表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/129

第39話 実験をしよう

興が乗り、かつてないペースでの投稿です。よろしくお願いします。

さて、今更だが、この世界では、魔法は各属性毎に体系化されており( 中には、同じ血統の者や、特定の個人のみが使える固有魔法があり、聡の『魔法創造』により作成された魔法も、それに含まれる)、スキルレベルにより使える魔法に制限がある。

例えば、火属性であれば、

スキルレベル1・・・ファイヤー、ファイヤーボール

スキルレベル2・・・ファイヤーアロー

スキルレベル3・・・ファイヤーウィップ、ファイヤーウォール

スキルレベル4・・・ファイヤーランス

スキルレベル5・・・ファイヤーストーム

スキルレベル6・・・ファイヤーバード(水属性だと水竜、雷属性だと大蛇etc.)

スキルレベル7・・・以上の魔法の威力増大

スキルレベル8〜9・・・幅広く火が操れるようになる。

スキルレベル10・・・神の領域。手足を操るかのように、火が操れる。どんな魔法も、イメージ通りに放てる。


といった風になる。スキルレベル毎の魔法の数は、もう少し多いがここでは割愛させて頂く。

それぞれの属性毎で、若干魔法の形や名称が変わるが、大体同じである。

そして、スキルレベルが上がれば上がるほど、扱いが難しくなるのだが、地道な努力と研鑽が無ければスキルレベルは上がらないので、必然的に扱うのに必要な注意力は、手に入るのだ。


だが世の中には、何事も例外的な存在があり…。


「うわぁ!?や、やべぇっ!?み、水を早くぅ!!」


小さな種火を作り出す魔法である、『ファイヤー』を適当に呟いたところ、辺り一帯を火の海にしました。テヘペロ☆!って感じの奴も、中には居るのだった。


「え、えっと、【魔法創造(マジッククリエイト)、レイン】!これでどうだ!?って、おわぁ!?」


焦りに焦り、熱帯のスコール並の雨を降らせる魔法を創造していしまい、一瞬で濡れ鼠になる聡。


「れ、【レイン、解除】。こ、ここが荒野で助かったぁ〜。」


数秒待ち、完全に火が消えたのを確認した聡は、魔法を解除する。あのまま降らせていると、今度は辺り一帯、湖になる所であったのだ。


本来ならば、数多の魔法使用による経験により、どの程度のイメージと、どの程度の魔力を込めれば、どのくらいの効果の魔法が放てるのか、という、ベテランの魔法使いならば、誰しもが感覚的に理解している事が、ど素人魔法使いの聡には分かっていなかったのだ。


聡の無限のMPから放たれる魔法は、そのコントロールの難しさは、例えるならば、決壊寸前のダムから、その放水により、数百メートル下の、ビニールポットに入った小さな花に、花を散らさないように、水を丁寧にあげるのと、同程度の難易度であった。


エンデ村から聡の脚力で、徒歩3時間程の場所で、唐突に、『普通の魔法を試しに使ってみよう』と思い立った。そして、その結果がこれである。


「こ、これは、要練習だよな。ん?あそこでまだ火が燻ってるな。…【ウォーター】。」


燻ってる所に、水を1滴落とすようなイメージで、全身の力を抜いて魔法を放つと、満タンの湯船をひっくり返したかのような量の水が空中に生み出され、そのまま重力に従い、『ばしゃぁ!!』と地面に落ちる。


「…。こんなんで、戦闘を行ったら、それこそ敵味方関係無く全滅させそうだな。」


思ったよりも、数百倍は威力が高い自身の魔法にげんなりとしながら、練習の時間をたっぷりとる事に決めた聡。


「さ、さて、次は気を取り直して、身体能力のチェックだ。」


そう呟きながら、アイテムボックスから、何の変哲もない、鉄の剣を取り出して、右手に持ち、普通に構える。

そして腰を落とし、軽く水平に剣を振った。


「…ふっ!」


『ずがぁぁぁん!!!!!』


「!?」


すると、剣は振るい始めの瞬間には、刃の部分か根元からポッキリと折れ、そのまま勢いに任せて、柄だけで振るう事になったのだが、轟音と共に、目の前の荒野が削れてゆく。


轟々と土煙をたて、辺り一帯に凄まじい風が巻き起こる。

そして、その風が止む頃には、聡が剣を振った方向に、手前側の深さ10メートル程、直線距離にして1キロメートルはあろうかという、巨大な窪地が出来上がっていた。


「…うっそぉ。」


この300年間、ありとあらゆる武器を使用してきて、剣の扱いも、達人級には達していた聡だが、あくまでもそのレベルは、まだ人間の範疇であった。


しかし、目の前に広がる光景は、凡そ人間には到底不可能な地点に、聡のステータスが達している事を、如実に表していた。

しかも、軽く剣を振っただけでだ。

これが魔法ならば、『魔法ってそういうものじゃん?』と諦めがついたが、物理でこの惨事を引き起こせる自身のステータスに、もうドン引きである。


「…はは。ホントに人間を辞めたんだな。…俺は人間を辞めるぞぉ〜!!!!!ジョ○ョ〜〜!!!!!」


現代日本人の○ョジョファンが、この叫びを聞けば、口を揃えて言っただろう。

『もう既に人間辞めてるだろ!!!!!』と。


こうして、荒野に虚しい叫びが響き渡るのだった…。


to be continued ⇒

人外へと成り果てた聡。

そんな彼は、今後、どのような物語を描いてゆくのでしょうか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ