表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生貴族の食卓革命!  作者: まるまめ珈琲
第1章 絶望の食卓に、一条の光(パン)
3/35

第3話:焼き色の魔法と香りの秘密

 パンを焼く香ばしい匂いが、今やクレマン子爵家の厨房から、外の中庭まで漂っている。


「……なんだ、この匂い」


「パン、だよな? でも……こんな香り、初めてだぞ?」


 通りがかった使用人たちが鼻をくんくんさせながら、厨房の前で立ち止まっている。以前なら、誰も気にも留めなかったはずのあの“カチカチの主食”に、今はちょっとした人だかりができていた。


 ふふん。いい傾向だ。


 今日のテーマは、「焼き」だ。


 パンの味は、生地だけで決まるものじゃない。焼き方一つで香りも食感も劇的に変わる。そんなこと、ボクにとっては常識だった。でもこの世界じゃ、常識どころか誰も気にしてすらいない。


 というわけで、今日もボクは厨房に立っている。





「さて、ガストン。パンって、焼き色が命なんだよね」


「焼き色、ですか?」


 眉をひそめたガストンに、ボクはテーブルの上のパンを見せる。昨日焼いたものと、今朝新しく試したもの。


 一方は、うっすら色づいた金色。もう一方は、黒く焼け焦げて、ところどころひび割れている。


「見た目だけの問題ではないんですか?」


「違うよ。焼き色には、ちゃんと意味があるんだ」


 ――と、言いたいけど、科学的な話をしても通じない。だからボクは言い換える。


「ほら、焼けた小麦の香りって、ちょっとナッツみたいな匂いがするでしょ? でも焦げると、苦くなる。焼きが甘いと、今度はぺたっとした味になる」


「ふむ……確かに、言われてみれば……」


 ガストンが試しに二つのパンを口に運び、それぞれ噛みしめてから頷いた。


「……これは、まるで別物ですな」


「だよね。パンって、色で味も香りも変わるんだ。あ、そうだ。表面にバターを少し塗ると、香ばしさがもっと増すよ。色にも艶が出るし」


「バ、バター……? 焼く前に……塗る?」


「うん。ほんの少し。塗りすぎると焦げるから、ちょっとだけね」


「……そんな馬鹿な……いや、試す価値は……あるか……?」


 ガストンは戸惑いながらも、すでに次のパンを準備し始めていた。


 まったく。ボクが五歳じゃなければ、もっと素直に信じてくれるんだろうけど。





 焼きあがったパンは、まさに黄金色だった。


 ほんの少しだけ塗ったバターが焼け、表面が艶やかに輝いている。


 パリッとした皮。ふっくらとした中身。香りは……もう、説明不要だった。


「……」


 ガストンが、一口かじったまま、動かなくなった。


「……ガストン?」


「……これは……うまい......! これは美味しいですよ、坊っちゃん」


「でしょ?」


 ボクもかじって、口の中でパンの甘みと香ばしさを堪能する。


 まさに理想の朝食パンだ。


「見た目もいい。香りもいい。何より、口に入れたときに感じる、“焼けた味”というのが……」


「焼き色の魔法、ってやつだね」


 ガストンはしばし黙っていたが、やがてくすっと笑った。


「……まさか、パン焼きで魔法という言葉を使う日が来るとは思いませんでした」



 


 午後、厨房の奥で二人で次の試作をしていたとき、ガストンがふいにぽつりと口を開いた。


「坊っちゃん」


「なに?」


「なぜ、そんなに詳しいのですか?」


 来たな、またその質問。


 前世の知識だ、なんて言えるはずもない。


 ボクは天井を仰いで、肩をすくめた。


「……夢にね。出てきたんだよ。金色の畑と、巨大なパンの神様が」


「……パンの、神様」


「そう。すごくでっかくて、全身パンでできてて……“お前の使命は、パンを焼くことだ”って叫んでた。多分、神託なんじゃないかな」


「…………」


「いや、本気だよ? あれは絶対、神様の導きだって思ってる」


「……なるほど」


 ガストンは眉間を押さえながら、それ以上追及してこなかった。


 ボクの作戦、成功。





 その日の試作を終えて、厨房を出るとき。ボクの背中に、ふいにガストンの声が飛んできた。


「坊っちゃん」


「うん?」


「……あなたは、何者ですか」


 その言葉に、ボクは一瞬だけ振り返って、笑った。


「ただの、パン好きだよ」


 それ以上のことは、言わない。


 でも、ガストンの表情は、ただの“坊っちゃんを見る目”じゃなかった。





 夜、部屋に戻ってベッドに潜り込む。


 今日のパンは完璧だった。色も、香りも、食感も。


 けれど、ボクはまだ満足していない。


 次は、クレマン家の外――この味を領地に広げる方法を考えなきゃ。


「よーし、明日からは“広める準備”だね……」


 ひとりごとのように呟きながら、まどろみに沈んでいった。


 パンの焼ける香りが、まだ鼻の奥に残っている気がした。


いかがでしたでしょうか?


評価、コメント、感想など励みになります。

いただけたら嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ