表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
むいむいたん  作者: 無為無策の雪ノ葉
10 三神殿攻略
821/999

10-12 忌むべき者、その名は

―1―


「この者の力、えー、あー」

「女神セラ様、ルナティックです……」

 お前、配下の使徒の名前を覚えていないのかよ。あの太陽の冠の少年、それに対して何か不服に思うとか無いのか? それだけ女神に心酔しているって事なのか?

 と、こいつが何か喋っている間に真紅妃を回収しておこう。


 俺が真紅妃を呼ぶと、真紅妃は音を立てず、静かに俺の手元へと戻ってきた。さすがは真紅妃だぜ。


「この者の力、ルナティックが敗れたのも分かります」

 言い直したな。この女神、言い直しやがった。


 ルナティックが敗れたのも分かるだって? ホント、上からだな。そうだよ。俺は頑張って成長したんだよッ!

 この世界、死んだら死ぬんだぞ。当たり前の事だけどさ、死ぬんだぞ。俺は、この世界で地上に降りた時はさ、何処か自分は死なない、このまま安全圏で数々の活躍をして、って思ったさ。蜘蛛だった時の真紅妃を倒した時もそうだ。ここから、俺の英雄譚が始まるんだなって、死にかけたけど、やっぱり何とかなったな、って思ったんだよ。

 そして、エンヴィーの罠にはめられ、俺は死んだ。ああ、あの時、俺は死んだと思った。あの時、俺は死ぬんだって理解した。

 そう、この世界、死んだら死ぬんだよッ!

 そんな状況の中、レベルという不自然ながらも誰でも強くなれる要素があって、安全に成長出来る場所があったら――限界まで頑張るだろ? 成長限界まで鍛えるだろ。だって俺は死にたくない、死にたくないんだ。だから、死ななくていいように、どんな時でも対処出来るように、鍛えるだろッ!

 当然、だろうがッ!


 それをバグの一言で片付けやがって。


「その姿にも驚かされます。しかし、それはお前達のデータを何処からか手に入れ、いえ、偶然、参照して作り上げたものでしょう」

 って、この女神、何を言っているんだ?

「では、あの魔獣は女神セラ様が御創りになったものではないのですか?」

 その言葉を聞き、女神は機械的に微笑む。何というか、相手を完全に見下した笑顔だな。

「自然発生した魔獣が偶然、知性を得た? あり得ません。この世界で、そんな奇跡が起こるはずがないのです。そう、私の作った知性体のデータをコピーして、それらしく振る舞っているだけでしょう」

 何を言っている?

「哀れな事に本人は、それに気付いていないようですが。自分が自我を持っていると錯覚しているようですね」

 何を言っている?

「魔素を辿り源流から、そこに私の残してしまっていたデータの塵から――偶然、それを参照して出来上がった哀れな生き物なのでしょう」

 こいつ、好き勝手言っているな。こんなにも考えて行動出来る俺が幻だとでも言うのか?


「ふざけるな!」

 ホント、勝手を言いやがってッ!


「哀れな」

 女神が再度、指を鳴らす。不味い、それは何か不味いぞ。これで4度目だよな? さすがに何度も見てて何も分からないのは不味いぞ。よく見ろ、見るんだ。


 俺は赤い瞳で、女神の指を、流れを、魔素の動きを見る。


 女神から何かが、周囲の魔素を造り替えながら、俺へと――不味いッ! 早いぞッ!


――《魔素操作》――


 魔素を操作し、周囲を書き換えながら、恐ろしい勢いで迫る何かを押さえ込む。不味い、不味いぞ、これを受けたら、俺自身が、俺の存在が書き換えられて、何かへと変化させられそうだ。


 変化しようとする魔素の動きを察知し、その流れと反発するような変化の流れを作り、中和させる。くそがッ! こっちは魔素を操作して必死に頑張って防いでいるのに、やつはそれを指ぱっちんだけで行えるのかよ。ふざけてるぜ、ホント、ふざけているッ!


「まさか、防いだのですか」

 女神がこちらを見る。それは初めて女神が素顔で――作り物ではない表情で、真に俺を見た瞬間だった。

「ああ、防ぐぜ! 何度だって防いでやるッ! だから、俺の話を聞けッ!」

 女神の表情が機械的な笑顔に戻る。

「この世界を水で流し滅ぼすなんて止めてくれッ! この世界に生きる人たちが、生きて生活している人たちがいるって分からないのか! 今だって誰かが、色々な思いを描いて生きているんだぞ。俺がお世話になった人だって、仲良くなった人たちだっているんだぞ……そんな、簡単に滅ぼすなんて言わないでくれよ」

 女神の口が開く。

「私に逆らうというのですか。これも知性を持ったが故の哀れな生き物の……」

 と、そこで女神は言葉を飲み込み、言い淀んだ。

「少し、考えが変わりました。いいでしょう、チャンスを上げます」

 くそ、チャンスだと? どんな条件だ?


「これから、私は必殺の一撃を放ちます」

 は?

「それに見事耐えきったならば、あの地上へと送り返してあげましょう」

 なんだか、嫌な予感しかしないぞ。

「その後、30日以内に太陽、月、星の3つの神殿を目指しなさい」

 俺は女神の言葉を聞きながら、じりじりとゆっくりと後退する。

「その3つの神殿を攻略したならば、もう一度、チャンスを上げましょう」

 俺はフリーズしている14型と、それを守るように飛んでいたエミリオの方へと下がっていく。

「ただし、その3つの神殿には――1人につき、どれか1つの神殿にしか挑戦出来ません」

 俺は14型の手を取る。エミリオも俺の肩に乗っている。これで大丈夫だ。


「つまり、攻略には仲間が必須だということです。今のお前に味方するモノがいればいいのですが」

 女神は心底楽しそうだ。


「私が創った世界の敵となるものよ、さあ、喰らいなさい」

 女神が指を鳴らす。


 俺は、その瞬間にあわせて持っていたコンパクトを開けた。

「ふふ、生き延びなさい。待ってますよ、世界の敵(ワールドエネミー)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ