表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/116

44話:やはり馬上はアイデアが出る

2016/10/30 表現修正

2016/08/03 誤字等を修正

2015/07/28 抜けていた行、表現を追加


 西都市への帰還当日。


 結局、昨日の買い出しではチンピラに絡まれるトラブルでミリーへのプレゼントと日用品、西都市では見かけなかったタバコの葉、いわゆるシャグとついでのマッチをいくつか買うくらいしかできなかった。


 出国? 手続きも西都市と変わらず。その規模は都市の規模と同じ程度には待ち時間もあるようだったが、商隊向けのゲートから優先的に通過となった。荷物、目的、メンバーの氏名と顔のチェックくらいで終了。やはり一般門より優遇されている。


「あれ以降、特にハグレの出没も報告されていませんが一応気をつけてくださいね」


 行きの時と同じ警備隊長さんが声をかけてくれる。


「おう、ありがとよ。お疲れさん」


 師匠と隊長の軽いやりとり。ジャック・ムラタさんのところの若い衆も手慣れた感じで手続きが終わる。


「おーし、行きのこともあるし気合い入れてけ! じゃ、出発しましょう」


 ジャックのかけ声にそれぞれが応じる。荷物を載せた馬車二台と周りをカバーする騎乗護衛が出発。



 一路西都市へ。出国の際も特にトラブルは無く。夜には行きに襲撃された野営地までたどり着いた。何ごともなく一泊。剃刀式有刺鉄線は特に錆びることもなく残っていたので回収。いている木箱に納めて持ち替えることにした。


 馬車の屋根の上では暇なので警備はミリーにまかせて、ちまちまと細工もののアイデア出し。ノートの端に設計図を描く。


「なにつくってるの?」


 ミリーに聞かれるが。


「まだ秘密」


 とだけ返す。鉄パイプと釘とバネとマッチを組み合わせて……。あ、そうだ。


「師匠! 導火線と雷管、爆薬は手に入りますか、鉱山の発破なんかに使うようなやつ!」

「おう、何100ヤードと何本要るんだ? 導火線と導爆線どっちも買えると思うが……」


 何の破壊活動をすると思われているのか。俺は爆弾魔でもテロリストでもない。


「導火線で50ヤードかそのくらい、雷管は150本ほど、爆薬は威力やサイズによりますが100gで50回もあればしばらく困らないと思います」

「わかった、注文出しとく。で、今度は何を作る気だ?」


 師匠はにやにやと笑う。俺のたくらみごとを楽しんでいるようだ。


「野営地で造った爆弾をもっと使いやすく改良します。あの時はシカ弾や弾薬から抜いた火薬を紙で包んだだけの導火線でしたから。途中で消えたら困るじゃないですか」

「OK、OK。でも西都市内では実験すんなよ?」

「はい、あと工場にあるパイプや木材の端材、古釘をもらっていいですか?」

「午前の銃の練習以外は工具も好きに使ってよし。代わりに監督するから声かけろ。あとエミリーの勉強も見てやれよ」


 ミリーが嫌そうな顔をしている。


「はい師匠! あ、あとマグネシウムっていう金属は手に入りますか?」

「聞いたことがないな」

「じゃ海水から造られる、下剤とか便秘薬になる白い粉は?」


 師匠は思案顔だ。


「薬はちと分からんな。鍛冶ギルドで聞くか薬屋教えてやるからそこを当たれ」

「あ、はい。アルミニウム、もしくはボーキサイトという鉱物に聞き覚えは?」

「そっちも知らん……、と思ったがあれか? アルミナム(・・・・・)なら聞いたことがある。軽いが柔らかすぎて銃には使えないけど、皿とか鍋には使えそうなやつだろ?」

「それです!」


 つい笑顔がこぼれてしまった。


「おい。邪悪なツラしてんぞ……」

「なんかジョニー怖い……」


 二人にひかれてしまった。ドンビキだ。


「……まてよ、マグネシウムもどっかで聞いたな。そうだアルミナムと一緒に製造が始まったってギルド情報で回ってきてたな。加工がやっかいらしくて近場じゃ手に入らん。うちのギルドでも扱ってなかったはずだ」

「そうですか。できればアルミナムの粉末が手に入るとありがたいんですが」

「粉はどうか分からんが、アルミナムフレークならギルドで注文を出せば買えるだろ。加工したいなら一度溶かしてムラタさんとこの圧延機借りればなんとかなるんじゃねえかな」

「ジョニー達がなにを言ってるか分かんない。やっぱりうち、馬鹿なのかな……」


 エミリーが自虐芸を覚えたか。そういうキャラじゃないだろうに。


「安心していい。あの二人がなにかとんでもない事をたくらんでるのは分かるが、それが何なのかは俺にも分からないから」


 ジャックさんのフォローが入る。


 運が向いてきた。これでみんな大好きフラッシュバンはいけるか分からないが手榴弾や焼夷弾くらいなら自作できるだろう。馬車に揺られながら、いろいろな携行武装の開発が進められそうだ、と妄想していた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ