表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

48/217

第048話 仕事開始


「私、回復軟膏が良いなー。薬を作るのが好きだし」


 悩んでいるとレオノーラが立候補する。


「レオノーラ、それはいいけど、依頼の優先順位をつけるべきよ。急いでいるのは水曜石でその次は要相談の倉庫の補修。回復軟膏と火曜石は優先順位が低いわ」

「「なるほどー」」


 レオノーラとエーリカが口を揃えた。


「えっと……」


 アデーレが困った顔で見てくる。


「悲しいことを言うと、これまでは優先順位をつけるほどの依頼がなかったんだよ」

「そ、そう。でもまあ、依頼も増えてきたということでしょう」


 そうなるな。


「人も増えたし、良い変化だ……アデーレ、水曜石を作ってみたいと思うか?」

「思うわね。私は錬金術の仕事をしにこの町に来たの」


 そうだったな……


「じゃあ、全部受けるか」

「そうしましょう」

「せっかくだしね」

「初仕事から大変みたいだけど、頑張りましょう」


 このようにやる気もある。

 正直に言うと、俺は倉庫の復旧は断りたかった。


「わかった。エーリカ、ルッツに電話してくれ。レオノーラもルーベルトに電話して、水曜石の具体的な期限と倉庫の復旧の件を詳しく聞いてくれ」

「はーい」

「わかったー」


 2人は立ち上がると、エーリカがそこにある電話のところに行き、レオノーラは1階に降りていった。


「ジークさん、すべての依頼を受けて大丈夫?」


 デスクに残っているアデーレが聞いてくる。


「大丈夫だろ。最悪は俺がフォローする。残業代が稼げるな」


 そう答えると、アデーレが何も言わずにじーっと見てきた。


「何だ? もう目は逸らさんぞ」

「いえ……本部長があなたをここに送った理由がわかった気がしただけ」


 わからんでもいいわ。


「そんなしょうもないことより、アデーレ、前にレオノーラを訪ねてきた時にサイドホテルに泊まったんだよな?」

「そうね。良いホテルだったわ」


 それは俺もそう思う。

 ベッドに転がるヘレンが可愛かったし。


「最上階のレストランには?」

「行ってないわね。行こうかと思ったけど、あいにくと天気が悪かったのでレオノーラと1階のレストランで食べたわ。まあ、あれはあれで楽しかったわね」


 つまりレオノーラも最上階には行ってないわけか。


「そうか……ヘレン、ヘレン、どうやって誘えばいいんだ?」

「えー……そこで聞いてきます? 自分も気になっているから一緒に行こうでいいじゃないですか」


 気になってないが?

 あ、社交辞令……


「アデーレ、実は俺もそこに泊まったんだが、最上階のレストランには行ってないんだ。良かったら一緒に行かないか?」

「お誘いありがとうございます。喜んでお受けします」


 アデーレが姿勢を正して、うやうやしく頭を下げた。

 大げさだな……


「いつが空いてる?」

「いつでも空いてるわよ。この町に来たばかりだし、予定なんてないもの」

「じゃあ、週末にでも行こう」


 アデーレも飲むだろうし、翌日が休みの方が良いだろう。


「はい」

「あ、ちょっと待て。予約できたらな」

「それもそうね。まあ、いつでも大丈夫なので空いてたらで構いません」


 夜にレオノーラに電話を借りるか。


「わかった。ちょっと待ってくれ」

「はい。待ってます」


 しかし、何を話そうか……

 あ、でも、エーリカが話を用意しない方がいいって言ってたしなー。


「ジークさん、ルッツ君に依頼を受ける旨を伝えましたよ」


 考えていると、電話を終えたエーリカが報告してくる。


「魔力草は?」

「随時、持ってくるそうです」


 つまり随時、乾燥させないといけないわけね。


「わかった。あとはレオノーラだが……あ」

「戻ってきましたね」


 エーリカが言うようにレオノーラが戻ってきた。


「お待たせ、お待たせ」

「どうだった?」


 レオノーラが席についたので聞いてみる。


「水曜石はできたら1週間や2週間で欲しいってさ。もちろん、早ければ早いほどボーナスを付けるって。基本的な納期は3週間で100万エル。1日短くなるほどに10万エル増える感じ」


 まあ、そんなものか。

 ボーナスが付くなら優先度がさらに上がったな。


「倉庫の方は?」

「明後日に倉庫の持ち主との打ち合わせがあるから来てほしいって」


 この依頼を断りたかったのはこれなんだよなー……

 絶対に客との打ち合わせが入ってくる。


「そこで具体的なことを決めるわけか?」

「そうなるね」

「行きたくねー。バカと話したくないんだよ」


 最悪。


「バカとは限らないんじゃないかな?」

「バカじゃないかもしれないが、絶対に揉めるぞ。向こうはできるだけ安くしたい。でも、良いものを早く作ってほしい。その辺の交渉がめちゃくちゃ面倒なんだよ」

「まあ、そうだろうね」


 絶対にそうだわ。


「そういえば、ジークさんはそういうのが嫌で協会に就職したんでしたね」


 エーリカが言うように民間に入らなかったのも自分で店を持たなかったのもバカな客を相手にしたくなかったからだ。

 金だけが目当てなら自分で起業したり、店を出した方が絶対に儲かる。


「じゃあ、私達が打ち合わせに行こうか?」


 こいつらに任せる……

 経験もロクにないうえに貴族令嬢2人と心配になるくらいに善のエーリカ……

 ダメだろ。


「俺が行く。でも、誰かついてきてくれ…………うーん、レオノーラでいいわ」


 3人を見渡し、レオノーラに決める。


「私をご指名? なんで?」

「貴族がいたら向こうが委縮するかもしれんだろ。あとは見た目。お前は小さいから向こうも温かい目で見てくれるかもしれん」


 アデーレでもいいんだが、来ていきなり嫌な仕事を回すのはどうかと思う。


「そういう打算なわけね。わかった。じゃあ、明後日一緒に行こう。午後からだから」


 午後からか。

 打ち合わせは11時にした方が強制的に1時間で終わるからいいんだがなー……


「はいよ。じゃあ、仕事を始めるか。今日中にレンガとインゴットを終わらすぞ」

「レンガ作りまーす」

「そうしよう。インゴット作ろー。アデーレ、手伝って」

「インゴット……何年振りでしょう」


 3人がそれぞれ仕事を始めた。


「俺はちょっと買い物に行ってくるわ。材料を買わないといけない」

「お供します」


 俺はヘレンと共に支部を出ると、この間も行った鉱石なんかを売っている店に向かった。


お読み頂き、ありがとうございます。

この作品を『おもしろかった!』、『続きが気になる!』と思ってくださった方はブックマーク登録や↓の『☆☆☆☆☆』を『★★★★★』に評価して下さると執筆の励みになります。


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【新作】
宮廷錬金術師の自由気ままな異世界旅 ~うっかりエリクサーを作ったら捕まりかけたので他国に逃げます~

【新刊】
~書籍~
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(1)
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(2)

週末のんびり異世界冒険譚 1 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~
週末のんびり異世界冒険譚 2 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~

【現在連載中の作品】
その子供、伝説の剣聖につき (カクヨムネクスト)

週末のんびり異世界冒険譚 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~

バカと呪いと魔法学園 ~魔法を知らない最優の劣等生~

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~

最強陰陽師とAIある式神の異世界無双 〜人工知能ちゃんと謳歌する第二の人生〜

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

【漫画連載中】
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~
がうがうモンスター+
ニコニコ漫画

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~
カドコミ
ニコニコ漫画

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~
カドコミ
ニコニコ漫画

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~
ガンガンONLINE

【カクヨムサポーターリンク集】
https://x.gd/Sfaua

― 新着の感想 ―
いいねー。日常会すこ
[一言] 倉庫の持ち主も原因は放火としているから、水曜石の手配の優先度が高いことは相手も否定できない こういう相手の痛いところを突くのはうまそう 満足度の高い交渉かはともかく、不利な条件をのまされるこ…
[一言] 魔術師と錬金術師について第011話より >「支部長、錬金術師は8割が女性ですよ」 ・・・ >「ええ。あまり大ぴらには言えませんが、錬金術師は女がなるものって言われていますね」 ・・・ >「錬…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ