表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
むいむいたん  作者: 無為無策の雪ノ葉
5  名も無き王の墳墓攻略
442/999

5-136 名も無き王の墳墓8階層

―1―


 倒した腐った巨人から魔石を取り出す。おー、こういった形の魔獣でも、ちゃんと魔石があるんだな。コレとサンドワームの魔石は、今日の真紅妃のご飯だな。何というか、こうなると餌を取るために迷宮に入っている気分だよ。にしても、まさか、真紅妃がさ、召喚を続けていると消耗して使えなくなるとは思わなかったなぁ。何というか、巨大蜘蛛の牙から作った武器だけどさ、まるで生物みたいだよ。ホント、この世界は不思議が一杯だな。


 じゃ、次の階に降りますか。


 ぴょーんと梯子のかかっている穴から下の階に飛び降りる。そして、そのまま円形の高台をくり抜いて作られた螺旋階段を降りていく。さあて、ここが次の階への道で間違いないよな?


 狭く、動きにくい階段を降りていくと、周囲の視界が開けた。


 そして、そこは墓地だった。


 無数の石碑が、突き刺さった剣や槍などの武器たちが羽猫の光を受け、鈍く輝いている。って、コレ、墓地だよな?


 俺は吹き抜けになっている螺旋階段を降り、地面に足を付ける。これ、下は石かな? 石に剣などの武器が刺さっているのか。


 コンクリートのような、石のような――まあ、何にせよ、こんなさ、石に囲まれた広い部屋を作るとかさ、コレを作るのは大変だよなぁ。地中にこんなモノを作るとか、狂気の沙汰だよ。


 俺の短い手で地面を叩いてみる。こんこん、とな。うーむ、硬い。謎物質で作られてるぽいな。こんな硬いのに剣が刺さっているのか。


 俺はとりあえず近くにあった、墓標のように地面に刺さっている剣を引き抜いてみる。ぐいっとな。


 俺が剣を引き抜くと剣は崩れ、粉となって霧散した。地面の剣が刺さっていた部分には、何も無かった。へ? 剣が刺さっていた跡が消えているんですけど。というかだね、まさか、こんなにあっさり抜けるとは思わなかったんだが、どうなってるんだ?


 と、とりあえず進むか。


 階段を降りて少し進むと例の台座が見えてきた。あー、こんなトコロにもあるのか。となると、ここが8階層で間違いなさそうだな。とりあえず触って中間地点の登録をしておくか。


 と、俺が中間地点の登録をしようと台座に近づくと、床に描かれた円陣が光り始めた。おや、誰か転送されてくるのかな?




―2―


 円陣から光の柱が立ち上がり、消えた後に現れたのは、何処かで見たことのある森人族の女性だった。


「んんー」

 って、クロアさんじゃん。1人で探索をしているのか? 1人で迷宮探索とか無謀だと思うぜ。


「何処かで見たことのある星獣様とそっくりな方がいますねー。んんー。同じ星獣様なのでしょうか?」

 同じです。同一人物です。いやまぁ、確かに芋虫の区別なんてつかないのかもしれないけどさ、コレだけ完全武装した芋虫は俺だけだと思いますぜ。


『同一人物だ』

 とりあえず天啓を飛ばしておく。


「んんー。そうですか。お久しぶりです。ここから先は1人では危ないと思いますねー」

 そう言うとクロアさんは、こちらへ軽くお辞儀をして、そのまま迷宮の奥へと歩いて行った。さあて、俺は台座に登録をしてっと。


 台座に描かれた鎧騎士の絵に触れると3つの映像が浮かび上がった。ココと7階層と1階層か。これで登録完了だな。さあて、どうしようかな……って、いやいや、ちょっと待て。


 俺はすぐに台座から手を放し、クロアさんを追いかける。


『クロア殿』


 俺の天啓にクロアさんが足を止める。

「んんー。星獣様、どうかしましたか?」

『先程、1人では危ないと聞いたように思うのだが、クロア殿は1人なのか?』

 そうだよ。1人で危ないって言った人物が1人で行動するとか、どうなってるんだよ。

「そうですねー。1人ですねー」

 いやいや、危ないんじゃないの? 大丈夫なの?

『危ないのでは?』

 俺の天啓にクロアさんが首を傾げ、そして手を叩く。

「ですねー。でも、私は慣れているから大丈夫ですよ」

 そ、そうなのか。


「星獣様は、んんー。何かお困りなのですか?」

 いや、別に困っては……って、ちょっと待った。も、もし良ければ図々しいお願いをしても良いのだろうか?


『クロア殿、今、時間は――余裕はあるだろうか?』

「んんー。迷宮に入ったばかりですからねー。簡単なことなら大丈夫ですねー」

 よしよし、ちょっとお願いしちゃおうかなー?

『クロア殿、宝箱の罠の解除などは出来るだろうか?』

 俺の天啓を受け、クロアさんがうんうんと頷く。

「大得意ですねー。んんー。何か解除が必要なのですか?」

 そうそう、ちょっとね、テレポーターの罠を解除して欲しいんです。

『頼みたい』

 俺の天啓を受け、クロアさんが苦笑する。


「んんー。そうですねー、前回助けて貰ってますから、それくらい構わないですよ」




―3―


 クロアさんとともに7階層に戻る。そして、宝箱の前に。

『テレポーターの罠が掛かっているようなのだが、頼む』

 俺の天啓にクロアさんが頷く。

「分かりました。それにしても、最近の星獣様は浮かぶんですねー」

 へ? いやいや、そこって、突っ込むトコロ?

「にゃにゃ!」

 そして、何故か頭の上の羽猫が自慢気だ。いや、お前は、ホント……。


「罠の内容が分かっているのはありがたいですねー。でも、この階層でテレポーターですか。んんー」

 クロアさんが胸元のポーチから何かの道具を取り出し、作業を始める。にしても、こうしてみるとシロネとそっくりだよなぁ。やっぱり俺とは種族が違うから、森人族の区別がつかないのかな。いやいや、そうか? 俺って種族というか、星獣なんだろうけど、中身は違うしさ、普通に区別がつくよね? 俺の方が芋虫の区別がつかないよ。


「解除できましたねー」

 おお! さすが、です。凄い、凄いよ、クロアさん。いやあ、ホント、良いタイミングで来てくれたよね。

「では、私はこれで」

 クロアさんが「んんー」と楽しそうに呟きながら、下へと降りていった。


 よし、じゃあ、開けますか。って、クロアさん、中身も見ずに降りていったけど、気にならないのかな? ま、まぁ、ありがとうございますってコトで感謝しておこうかな。と、そうだ。この状態で鑑定したら、どうなるんだろう?


【罠はかかっていない】


 ちゃんと状態が変化するんだな。いや、まぁ、当然か。では、開けますか。さあて、中身はなんだろうかなー?


 中には透き通ったガラスの小瓶が入っていた。小瓶の中には煌めく液体が踊っている。何だろう? ま、まずは鑑定だよな?


【鑑定に失敗しました】


 いや、何だコレ? 鑑定に失敗したって名前の小瓶ってワケじゃ無いよな? う、うーん。確か叡智のモノクルって中級鑑定が使えるんだったよな? 中級では鑑定出来ないってコトか。となると、今度、《変身》スキルを使った時に調べてみるか。あっちの赤い瞳なら調べられるだろ……多分。


 うーん。


 とりあえず、今日の探索はココまでにしておきますか。そろそろ夕方だしね、転送の台座も見つけたコトだし、そこから1階層に戻って、自宅に帰りますか。


 今日の探索はここまで!


 にしても、クロアさんは夕方から迷宮に潜るのか。夜型なのかな?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ