表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/25

勇者が仲間になった! ②

♢5♢


 そして帰ってきました。我が家。

 不毛な大地に立つ一軒家。平屋だよ。


「……ここに住んでるんですか?」


「はいれ、はいれ。今日からみんなのお家なんだから!」


「「ボロい……」」


 ゆとりはいかんな。趣があるとか言えんのか。


「城とかに住んでるんじゃないんですか?」


「前は住んでたが、無駄に広いばかりだからな。1人暮らしなら、これでじゅうーぶん」


 しかし、いっきに4人増えるのか。

 これはさすがに狭いかな?


「部屋は居間を除くと2つしかない。儂とアン。ヤロウ3人とで、一部屋ずつね」


 玄関を上がり居間へと向かう途中、部屋が目に付いたので部屋割りを発表してみる。


「断固拒否するわ。絶対にムリ!」


 即答とか。アンは本当に気が強いね。


「ヤロウたちと一緒に寝るならいいよ。夜な夜な、変なことされるよ。きっと」


「どっちも大差ない!」


「儂はしないよ? 嘘つかない。本当だよ?」


「信じられない」


 頑なじゃな。本当にやんないんだけどなー。

 別に年中セクハラしてるわけじゃないよ?


「その話は夜するとして、これからを考えるか」


「夜になっても嫌なものは嫌だからね」


「まあまあ、コタツに入ってみかんでも食べて」


 促されるままに、みんなコタツに入る。


 別にヤロウたちは含んでいなかったんじゃが……。

 というか、儂の入るところは? 仕方ないな。


「なんで、私の横にくるのよ」


「えー、男の人の隣とか、わたしこわいー」


「世界ごと壊せる魔王が何を言ってんの?!」


「寂しいの……ずっと、1人でいるから……」


「……しょうがないからいいわよ」


 ──折れた! 可愛くいけばいいのか?!

 可愛いは正義なのか?


「アン、優しいね。ありがとう」


「──うっ、不覚にもちょっと可愛いかも……」


 渾身の可愛さアピールも有効。

 儂に、この路線は合ってる。


「えーと、これからの話をするんじゃ?」


「そうだったな。その前に茶。勇者、早く淹れてきて。ついでにせんべいも持ってきて」


「俺が? 何故、俺だけ……」


「早くいけよ。パシリは基本だぞ」


「分かりました」


 勇者は台所へと消えていく。

 茶くらい淹れられるよね? ゆとりでも。ダメ勇者でも。


「1人で暮らしてるの?」


 アンがそんなことを言う。

 さっき、言った気がしたんじゃが?


「そうだ。隠居してしばらくは中央にいたが、一緒に暮らさないか? って魔王に誘われてな」


「一緒にっていうのは嘘ね」


「儂に、見せたかったんじゃろ。自分の努力を」


 ちゃんとやっていると、そう言いたかった。そんなところじゃな。


「魔王なんていい暮らしをしてるんだと思ってた。こんなボロ家に1人で住んでるなんて想像できなかった」


「偏見じゃな。魔王といってもいろんなのがいる。アンのイメージ通りのやつ、本当に魔王なの? ってやつ、厨二病をこじらせたやつ。いろんなのがいるぞ」


 魔王も時代に対応して多様化している。

 最近の流行りはインテリ系。


 ちゃんと、あがりを計算しているヤツ。

 採算の取れる事業を展開し世界を動かしてる。


「お茶持ってきました」


 テーブルに、お茶とせんべいが置かれる。

 お茶くらいは大丈夫か。


「さて、これからじゃがお前らが一人前にならなければ話は進まない。儂が鍛えてやろう。魔王なんて目じゃないくらいに」


「「マオちゃん!」」


「俺は嫌だ。努力なんてゴメンだ。楽に強く、楽に魔王を倒したい!」


 ダメ勇者のダメな発言が飛び出す。

 ある意味スゴイと思う。ある意味ね?


「勇者は死んだほうがいいな」


「私もそう思う。何の準備もなしで突っ込んでこうなったのよ? 学びなさいよバカ!」


「「バーカ。バーカ」」


「俺には、友情、努力、勝利なんてものは存在しない。いかにして楽に、どうやって楽に、どうすれば楽にカジノまで至れるのかしかない!」


 流石はモンスター。

 この状況になってもそんなことを口にできるのか。


「もう後には引けんぞ。儂の手先になったんだからな。逃げたら人間の裏切り者として生きるしかない。もう、やるしか勇者に道はないのだ!」


「そんな、友情と勝利が必要になるなんて……」


「おい、努力はどうした? 一番必要じゃぞ、それ。クソザコのお前らにはな」


「この機会に、その腐った根性を叩き直してもらいなさい」


「アンに言われたら仕方ない。ウルトラスペシャルなコースでやってやろう。ヤロウたちは泣いたり笑ったりできなくしてやる」


「「──えっ!」」


 ビシバシ鍛えます。

 ウルトラスペシャルなコース設定で。

 クズな発言をしてる暇がないくらいに。


 逆らったりしたら、ドメスティックなバイオレンスが吹き荒れる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ