表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
静寂と沈黙の彼方の喧騒  作者: あい。
116/398

116


私もテッドの決断を了承した。


「ありがとうございます。クレア様、あなたをお支えできませんことを大変申し訳なく思います。今後のあなた様がますます輝き、民を善く導いてくださることを、そしてあなたが幸せであることをお祈りいたします。」


「今そんなことをおっしゃるなんて、もう会えないみたいじゃないですか。お別れの時に改めておっしゃって。私もあなたが自分の道を見つけられると信じて、毎日祈りますわ。あなたの幸せを。」


成り行きを見守ってくださったオリバー殿は、泣きそうな、それでいて清々しいようなお顔であった。

大切な一人息子を勘当し、旅に送り出すと言うのだ。

妻に先立たれ、唯一の家族。何ものにも代え難い大切な存在であることは言うまでもない。


「オリバー殿、あなたにも辛い思いをさせてしまいますわね。辛い決断をさせました。本当に申し訳なく思います。」


オリバー殿は笑顔で応える。


「いえ、元々は婚約というのも私が勝手に進めてしまった話。むしろ私の方こそ申し訳なく思います。テッドが居なくなるのは確かに複雑な思いがありますが、私は親としてテッドの成長を嬉しくも思います。自分で身を立てると男が口にしたのです。私も男としてアイツのことを信じ、待とうと思います。」


三者三様に決意を固める。

その決意の中にある想いは同じ。

互いが、皆が幸せであること。

テッドは人生を自分で切り開き、身を立て、どのような形でもゴールドガーデンのために力を発揮できる道を歩む。

私はゴールドガーデンを発展させ、人々を幸せに導く。

オリバー殿は息子を想い、ゴールドガーデンでの自身の立ち位置を自覚し、それぞれを見守り支える。


3人ともうっすらと涙を浮かべながら、話し合いは終了した。

婚約破棄の発表はテッドに任せることにした。

私はいつでも受け入れる。


いつかまた一緒に笑える日を夢見て、全力で前へ進んでいくのだ。


「ではクレア様、私が動けるようになりましたら、正式に発表致しましょう。また時期が迫りましたらご相談させて頂きます。私のわがままであなたを傷つけてしまうことになり、本当に申し訳なく思います。あなたには絶対に幸せになって頂きたい。」


テッドの思いを受け止め、私も想いを返していく。


「この世に絶対は絶対にないそうですわね。ですが私、絶対にゴールドガーデンの皆様を幸せにして、私自身も幸せになりますわ。絶対に。ですからあなたも絶対に幸せになりますわ。」


皆の未來が幸多からんことを。

その礎を築いていく。


私たちの決意を互いに胸に抱き、進む道は別れるが、行先は同じであると信じている。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ