表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トワイライト・アルギス 会話編  作者: トワイライト・アルギス
1/2

口論が絶えない哭斬とジェード

「おい、ちょっと会話書くぞ」

「何だと?いきなり何なのだ」

・・・って訳で今回からトワイライト・アルギス会話編を書く!


文句あるか?俺が書きたいから書くんだよ!だって面白いしな・・・


「それだから強引だとか凶暴だとか自分勝手だとか言われるのだぞ」


うるせぇ。んなこたぁ分かってんだよ。

ああ、さっきから話してのが俺の連れジェードだ。

何かと偉そうで個性的で頭の良い奴。口煩く、依存的ではあるが。


「其方こそ野性的で愚かで常に怒っておるではないか、哭斬」


こんな感じで進めていきたいと思うので宜しく頼む!


「あ~くそっ・・・暇だ、ジェード」

「私にどうせよと言うのだ?哭斬」

「何でも良いから話せ。どんな話でも良い」

「話しても其方は理解出来ないくせに何故こうも私に乞うのだ?」

「馬鹿にしてんじゃねぇよ。俺だって分かるとこは分かるわ」

「だと良いのだがな・・・」

「うるせぇよ」


「・・・・」


「何故、其方は私を傍に置く?殺しても構わぬのだぞ?」

「連れを殺す程には狂ちゃいねぇよ。大体てめぇが知恵を授けたんだろ」

「まだ根に持っておるのか?申し訳ないと私も思っている」

「お前は馬鹿だ。俺もな。誰だって馬鹿なんだよ」

「実に其方らしい答えではないか。哭斬」

「責任とって暇潰し程度にはなれよ」

「そうだな。その位にはなってやらんでもない」


「なぁ哭斬。連れというのは仲間という意味か?」

「違げぇよ。俺の後ろに控えてんのが連れだ。間違えんな」

「私は其方の下ではないぞ。勘違いしてはおるまいな?」

「お前が俺の気に入りでいる限り連れなんだよ。それによ、お前は俺の下だ」

「其方、私を愚弄しておるのか?それならば許さぬぞ」

「俺はな幾つか掟を誓った。だから連れは俺が護ってやる」

「何故そうも愚かなのだ、哭斬」

「馬鹿はてめぇだろ?頭が良いのは構わねぇが考え過ぎなんだよ」

「仕方あるまい。そうしなければ尊厳が・・・」

「ソレだよ。尊厳なんてのに縛られて生活するなんざ御免だ」

「それでは罵倒されながら生きていくと言うのか?」

「んな訳ねぇだろが。俺は無駄なことは考えたくねぇんだよ」

「無駄なことなど存在しないのが世の中ではないか」

「幸せか?ジェード、お前はちょっとしたことに対しても考えて・・・なぁ?」

「私と其方はやはり話が合わぬようだ。だが相性が悪いとも限らない」

「はぁ?意味分かんねぇな。答えになってねぇだろ」

「確かに考え過ぎな節はあるかもしれぬな。そこは認めよう」


「お前、言ってることは分からねぇが一緒に居ると面白れぇよな」

「暇潰しになり何よりだ。私は其方と同等の立場ということを忘れるな」

「知るかよ。どうせ行く当てもねぇんだろうが。黙って此処に居ろよ」

「その気持ちは嬉しいがな、私にも行くべき場所があるのだ」

「フン、そうか。まぁ良かったじゃねぇか居場所が出来て」

「嗚呼。私のことを理解してくれる方がいらっしゃる。その方に仕える」

「・・・好きにすりゃ良い。ま、勝手にやんのが一番だよな」

「そうだな。全く以てその通りだ。其方も居場所を見つけるが良いさ」

「〝居場所〟か・・・そんなもん要らねぇよ。俺は強いんだからなぁ」

「敢えて何も言わぬぞ。時々、其方の暇潰しにも手を貸してやろう」

「ったく下らねぇ暇潰し持ってくんじゃねぇぞ」

「分かっておる。其方は安心して待って居れば良いのだ」


今回のは、ほんの一部に過ぎない。

日常的に馬鹿な話が遣り取りされてるし、相談話を持ち込む奴もいる。

ホント俺達って馬鹿だよな。

色んな意味で、どんなに頭の良い奴でも馬鹿なんだから。

でも、俺は馬鹿で良かったと思ってる。

真面目なだけの人生なんて何処に面白みがあるんだ?

馬鹿な話しで笑い合って、心の底から本音ぶつけてよぉ!それが良いと思う。

例え本心が悪口だったとしても、それすら一緒に笑い飛ばして・・・

心の底から信頼し合えたら面白いんじゃねぇか?って俺は思ってるけどな。

以上、哭斬からの感想だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ