表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/129

第12話 棚ぼたってこういう事を言うんですかね?

根気よく確認を続け、何があるかを把握し終えた聡は、次にトイフェルを倒した事による、ステータスの変化を確認する事にした。


「レベル1で、RPGで言うところのラスボスを倒したんだ。20くらい上がってても、罰は当たらないと思うけどな。【ステータス オープン】!」


この300年、一切変化しなかったステータスに、何らかの向上が見られることを期待して、聡は目の前に現れたステータス板を見る。


「…。」


すると聡は、口が空いたまま、フリーズしてしまう。


「…えと、【クローズ】。…【ステータス オープン】。」


聡は一旦ステータス板を消し頭を振ってから、もう一度開いて良く見てみる。

________________________________________


名前:サトシ・アライ

性別:男

年齢:321(肉体年齢は21歳で固定)

種族:ひとにあらず

Lv:1491

HP:-

MP:∞

STR:3129000

VIT:1043000

AGI:596000

INT:4917000

MND:298000

LUK:19072000

スキル:算術 Lv:4、礼節 Lv:8、

不老不死 Lv:-、気配察知 Lv:6、

気配遮断 Lv:5、魔力感知 Lv:7、

魔力遮断 Lv:1、武術 Lv:9、

魔法創造 Lv:-、

称号:元異世界人、不死者、魔王殺し、

奇跡の体現者、達人、魔導王、賢者、

不屈の精神、億万長者、限界突破者、

亜神

________________________________________


「…ちょっとはチートになってると思ってたけど、流石にこれは想定外だなぁ。」


あまりにぶっ飛んだステータスに、聡は寧ろ落ち着いた口調になっているようだ。


「さてさてさ〜て、何処からツッコんだものかな?種族から順繰りに、分からないところだけいくか?」


そう言いながら、聡はステータス板をタップし、スキルの詳細を開く。

________________________________________


ひとにあらず・・・ひとじゃないひとじゃない!こわいよ!せいぶつのげんかい、もろこえてるじゃん!あ、こいつ元々、不老不死の、なんちゃって人族だった。今更だったわ。


魔法創造 Lv:-・・・魔法を、自由に創造出来る。自由度は魔力に依存。


元異世界人・・・元の世界の理を外れ、こちらの世界の理の中に居る者に与えられる称号。レベルアップ時のステータス上昇値が、初期ステータス分となる (通常2〜3)。


魔王殺し・・・魔王を倒した者に与えられる称号。難行を成し遂げたボーナスとして、レベル (スキル含む)が上がりやすくなる。

因みに魔王を倒すと、倒した魔王のステータス値を、1つ引き継ぐ事が出来る (ランダム)。


奇跡の体現者・・・通常では、到底不可能な所行を成し遂げた者に与えられる称号。レベルアップ時のステータス上昇値が、100倍になる。またランダムで、最高位スキルが1つ与えられる。


達人・・・武術系のスキルが、レベル8以上の者に与えられる称号。


魔導王・・・魔法のプロフェッショナルに与えられる称号。MP効率の上昇や、発動までの時間が大幅に短縮されるボーナスが与えられる。


賢者・・・数多くの知識を溜め込んだ者に与えられる称号。完全記憶、忘却補正等のボーナスが与えられる。


不屈の精神・・・余人では、耐え切れない程の痛苦を以てしても、折れる事の無い心を持つ者に与えられる称号。危機的状況下において、打開策を見つけやすくなる。


限界突破者・・・レベルの上限を超えたものに与えられる称号。上限を突破するには、レベル差600以上の敵を、直接倒す事が条件。

以降、レベルに上限は無くなる。


亜神・・・生物としての枠組みを、大きく外れた者に与えられる称号。神に限りなく近しい存在。

この称号を持つ者が、他者から信頼や愛情、憎悪といったような、強い感情を懐かれると、その分ステータスが上昇する。また、そういった感情を、抱かれやすくなる。

________________________________________


「いえーい!超チートだー!やったー!…ってなるか〜!!『ひとにあらず』ってなんやねん!?」


死んだ表情から一変、憤怒を懐く聡。チートはチートで嬉しいのだが、種族に対するコメントが明らかにおかしい事に、怒りを覚える。


「100歩譲って、もう人間のステータスじゃない事は認める。だが、それでも、言い様はあるだろ!人の心抉ってんじゃねぇ!」


ハァハァと肩で息をしながら、見知らぬ誰かに対して叫ぶ聡。

その昔トイフェルは、ステータスは何やら目に見えない何かが、判断していると言っていたが、人間味感じるコメントに、この世界の謎が深まる。


「…はぁ、もうこれ以上何か言っても無駄やな。しゃあないから、さっさと人里に降りて、暮らしを安定させるとするか〜。」


散々叫んで気が済んだのか、聡は疲れ切った表情で呟く。

 

「さて、そうと決まれば、アイテムボックスに入ってる筈の…そうそう、地図と方位磁針。」


心の中で『アイテムボックス オープン』と念じ、目的の物にカーソルを合わせ、取り出すと強く考える。すると聡の掌に、この付近の地図と、方位磁針が現れる。


ちなみに、アイテムボックスの本体は、聡の腕に装着されている腕輪である。

この腕輪に、とある特殊技術を用いて、ありとあらゆる物が入れられる、とんでも機能を付けているのだ。


「確か、魔王城はこの地図で言う所の、中央付近にある山の天辺に…?」


ここまで呟き、聡はとある事に気が付く。


「え?ここ、どう見ても、一面の荒野だよな?」


呆然とした表情の聡は、そのまま数分間微動だにしなかった。

聡君の、ぶっ飛びステータスが公開されましたね。

スキル【不老不死】が無ければ、どう足掻いても寿命までにHPが削りきれなかったですよね。

と、いう事で、異世界をチートで楽しみたい人々にとっては、外れ以外の何物でもないスキルにより、チートなステータスを手に入れた聡でした。

今後とも、聡の活躍をお楽しみ下さい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ