表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
むいむいたん  作者: 無為無策の雪ノ葉
2  世界樹攻略
65/999

2-57 報酬

-1-


 木の板に書かれた目録を見てみる。


 総額:3112960円(白金貨1枚、金貨1枚、小金貨5枚)


 報酬:450560円(金貨1枚、小金貨3枚)

 失われた絵画:40960円(小金貨1枚)

 GP40


 失われた磁器:81920円(小金貨2枚)

 GP80


 失われた武器:81920円(小金貨2枚)

 GP80


 失われた防具:81920円(小金貨2枚)

 GP80


 失われた魔具:81920円(小金貨2枚)

 GP80


 失われた道具:81920円(小金貨2枚)

 GP80



 報酬:2662400円(白金貨1枚、小金貨2枚)


 魔力のネックレス:換金額40960円(小金貨1枚)


 火炎壺4個:換金額40960円(小金貨1枚)


 夜のクローク:換金額327680円(金貨1枚)


 火炎のロングソード:換金額327680円(金貨1枚)


 魔法のリュックM(4):換金額983040(金貨3枚)


 魔法のウェストポーチXL(1):換金額983040(金貨3枚)



 ……何だコレ。


 すっごい多いんですけど。白金貨って単位を初めて見たんですが……。初見なのに変換されるとか暗算と異能言語理解スキルは優秀だなぁ。

 で、これが全部貰えるわけじゃないよね? 説明を求む。


「よっし、説明すっぞ。いいな?」

 もちろんです。

「まずは最初の失われたと書かれてるってぇのだが、捜索依頼のあったヤツだな。依頼だけあって本来の金額よりはやっすいが、その分、GPは多めにしてあるぜ。グレイのパーティと半分だから、お前……ランの取り分は225280円(小金貨5枚、銀貨4枚)だな!」

 本来より少ないって言うけどさ、今までから考えると充分に多いよなぁ。更にGP440だろ? これで総計830じゃん。さっきFランクの承認試験を終えたばかりなのに、もう次が受けられるじゃないか。う、受けちゃう?

「次が捜索品以外だな。つまりだ! 全部、お前らの報酬だ。が、グレイのパーティと折半だからな。換金額の半分までが、ランよ、お前の取り分だ。物品で貰うかお金にするか選びな」

 なるほど。現状、お金にはそこまで困っていないし、ここは現物で貰いたいな。となると魔法のリュックと魔法のウェストポーチは欲しいよなぁ。しかし換金額的には、どっちか一つになるのか。うーん普通に考えたらリュックだよなぁ。だよなぁ……。これさ、金額的にちょうど選択がどちらか二つに分かれるようになっているのが憎いよなぁ。たまたまなんだろうけどさ、狙ったかのようだ。

 魔力のネックレスか火炎壺4個のどちらか、夜のクロークか火炎のロングソードのどちらか、魔法のリュックM(4)か魔法のウェストポーチXL(1)のどちらか、を選べって感じだよなぁ。

 うーん、とりあえず参考がてら鑑定してみるか。


【魔力のネックレス】

【魔素を溜め込むことが出来るネックレス】


 で? 溜めてどうするんだ?


【火炎壺】

【火属性を持ち相手を燃え状態にする使い切りの魔法具】


 GP10と交換だった魔法具だよな。あると便利だとは思うんだが、背負い袋に入れるとしてもサイズ的に嵩張りそうなのがなぁ。


【夜のクローク】

【闇属性のクローク。敏捷補正を上昇させる】


 前で留めて羽織るタイプの真っ黒なクロークだな。余り長さは無い。俺の背丈でも腰くらいまでだ。ケープに近いのかな? うん、これなら俺でも使えそうだ。敏捷補正にプラスがあるのも良いよな。けどさ、これマントとかぶるんだよなぁ。


【火炎のロングソード】

【火属性を持ち、相手を燃え状態にする魔法を付与された一般的なロングソード】


 うーん、世界樹だと火属性は有利に働くんだろうけどさ。燃え状態ってのも実際にラース戦で火炎の矢を使って、どういったものか見ているから、どれだけ有効かってのも分かるんだけどさ。でもなぁ、俺ってば剣を使ってないしなぁ。今ならサイドアーム・ナラカがあるから普通に使えるとは思うんだけど、剣のスキルを持っていないからなぁ。


【魔法のリュックM(4)】

【亜空間にMサイズまでのアイテムを収納出来る魔法のリュック。収納出来る種類は4】


 これ、欲しいよね。今のアイテムが持てない、素材が持てない不便な状況がかなり改善されると思うんだ。やっぱ、これだよなぁ。


【魔法のウェストポーチXL(1)】

【亜空間に如何なるサイズのアイテムも収納出来る魔法のウェストポーチ。収納出来る種類は1】


 は? いかなるですか。イカなるですか。……鑑定してみて良かった。いや冗談抜きで鑑定して良かった。鑑定していなかったら……普通に魔法のリュックを選んでいたよ。これで選ぶ物は決まったな。よしッ!


『では、夜のクロークと魔法のウェストポーチXL(1)を貰おう。後は換金でお願いしたい』

 しかしまぁ、戦利品に樹星のマントが無かったのが割とショックです。あのマント、初めて宝箱から手に入れたアイテムだし、結構気に入っていたんだけどなぁ。結局、俺の持っていた物は何も戻ってこなかったんだよなぁ。まぁ、現状ではそれ以上の装備になったんだけどね。

「ああ、分かったぜ。ほらよ、報酬の40960円(小金貨1枚)だ」

 そういって眼帯のおっちゃんが小金貨1枚と最初の報酬、小金貨5枚と銀貨4枚をカウンターに置く。うーむ、白金貨って表記を見てしまったから、凄くしょぼく感じる。ま、まぁレアな物が手に入ったってことで良しとしよう。特に魔法のウェストポーチXL(1)は掘り出し物だ。さっそく所有者登録をしてっと。俺の腰? 節部分? にもしっかり付けられるし、良い感じだ。

 夜のクロークもその場で付けちゃうんですぜ。麻のマントを外し、夜のクロークを羽織る。麻のマントは換金所で換金しとこ。あさからよるにチェンジだぜー。ふふふ、俺は芋虫だからその場での着替えも恥ずかしくありません。

 ステータスプレート(銅)を見ると敏捷補正が8も上がっていた。うは、魔法具は凄いな。

「今回は結構な金額と戦利品があったけどな、こんなには無いのが普通なんだぜ? 勘違いして調子に乗ると痛い目に遭うからな!」

 眼帯のおっちゃんがガハガハと笑いながら忠告してくる。ああ、分かっているさ。特に今回はグレイさんが来なければ、俺自身、死んでいた可能性もあったからな。俺自身はラースに手も足も出なかったんだからな……。まだまだ俺は弱えよ。そうさ、今回の報酬が分不相応だってのは俺自身が一番分かっているさ。それでも幸運にも手にすることが出来たんだ、これらを活用してもっともっと、俺は強くなるぜ。


 この世界、戦えば強くなれるんだ。行動すれば結果が返ってくるんだ。ならば、どこまでも上を目指してやるぜ!

3月29日修正


機敏補正→敏捷補正

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ