表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/99

05 敵国条項、アニメ漫画ネタ

 グラフェンマンは、今日も情報を探して

インターネットでウェブサーフィン!

最近読むのが遅くなってきた。

難解な情報が多くて正否判断も難しい。


 ユーツベでちょっと前に

元自衛官の人のチャンネルで見つけた

ネタがあったんだけど見つけられない。


 内容は、憲法9条の平和憲法を無くして

戦争をできる国になると、敵国条項で

色んな国から攻撃されるというものだった。


 個人的には、平和憲法はそのままで、

外部に平和維持軍を設立したらいいのではないかと思う。

難しい話はわからないのであまりつっこんだ話はできないけど。


 書きたいネタはここまでなので、

あまりにも少ないので以下は、小ネタ。


 ドラゴンポールという世界的にも有名な漫画やアニメ

があるじゃないですか。


 それに出てくる悪者でレッドリボン軍という

ものがあって、それのマークがRRの文字。


 これは、支配層の財閥、ロック笛ラー家と

ロス茶イルド家をパロディにしたものじゃないかと

思いつきました。


 白人のオカマ軍人がいたり。

今だとこの表現は、

LGBTに配慮できてないと言われるのだろうか。


 最近では、ドラゴンポールスーパーなどで

レッドリボン軍の敵が新たに出てくるとか。

見てないけど。


 この作者の前作キャラのドクターマシリトも

世界征服を企んでいたが、モデルになった人は、

雑誌社の社長になっていたり、

その前の社長が船上の記者会見で眠るように亡くなって

いたり怪しいところがあったりします。


 『クレイヨン シン・ちゃん』の作者も、国際金融資本家を

『うんこくさい』という名前で登場させたためなのか、

単身登山中に謎の事故で不可解に亡くなったのではないかと

疑われています。


あとがき

 上記動画は、「日防隊オフィシャル」から辿れるようです。

日防隊を国防隊と間違えていました。

最近、ミスが増えたなあ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ