表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

 メールでは、おはようとか、今日もお疲れ様とか、そういった内容ばかりだったから、君のことをちゃんと知ったのはこのときが最初だった。俺より三つ年上で、血液型はA型。恋人はここ数年いないこと。大学も地元近くだったけれど、就職するときにこちらへ出てきたのだという。

 そしてその地元は、俺の実家とそう遠くない町だった。

「駅前の桜並木がなくなったのは知ってる? 昔は落ちた花びらを集めて、放り上げて花吹雪、ってよく遊んだんだけどね」

「え、線路沿いにあったあの桜並木のことか? 俺、あんまり帰郷しなかったからなぁ……親父と歩いたのを覚えてる。そうか、なくなっちゃったんだ」

「知らなかったんだ。色んな人に好かれていた景色だったのにね。前に、『誰が桜を切ったんだ!』って叫んでる人がいて驚いたわ」

「はは、相当気に入ってたんだな。まぁでも、気持ちはわかるかな。俺も、市に問い合わせてやろうってくらいなら思うかも」

 お互いが違う思い出を持ちながら、同じ景色を共有できることが嬉しかった。まだ君を知らなかった俺が、その君と同じものを見ていたんだ。感じるものが違っても、今それを分け合うことができる。そう思うと、少し近付けた気がしたんだよ。


 気付けばもう日も暮れ始めていて、その日はカフェを出て解散となった。本当はもっと一緒に居たかったけれど、社会人の君を長く付き合わせるのには気が引けたからさ。


 そうやって、俺たちは何度も二人で出かけた。それが二桁になろうとする辺りで、俺は腹を括ったんだ。

 季節が変わろうとする頃だった。

 自信は多少なりともあった。何せこれだけ一緒に出かけたのだし、君のメールで嫌そうなものはなかったから。

 それでも、俺はとてつもなく緊張したよ。その告白の言葉は、今思うと気恥ずかしい。

 それを言ったのは、駅ビルの最上階、ちょっとした夜景が見渡せる場所だった。

「俺たち、結構二人で出かけてるよな」

「うん、そうだね」

「こうやって、一緒に出かけて、楽しい人って、一番楽しい人って、君なんだ」

「うん、私も、シュウジ君だよ」

 それを聞いてほっとした。けれど、これが答えではない。

「だからっ、あの……俺たちの、肩書きを、変えてほしい」

「……何に?」

「えっと……友達から、恋人に」

 君は少し沈黙したね。その沈黙の意味は俺にはわからなかったけれど、きっと何か思うところがあったのだろう。

 半袖の服装には少し肌寒い風が吹き、悪い答えも想像させた。けれど。

「……うん、じゃあ……肩書き、変えてください」

 俺は、今なら死んでもいいと思った。今死ねば、何よりも幸せな状態で死ねる、それくらいに嬉しかった。

 その日、別れ際に初めて、君とキスをした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ