表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
静寂と沈黙の彼方の喧騒  作者: あい。
222/398

222


驚くほどに追手やトラブルに遭遇せず、無事ゴールドガーデンに到着した。


クレアにみんなを紹介し、ハオマ兄弟とダンのことを歓迎してくれた。

今日はハルバードもゴールドガーデンに滞在して、夜に歓迎会をすることになった。明日か、明後日にハルバードもエルム村に戻るそうだ。


当分はハルバード以外は城に滞在することとなった。

ダンについては私の弟ということであれば、父に養子縁組を相談したら良いし、ディアス家が男子が居ないため養子として(クレアの弟として)迎え入れても良いと言ってくれた。

ハオマたちは独立した世帯としても良いし、領内の信頼のおける方の庇護下にと相談するのも良いと。


ともあれ、夜にハオマにマンドレイクについての話しを聞くとともに、それぞれが今後をどうしていきたいかを確認することとした。

ハルバードにはその結論までを見届けてもらうということでの滞在をお願いした。


マンドレイクのことは謎が多い。

ハオマを縛り付けて利用しようとしていたのは許せない。

でも、当初はこの兄弟を純粋な気持ちで見て、力になろうとしていたのだろう。まさか初めからこうして利用するつもりでいたとなると、マンドレイクの狡猾さをみくびっていたことになる。

私が感じた印象は、とても商才などの非凡さは感じられない中年男というものだが。

現に私たちを見張りも付けずに易々とゴールドガーデンへ向かわせ、追手も送らず目を離しているし。

ハオマたちが帰ってくるという自信でもあるのだろうか?

小狡さはあるが、賢さは特に感じないし、本当に謎だ。

そのうちゴールドガーデンに乗り込んでくるのではないかという懸念はある。


まずは全員、軽食を摂ってゆっくり休むことにした。


そうそう、お土産のクローバーストーンはハルバードが選んだにしてはかわいらしい首飾りで、四つ葉のクローバーのようなハートが四つ重なった形のペンダントトップのものだ。

深い緑の中に、光が透けて輝く。

派手な装飾はなく、クローバーの葉を模した形の石。

首飾りの留め具が洒落ていて、チェーンの終わりが小さな銀細工のシロツメクサになっているのだ。

だから留め具は後ろに回さなくても、前でペンダントトップの横に残したままでもかわいいデザインだ。


こういうデザインはデザイナーがしていたのだろうか。

マンドレイクが考案していたとしたら、そういう才能はあったのだろうと思う。

マンドレイクの商会でなければクローバーストーンの加工はできない秘伝の技術。

始まりは彼一人でスタートしたのだろうし、腕の良い職人だったのか。

今後のことが不安ではあるが、私が連れてきた3人が今後について自己決定をし、それを支えられるようにしたい。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ