表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
静寂と沈黙の彼方の喧騒  作者: あい。
89/398

89


「クレア、素敵な笑顔になってるわ。こんな笑顔が見られるのならもっと早くこうすべきだったわね。すごくいい顔してるわ。」


エレナの一言で、自分が笑っていることに気づく。


「あ、私笑っていたのね。エレナが名前を呼んでくれて、話し言葉も…なんだか距離が近くになったようで嬉しくて。ふふふ。」


嬉しいという感情に気づいた瞬間、ふふふと笑いが漏れ、止まらなくなった。

エレナと2人で顔を見合わせて笑い合う。


「クレア、私はあなたが好きよ。親友として。私にできることは何でも言って。私に何でも話して。私は必ずあなたの力になる。誓うわ。」


力強くじっと目を見てそう言うエレナは、最も信頼できる相手であると確信した。


「そうするわ。エレナってば親友だけどお姉さんみたいよね。私には姉が居ないけれど、もし姉が居たらエレナみたいな感じかしら?」


わたしがそう言うと、エレナも頷きながら確かに、と笑った。


「クレアはね、しっかりしすぎているのよ。だからもっと甘えさせたくなるの。甘やかしたい!見た目がまず天使なんだもの。もちろん私の方が年上で、お姉さん気質なのは否めないわ。でもあなたを見ているとね、甘えて欲しいと最早願ってしまうのよ。」


「願うって何よ?甘やかしてくださるのはありがたいわ、お姉様!エレナこそ、私にできることは何でもしたいと思っているわ。遠慮なく言ってね。」


かなりリラックスして昼を過ごせたおかげで、会議時間が迫っても焦ることなく支度を終えた。

実は会議前はいつも緊張しているのだ。

何だかんだ言っても私はまだまだ子どもで、世間知らずで、人の上に立てるような人間ではないのだから。


いつ会議でなにがしかの失敗を糾弾されないか、揚げ足を取られて追放されないか、余計な心配ばかりしているのだ。この領内会議の参加者にはそのような者がいないことは重々承知しているのだが。

そもそも人と接する経験すら浅いため、大勢と意見を交わすというのは実際かなりハードルが高いのだ。


エレナに見送られ、会議室へ向かう。


いつもの緊張とはまた違った、適度な緊張感というべき気持ちと、いよいよ試験について形が整うのだとワクワクしているようで、楽しみな気分でもある。


会議資料を配り、参加者が揃うのを待つ。


先に来た方々から、

「今日の資料は大変読みやすいですね」

とのお声を頂き、中々好評なようである。


いよいよ全員集まり、会議をはじめる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ