表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
静寂と沈黙の彼方の喧騒  作者: あい。
390/398

390


「クレア、私は幸せすぎてこのまま死んでしまうのかと不安にさえなる。本当にこれは現実なのだな。」


殿下の震える声にまた切なくなる。


「はい、これは現実です。私も今とても幸せな気持ちを感じております。殿下はいつも私が知らない良い感情を教えてくださいますね。こんな気持ちがあるなんて存じ上げませんでした。」


しばらく抱きしめあうと、殿下は少し腕を緩めて私の顔を覗き込んでおられた。


「クレア、今私はそなたへ贈る花束もアクセサリーも何も無い状況ではあるが、私からも伝えたい。私はそなたを愛している。どうか私の妃となり、共に人生を歩んではもらえないだろうか?」


殿下からのプロポーズだ。

殿下のおっしゃる通り、恋物語に出てくる花束も指輪も無いが、そんなことは問題無い。


「私は王太子殿下だからお慕いしているのではありません。ですから花束も高価な贈り物も必要ありません。何も無いただの「マーティン様」でもきっとお慕いしたと思います。マーティン殿下こそ隣を歩くのが私で本当によろしいのですか?」


「むしろそなた以外は考えていない。そなた以外と添い遂げるつもりはない。そなたほど王妃の器に相応しい女も居ないぞ。だからどうか私と結婚してくれ。」


熱い視線が真剣な気持ちを物語っている。

なぜか涙が出てきた。

私の判断の期限はまだある。

今結論を出さなくとも良いのだが、私の気持ちは……


「…はい。謹んでお受けいたします。不束者ですが末長くよろしくお願い申し上げます。…なぜ涙が溢れてくるのでしょう?不思議です。」


私の言葉に殿下はまたぎゅっと胸に抱きしめてくださり、そして教えてくださる。


「それはな、きっと嬉し涙というものだ。涙は悲しい時だけに出てくるものでは無い。もし悲しくて泣いているのなら無理はさせたく無い。悲しく無いのならきっと嬉し涙だ。私も今みっともない顔をしているからお互いこうしておこう。」


「殿下の胸元が私の涙で濡れてしまいました。」


抱きしめ合いながらそう言うと、2人で笑い合った。


「構わない。もう公務は終えた。濡れようと汚れようと、破れようと何も問題無い。」


「破れるだなんて、私は熊か何かでしょうか?殿下を襲ったりしませんよ?」


そう言うと殿下は声をあげて笑った。


「淑女の鑑のようなそなたが男を襲うだなんて面白いな。」


「そ、そういうつもりではありません!からかわないでくださいませ!」


そういう解釈もできる発言であったことを理解すると、急激に恥ずかしくなった。

2人で笑いあっていると、そろそろ終了の時刻となったようで侍女や執事たちが戻ってきた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ