表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
むいむいたん  作者: 無為無策の雪ノ葉
10 三神殿攻略
816/999

10-7  ルナティックとの戦い

―1―


「何をするつもりなのかね」

『見ていろ!』


 無数の《魔法糸》が俺を包み込み大きな繭を形作っていく。


 ルナティックは俺の《変身》スキルの発動が終わるのを、この無防備な時間を、攻撃もせず待ってくれるようだ。上位者としての余裕だろうが、それを後悔させてやるぜ。

 にしても、この変身中の間の時間を何とかするべきだよなぁ。例えば14型が、ちゃんと動いていれば、そうだよ、あいつがフリーズしてなければさ、14型に守って貰えばいいんだけどさ、今回みたいにフリーズしている時や俺独りの時は……うーむ、《分身》スキルかな。《分身》スキルを使って、それを動かして守ればいいか。あー、そう考えると、今回も最初に《分身》スキルを使っておくべきだったなぁ。


 そして、孵る。


 繭の中から手を伸ばし、それを引き裂き、こじ開ける。


――《魔法糸》――


 俺はすぐさま《魔法糸》を紡ぎ、体に巻き付ける。こんな敵の目の前で素っ裸で登場なんてしたくないからな。

 そのまま体を繭から引き抜き、外へと飛び出す。


――《換装》――


 《換装》スキルを使いガーブオブレインを、てぶくろを、そして、その上から夜のクロークを羽織り、黄金妃に足を通す。女神セラの白竜輪が俺の首へとマフラーのように巻き付く。

「そ、その姿は……!?」

 ルナティックが驚きの声を上げる。マント、ひらひらだぜ? って、そりゃあ、驚くか。お前達や天竜族とそっくりな姿なんだもんな。って、ん? もしかして、こいつらも天竜族か?


【名前:ルナティック】

【種族:天竜族】


 俺は赤い瞳で確認する。正解、か。まぁ、この世界の仕組みの枠の中にいるヤツらだもんな、当然か。


「わたしたちの姿を真似るとは、不遜な!」

 あ、そういう反応。別に真似したわけじゃないんだけどなぁ。


「よかろう。力の差というものを分からせる必要があるか」

 ルナティックの手に剣が生まれる。


 俺はすぐさま赤い瞳で、その情報を読み取る。


【聖剣ルナブレイク】

【月を穿つほどの威力を秘めた神話級の聖剣。ムーンライトの指揮剣】


 こいつ、聖剣とか取り出し始めましたよ。まぁ、神様直属だもんな、良い物を持っていてもおかしくないか。


「ふふふ、極まった者の力を受けてみよ。お前達とは筋力補正も敏捷補正も、単純なレベルが違うのだよ」

 ルナティックが動く。


 俺との間合いを一瞬で詰め、聖剣を振るう。それは単純な、ただの斬り降ろし。だが、その早さが、秘められた力が、全てが桁違いの次元にあった。うん、確かに、今まで戦った相手とはレベルが違うな。


 俺は真紅妃を自身の手で握る。


 そして、俺は、その一撃を真紅妃で受け止めた。


 周囲に重い金属音が響き渡る。


「な、なんだと!?」

 ルナティックは、力量の差を思い知らせるはずの一撃が、俺に簡単に受け止められ驚いているようだ。

 まぁ、俺の力も凄いが、それよりも、聖剣を受け止めた真紅妃が凄いんだけどな。俺の真紅妃は、な! そんな聖剣と呼ばれるような神話級の武器でも、ものともしないくらい成長しているんだぜ! 成長する武器だからな、こんなことも起こり得るのだよ。


「何も極まっているのはお前だけじゃないぜ」

 俺は周囲を見回す。ここ、結構、広いよなぁ。メイド達や、残りの二人は遠くからこちらを見守っているようだ。よし、これなら自由に、全力全開で戦えそうだ。


――《パワーストライク》――


 俺は真紅妃に力を込め、聖剣を弾き飛ばす。そのままルナティックが後方へと飛び、距離を取る。


 さあて、さっき合成したスキルをさっそく試してみるか。効果を知るには、いきなり実戦で試すのが一番だな!


――《二重分身》――


 俺がスキルを発動させると、二体の――二人の分身体が生まれた。よし、予想通りだ。一人はいつも通りの分身体、もう一人は新規の分身体だな。何も装備を持っていない。いや、まぁ、デフォルトの衣装なのか、ローブだけは身につけているけどさ。安物、ぽいよなぁ。

 今までの分身体はゴールデンアクスを持っているし、新規の分身体はどうしようかな。


 あー、そうだ。


 俺は新しい分身体に女神セラの銀翼と八大迷宮『名を封じられし霊峰』のボスから、先程、手に入れたばかりの刀を渡す。千鬼丸だったかな。

 ローブ姿にマントをひらひら、刀を持った分身体の完成だ。こっちの分身体は魔法反射特化で侍スキルを使う用って感じだな。


「それが、奥の手かね」

 ルナティックは油断したまま、こちらを見ている。あら、まぁ、まだまだずいぶんと余裕そうだな。


 それなら3対1でも卑怯とは言うまいね。


 さあ、行くぜ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ