表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
静寂と沈黙の彼方の喧騒  作者: あい。
162/398

162


優先順位をつけ、やることをリスト化して思考を整理する。

時系列にする事で細かく今後の流れを整理し、それからどうしていくのかを検討していく。


殿下をあまりお待たせするのも(…ゴールドガーデンを訪ねて来られそうだし)、とりあえず2週間くらいをめどにスケジュールを考えたい。

まずは面談をすすめることを優先し、返書による日時を確認してからだ。


空いた日(空けられる日が正しいが)でお見合い?の日程を組もう。

今更だがこれから行うのはお見合いなのか?

すでに顔見知りだし、改めずともお茶するだけで良いのではないか?

お見合いならば私も後見人的な方を同伴せねばならないのか?

誰を?

オリバー殿は『元婚約者の父』だなんて色々とまずいし、私が領地を空ける時には留守をお願いせねばならない。

私1人での登城で良いか確認しよう。

どうしてもダメならば、セドリック様にお願いするしかないか。

私側の事情をご存知なのだから後見人は求めないと信じたいが。


目下の課題は選挙。つつがなく執り行い、施策を安定させていきたい。

領の中枢が機能すれば、私の手から離せるものも増えるだろうし、そうするとハーブ園とかについてももっと話しをすすめていける。


やることリストをびっしりと書き、寝ることにした。


翌朝、朝食前にオリバー殿が訪ねて来られた。


「クレア様、以前お約束していた絵が完成致しました。アイリーン・ディアス嬢の絵です。完成に時間がかかり申し訳ありませんでした。」


すっかり忘れていたくらいに他で頭がいっぱいであった。

緊張しながら絵の包装を解く。

果たして彼女はアイリーンなのだろうか。

それとも別の誰かなのだろうか?

別人であったなら、限りなく私を攫った者たちを捕らえることは難しいだろう。

アイリーンであるならば、素性も姿もわかっている分やりようもある。

アイリーンだとしたら。

従姉妹同士なのになぜこんなに憎まれるのか。

私自身は何もしていないし、何もできなかったのに。

むしろ私こそオズワルドやアイリーンたちに色々なものを奪われた被害者だと思う。

私は寂しさや虚しさ、羨ましさはあったし、今でもあるが、彼らを憎んではいない。


幼い頃ではなく、極最近の姿のようで、年頃は私と同じくらいの少女が描かれている。


「クレア様、いかがですか?」


オリバー殿が心配そうに私を見つめる。

『あの時』のことを思い出す。

私を見下ろし、小馬鹿に笑う彼女の顔を。


絵の少女は…


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ