表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/328

1-1(1)妖魔・漆葉境①



「しかし……話のネタに欠かない里帰りだなぁ境くん?」


 市内の病院で治療が終わり、実家に戻っては来た。あれだけの体当たりを受けて打撲のみとは、擬態も捨てたものではない。


 ここ、碧海市は海に面した市街地と、反対にそびえる山──翠山みどりやまに分かれているが、ここはまさにその翠山の中、最奥にひっそりと欧風の一軒家が建っている。山自体は国から環境保全地域の候補として挙がっていたが、『俺たち』がいることで特別警戒区域とされている。………などと独白で説明してみたもののそんなことはどうでもいい。

 実家の居間。食卓には俺の目先に二人。


「ま、まったく、おっしゃる通りで」


 父・漆葉紳うるはしんはにこにこと机の対面でプレッシャーを送ってくる。


「もぅ紳さんてば、怒ったらダメよ」


 父の隣に座る母・漆葉静うるはしずかを諫める。が同じくプレッシャーを感じる。


「普通にヒトとして過ごすなら碧海市でもよかったでしょう? せっかく大学まで行ったのに留年したんだからね?」


 声は優しいのに目が笑っていない。二人とも昔は各地で暴れていたそうで、怒らせると今でも殺気混じりの視線をぶつけられる。


「いいじゃん、子供の失敗くらい!」

「努力の結果による失敗と、単なる怠惰による留年は違うぞ境くん」


 案の定、針の筵である。無論想定済みだ。


「ま、お説教はこのくらいにして。せっかく戻ってきたんだからゆっくりして行きなさいね」


 と、母は優しく笑いキッチンへ向かった。


「父さんも別にすごく怒ってるわけじゃないぞ?」


 なんのフォローか、父も表情をにっこりとさせ態度を軟化させる。そもそも長ったらしい説法をするつもりはこの二人にはないだろう。あとはしっかりやれ、ということだ。


「それに、境くんにはやってもらいたいことがあってだね」

「え……俺一応単位取得の為に来たんだけど」

「なぁに簡単なことだよ!」


 父の顔面の筋肉だけは忙しそうに、今度は険しい表情を浮かべた。


「な、なんなんだよ。らしくない」

「まぁ、あれだ。境くんが人間社会で擬態を始めてからもう何年だったかな………擬態と本来の年齢が一致しないのはともかく」


 余計なことを前置きに、父は続ける。


「碧海市の開発もかなり進んでね。せっかく戻ってきたんだ、明日にでも見てくるといい。要は人間が住む割合が高くなった」

「街に活気があるのはいいことって昔よく言ってたろ?」


「さぁそこが問題だ。人が増えた、それだけ物が増え捨てるものも増える。しかし市にも許容量というものもあるね?」


 真面目な話に突入すると、母が料理を卓に運び始めた。


「街のゴミ処理場ってそんなに小さくないだろ? 全然問題ないと思ってたけど」

「それがねー、色々企業も誘致したみたいで会社の廃棄物がこの山にた~くさん捨てられてるのよねぇ。今はまだなんとかしてるけど………」


 分母が増えれば必然的に質の悪い者もいるということだろうか。


「んな奴らぶっ飛ばせば」

「それがそうもいかないんだ………そこに頭を悩ませていてね」


 料理が全て並べられ、食事が始まる。味わうことなく適当に口へ運ぶ。


「ん〜、静さん今日もおいしいよ!」

「いつもありがと」


 話の最中に惚気を見せられても反応に困る。それに、自分にとっては味がしないものを口に運ぶのは苦痛だ。


「で、悩みの種って?」


 親のイチャつきを遮り、本題に戻る。


「ここ近年になって人間を追い払おうとすると抵抗がより激しくてね。境くんが街を離れる少し前からだったかな」

「そうなの。山にゴミを捨てに来る業者さんも保護するから困るのよぉ。いつも寝てる時間帯に山に入ってくるし。私たちと交戦する人自体は悪い人たちじゃないしねぇ」


 面倒なので料理を水で流し込む。両親はさらに続ける。


「お陰様で、土地も汚染されて元気が少ない。それに、結果として人間が増えたことで他所からタチの悪い同胞が流入しているのも良くない………しかも最近は全国的に妖魔が活性化しているようだしね」

「同胞………?」


 日中に起きた出来事を思い出す。と同時に一度擬態から本来の姿に戻る。両親は擬態より見慣れた化け物の姿に笑みを浮かべる。


「────」

「やっぱり元の境くんの方が男前ねぇ」


 男前も何も、ひと目見て雄と判断できるのだろうか。とは胸中のツッコミ。


「さすがはパパとママの最高傑作だ」


 高い膂力と擬態能力に加え、堅牢と言える鱗に覆われた体表。そしてそれを突破して傷付けたとしても再生能力まで備えている。『最強の妖魔』というコンセプトのもと両親によって生み出された〝黒蜥蜴〟こと俺。もともと翠山で静かに過ごし偶に両親に挑みに来る妖魔を倒すだけの生活を送っていた。というより、両親は山で悪さを企む妖魔や人間の相手をしたくなくて俺を生んだらしい…………どんな相手が来ようと山を守れるようにと過剰性能を積まれたが、正直なところ自分が『最強』という実感はない。単なる親バカな気もする。


 まぁ見た目だけなら真似る奴もいるかもしれんが、スペックまで近づけることはできないだろう…………ちなみにこの姿だと口を利くことができないから偽物はすぐに分かる。


 何故なら強さを自慢したくて喋るから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ