表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

馴れ初め

引き続き第2話です。ようやくヒロインのフルネームが出てきます。

まだ俺が半人前の化けギツネだった頃の話だ。


その頃はまだ石ころを小銭に変える術なんて知らなかった。いや、正確に言うと術は知っていた。だが、1回コンビニで葉っぱをお札に変えて出したら、千円札の肖像画がお母さんになっててこっぴどく叱られたんだ。それでしばらくの間はできなかった。まあそんな理由もあり、当時の俺はお金に目がなかった。汗を流して手に入れたお金を、ピカピカに磨いて財布に入れてたな。そんな矢先にふいに現れたのが百条百花(ひゃくじょうももか)だ。


「ガラガラガラガラ」

建て付けの悪い入口の扉が開く。

「いらっしゃい」


「紺太さん、はじめまして!」


「…誰だお前」


「いやーいつもありがとうございます!」


「…?何のことだ?冷やかしなら帰んな。俺は今銭を磨くので忙しいんだ。」


「あー…えーっと…あっこれが私です!」

俺が磨いていた小銭を指さす。

「ふざけんな!これは俺の金だ!」


「あーいや違うんです!えっと、私は百花、百条百花って言います。これでも百円玉の神様なんですよ!」


「あぁ…下っ端の付喪神(つくもがみ)か。で、何の用だ?」


「そんな言い方ひどいですよ!私だって一応女の子なんですから!」


「いいから早く用を言え!」


「もう…実はですね、いつも磨いて頂いてるお礼をー…したいなって」


「嘘だろ。何か理由があるな。」

小豆色の髪をした少女がたじろぐ。

「な、なんでわかったんですか!?」


「馬鹿、化かし屋が嘘を見抜けないでどうする。」


「この頃は「馬鹿」って漢字で書いてたんですね。」


「…?」


「あ、いや。こっちの話です!実は…」

ごめんなさい。馬鹿とバカのくだりはもうしません笑。ローファンタジーから離れないよう頑張ります(一応ローファンです)。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ