表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
獣な用語集  作者: 木乃羅
国 ・ 世界設定
15/19

大まかな分類

 多種族

 様々な生体と容姿をもつ、種族としての社会性と文化を持つもの。

 意思の疎通(そつう)ができるものを称する。


 動物

 自然界に数多(あまた)いる存在で、意思の疎通は基本的に不可とされる。

 本能に忠実で、地球上では存在しない大型肉食動物から恐竜のような爬虫類型まで多彩である。


 魔物

 特定ダンジョンを徘徊(はいかい)する謎多き存在。

 表層に、クリスタル状の石がみえて色彩は豊か。その体内で魔鉱石を生成し、倒されると身体は霧散(むさん)する。





 どこから種族扱いとしているのかの目安ですかね。


 もちろん、動物と称しているモノの中には「これ、竜種じゃないの?」というのもありますが、作中では狩って狩られる動物扱いです。基本、食べモノや素材扱いされているものは一部を除いて「動物」です。


作者が混乱してそうなので、あえて記載したもの。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ