表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
むいむいたん  作者: 無為無策の雪ノ葉
4  空舞う聖院攻略
302/999

空舞う聖院攻略編の主な魔獣

経験値の( )内は大陸補正後の数値


Gランク


◆イビルアイ

 EXP16 MSP1

 天井に張り付き長い触手を伸ばし襲いかかってくる目玉の魔獣。その瞳に見つめられると混乱してしまうこともある。


 イビルアイの魔石:640円(銅貨1枚)



Fランク


◆スケルトンメイジ

 EXP0 MSP0

 骨によって作られた魔獣。生息域によって使用する魔法が違う。


◆テラーアンデッド

 EXP4 MSP0

 周囲に恐怖をまき散らす生きた死体。単体ではそれほど苦戦する相手ではないが、強敵と一緒に現れた時が非常に厄介である。


 錆びたシミター    :320円(潰銭40枚)

 テラーアンデッドの魔石:128円(潰銭16枚)



Eランク


◆ジャイアントクラブ

 EXP67(56) MSP3

 蟹肉は濃密で柔らかな風味が口の中いっぱいに広がる美味しさです。


 ジャイアントクラブの爪肉:5,120円(銀貨1枚)

 ジャイアントクラブの魔石:10,240円(銀貨2枚)


◆ソードタイガー

 EXP112 MSP3

 剣のように大きく伸びた牙を使い襲いかかってくる虎。その牙が原因で上手く獲物が狩れず絶滅の危機に瀕している。


 ソードタイガーの毛皮:20,480円(銀貨4枚)

 ソードタイガーの牙 :10,240円(銀貨2枚)

 ソードタイガーの肉 :2,560円(銅貨4枚)

 ソードタイガーの魔石:10,240円(銀貨2枚)


◆ドラゴンフライ

 EXP72 MSP3

 大きなトンボ型の魔獣。羽音にて相手を混乱させる。精神無効化装備があれば、混乱は防げるが体調不良までは防げない。


 ドラゴンフライの魔石:10,240円(銀貨2枚)



Dランク


◆ダークファング

 EXP192 MSP4

 闇に潜み襲いかかってくる長い牙を持った凶暴な虎。ソードタイガーが迷宮に適応した姿である。虫という餌を確保できるようになり絶滅は回避された。


 ダークファングの毛皮:10,240円(銀貨2枚)

 ダークファングの牙 :20,480円(銀貨4枚)

 ダークファングの肉 :640円(銅貨1枚)

 ダークファングの魔石:40,960円(小金貨1枚)



Cランク


◆ロドスキュクロープ

 EXP904 MSP5

 武器を扱うことを得意とする一本角の生えた一つ目巨人。大きなモノになると10メートル近いサイズになる。持っている武器によっては非常に厄介な魔獣である。


 ロドスキュクロープの一本角:81,920円(小金貨2枚)

 ロドスキュクロープの魔石 :81,920円(小金貨2枚)



ランク外


◆キングクラーケン

 災禍の王の名前を持つクラーケンの上位種。八本の足と二本の腕を持つ巨大なイカ。この巨大なイカが居る周辺は必ず天候が荒れる。墨を飛ばす攻撃と巨大な足による叩き付け、腕による締め付け、大波を操る強敵である。


 クラーケンの上質なゲソ    :?

 クラーケンの上質なカトルボーン:?

 キングクラーケンの魔石    :?



◆ゴーバルーン

 電撃による攻撃を放つ『空舞う聖院』の防衛装置。


◆ガードロッド

 『空舞う聖院』を守護するガードロボット。


◆クーバルーン

 『空舞う聖院』の動力室を守護する防衛装置。盾の役割をする。


◆ヴィーバルーン

 『空舞う聖院』の動力室を守護する防衛装置。他のバルーンを修理する。


◆オンコア

 『空舞う聖院』の動力室を守護する防衛装置。巨大な瞳から熱線を発し攻撃してくる。『空舞う聖院』に生息する魔獣? は魔法のような力を使ってくるが全て物理属性である。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ