーリカさんに惚れてませんが?ただ綺麗な方だな〜ぐらいにしか。」


「まぁまぁ、無理すんなって。お前ぐらいの歳なら、ちょっと綺麗な女に、少しのきっかけで惚れるもんだ。」


ー俺、321なんすけど?俺ぐらいの歳だと、殆どの人は枯れてると思うんだけど?ー


絶対に外部には漏らせないツッコミを入れる聡。

反論もせずに黙り込んだ聡を見て、惚れてるのは間違い無いと考えたルドルフは、更に追い討ち的に、言葉を重ねる。


「だがサトシ。エーリカはエルフだぜ?つまり、見かけ通りの歳じゃねぇって訳だ。」


「そう…ですか。」


女性の年齢を、こそこそ話すのは、気が引けるなぁと思い、微妙な表情を浮かべる聡。

その表情をどう捉えたのか、ルドルフはサムズアップしながら、ニカッと凶悪な笑みを浮かべて言う。


「あ、別に結婚はしてないし、彼氏が居たって話も聞かないから、安心しろよ?」


「はぁ。」


何をどう安心すれば良いのか分からないので、気の抜けた返事をする。

そしてルドルフは、そのまま禁断の話題の、核心的部分について、語ろうとする。


「で、アイツの年齢なんだがな。何と、ひゃ「私がどうかしましたか?」うわぁ!?え、エーリカ!?いつから居たんだ!?」


「『正直に言えば、惚れかけたもんだ。』の辺りからですね?」


綺麗な顎に、人差し指を当てながら、無表情でルドルフの声真似をして言うエーリカ。


「ほぼほぼ最初からじゃねぇか!?」


今までの話を、全て聞かれていたと理解したルドルフは、思わず全力でツッコミを入れる。その表情は引き攣っている。


「で、私の歳がどうかしましたか?」


ここまでの無表情が一転、見た者全てを魅了してしまいそうな程、綺麗な笑顔を浮かべて、ルドルフに問う。

だが、そんな笑顔を向けられたルドルフは、顔を青ざめさせて、震えるだけだった。


「…(がたがたがた)。」


そんなルドルフに、哀れみの視線を向けてから、聡は2メートルほど距離をとって、静観することに決める。


「で、私がどうかしましたか?」


今度も、先程と同じような笑顔だが、離れている聡ですらも、身震いしそうになるような、そんなプレッシャーを放ちながら、エーリカは問う。


「…す、すみませんでした〜!!!俺は、先程、自分が何を話そうとしていたのか、忘れてしまいました!!!」


必死に謝るルドルフ。だが、ルドルフは知らなかった。


「…言いたい事は、それだけですか?」


女性にとって、年齢の話とは、絶対の禁忌であるという事を。そして、それに軽々しく触れた者は、どうなるのかという事を。


「え?」


冷たく突き放すような言葉を聞き、思わず顔を上げようとしたルドルフが最後に見たものは、自身の腹筋を破り、腹に突き刺さる、綺麗な白い拳であった。


聡は後に語る。あれは、世界を狙える、右ストレートであったと。

盛大にネタに走りました(笑)。


しかし、エーリカさんは、一体何歳何でしょうか?さっきルドルフは、ひゃ…あれ?インターホンが鳴りました。ちょっと玄関を見てきますので、話の続きはその後d…


この後、血迷ったトモの姿を見た者は、居なかったという…。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ