表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

170/216

第170話 まあ、できるだろ


「ユリアーナ、軍船を1隻で納期はなしでいいな?」


 ユリアーナに確認する。


「はい。実際のところ、どうでしょう? いつくらいに納めてもらえます?」


 納期はないが、そこは把握しておきたいわな。


「実は本部から妹弟子が出向してくるんだよ。それも5級のエリートだ」

「それは心強いですね」

「ああ。1ヶ月程度らしいが、精密機械製作チーム所属だし、戦力になる。だからそいつがいるうちに片付けてしまうわ」


 というか、あいつにほぼ任せようかな。


「え? 1ヶ月ですか? 最低でも3ヶ月を見ていたんですけど……」

「大型船ではないんだろ?」


 さすがにそれは無理だ。


「ええ。小回りの利く小型船です」

「だったら問題ない。ウチのゾフィーは20歳で5級を取った超エリートだ」

「すごいですね……」


 俺は在学中に取ったけどな。


「まあな。だから目安としては1ヶ月程度だ」


 断言はしない。

 何があるかわからんし。


「じゃあ、もう1隻やります?」

「せん。ゾフィーが帰ったら俺達だけでやらないといけなくなる。ウチの方針だが、今は3人娘のスキルアップを重視しているんだ」


 本当は年代がうまく散らばってバランスよいチームが理想なのだが、4人じゃ無理。


「あ、なるほど」

「いずれは何隻でも大型船でも受注してやるからちょっと待ってろって大佐と町長に伝えておけ」

「わかりました。どうでしょう? これからドックに行きませんか? そこで詳しい依頼内容を説明しようと思います」


 実際に現場に行った方が良いか。


「エーリカも行くか?」


 隣にいるエーリカに聞く。


「はい! 行きたいです!」


 そうだろうと思ったわ。


「レオノーラとアデーレも行くかー?」


 振り返り、デスクにいる2人にも聞く。


「行く、行くー」

「せっかくだし、見てみたいわ」


 じゃあ、全員だな。


「ちょっと待ってろ。支部長に声をかける」


 立ち上がると、支部長室に向かい、ノックした。


『んー? どうしたー?』


 支部長の声が聞こえたので扉を開け、顔を出す。


「例の船の件で港の方に行ってきますので留守をお願いします」

「わかった。前向きに頼む」


 あ、そういえば、支部長にゾフィーの件を報告してなかった。

 まあ、帰ってからでいいか。


「わかりました」


 頷くと、扉を閉める。

 すると、皆がすでに立って、出かける準備を終えていた。


「では、案内いたしましょう」

「頼むわ」


 俺達は支部を出ると、ユリアーナの案内で歩いていく。


「いやー、今日もいい天気ですね。そろそろ暑くなりますが、日差しと風が気持ちいいです」


 何を言ってんだ、こいつ?


「レオノーラ、どう思う?」

「夏は冷房が効いた部屋で読書だよ」


 だよな?


「あのー、たまには運動した方が良いですよ?」

「採取に行ったら苦言を呈されたわ」

「いや、町の中とかにしましょうよ。走るのも気持ちいいですよ」


 そうか?


「ルッツ君とユリアーナのデートは暑苦しそうだね」

「そんな気がする」


 軍人だし。


「そんなことありませんよ。雨の日は家で過ごします」


 雨じゃなかったら確定で外なの?

 ないわー。


「インドアの俺達とは相容れないな」

「あなた達だって海に行ってたじゃないですか」


 そういや前にレオノーラと海に行く道中に会ったな。


「魚を釣って食べただけだよ」

「良いことです。私も遊びに行きたいです……」


 まーだ休みが取れてないのか?


「そんなに忙しいのか?」

「あ、休みはありますよ。ルッツとタイミングが合わないだけです」


 あー、そういうこと。

 軍は365日24時間営業だからウチのように決まった休みはないのだ。


「隠すからじゃないか? おおっぴらにすれば周りも考慮してくれると思うぞ」

「うーん……悩ましいですね。下手に気を遣われるのも嫌ですし」


 ふーん……まあ、好きにすればいいけど。


 俺達はその後も歩いていき、港に到着した。

 港は相変わらず、商人や漁師で賑わっている。


「ドックってどこだ?」

「ここから西ですね。港の外れになります」


 俺達は引き続き、ユリアーナの案内で海沿いを歩いていった。

 すると、商人や漁師がいなくなり、軍人が増えてくる。


「軍港か」

「ええ。この辺りから軍の関係者が増えてきます」

「絡まれることはないだろうな?」


 女ばっかりだぞ。


「いませんよ。錬金術師協会に手を出したらシャレになりませんからね。魔法使いは国の宝ですから重罪です。というか、同僚に身内がいますよ」

「まあ、それもそうか」


 ルッツとエーリカは従兄妹同士だしな。

 それに少佐があんなことになったから変なことはしてこないか。


「あそこがドックになります」


 ユリアーナがいくつか並んでいる倉庫の1つを指差した。


「あれがドックか……」


 倉庫の先は海に向かって坂になっており、レールが敷かれている。

 おそらく、作った船を海に送る装置だろう。


「あの施設は町が管理しているものになります。港町では船が生命線になりますので町全体で管理、製造しているんです。依頼主が町長なのもそういうことです」


 なるほどね。


 俺達は一番手前にある倉庫まで行くと、シャッターを開ける。

 すると、中には様々な機械が置かれているものの空だった。


「最低限の機材はありそうだな」

「もちろんですよ。王都ほど機材が揃っているわけではありませんが、ウチの町も船に関してはお金をかけています」


 ふーん……


「設計図はあるか?」

「こちらです」


 ユリアーナが紙を渡してきたので見てみる。


「小型の魔導船か」


 小型とはいえ、全長20メートル以上ある。


「形などは規定で決まっています。詳しくは設計図をご覧ください。正直、私にはチンプンカンプンですので」


 そりゃそうだ。


「依頼料は?」

「5000万エルになります」

「安くないか? 軍用船だろ?」

「軍用船ですが、補給船になります。ですので耐久面は重視していません」


 そう言われて見てみると、確かに動力は魔道具による特殊なものだが、他は普通の木材となっている。


「大砲もなしか?」

「当然です」


 だったらそんなもんか。


「材料は?」

「申請してもらえば随時届けます」

「わかった。この依頼を受けよう」


 変なところはないし、問題ないな。


「ありがとうございます」

「作業は時間の空きを見ながら適当に入るから木材をその辺に置いておいてくれ」

「わかりました。では、後日、契約書を支部に送ります」


 さすがにこの規模の仕事だと口頭発注とはいかんか。


「頼むわ」


 俺達は仕事を受けることに決めると、ユリアーナと別れ、支部へと戻った。


お読み頂き、ありがとうございます。

この作品を『おもしろかった!』、『続きが気になる!』と思ってくださった方はブックマーク登録や↓の『☆☆☆☆☆』を『★★★★★』に評価して下さると執筆の励みになります。


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【新作】
宮廷錬金術師の自由気ままな異世界旅 ~うっかりエリクサーを作ったら捕まりかけたので他国に逃げます~

【新刊】
~書籍~
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(1)
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(2)

週末のんびり異世界冒険譚 1 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~
週末のんびり異世界冒険譚 2 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~

【現在連載中の作品】
その子供、伝説の剣聖につき (カクヨムネクスト)

週末のんびり異世界冒険譚 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~

バカと呪いと魔法学園 ~魔法を知らない最優の劣等生~

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~

最強陰陽師とAIある式神の異世界無双 〜人工知能ちゃんと謳歌する第二の人生〜

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

【漫画連載中】
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~
がうがうモンスター+
ニコニコ漫画

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~
カドコミ
ニコニコ漫画

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~
カドコミ
ニコニコ漫画

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~
ガンガンONLINE

【カクヨムサポーターリンク集】
https://x.gd/Sfaua

【次にくるライトノベル大賞2025 エントリー】
https://x.gd/OSPb9
― 新着の感想 ―
黒船来航は、鉄が錆びたから、黒船だし、 錆びない塗料も最近の話だとすれば、木造というのも、普通か? 支部復活というからには、人数増えていくのかと思ってた 王妃が、民間からも錬金術師が引き抜いたかは謎…
現代の木造船としては、ちよつと前の海上自衛隊掃海艇が該当する。NHKで製造過程を番組にしていた。
巡視艇「やまぎく」くらいが相当しますね。 リートの軍は治安、救難が主任務ですから、ぴったりのサイズです。 といいつつ、20mはかなりでかい。 どうやって作るのだろう。木材を圧縮、整形するのはいいけど、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ