表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

6日目「コンパス」

六限目「コンパス」


コンパス・・・だとう。

うむむ、お題的には応用が利きそうな気がします。

あくまでも気がする・・・だけなので、あとは書いてみるだけだっ!

できるかな?

さてさてほーほー(笑)。

ジャンルは魔法少女モノ?パロディでいかがでしょう。

「魔法少女愚連隊ステーショナリーS」


 小学3年生、今ぱす子と双子の姉妹、黒板(くろいた)直と芥子は、ないしょないしょの魔法少女愚連隊ステーショナリーSのメンバーである。

「子どもはいいなりでいい子」を唱える悪の組織ティチャーズ0によって改造された悪の先生たちを倒し、子どもたちに健全な夢と未来を取り戻すのがステーショナリーSの使命なのであった。



 教室にあくのせんせいがあらわれた。


 変身っ!


 「コンパスコンパスるるるる~!」(怒られないかしら)。

 「ブラック・ブラック・ストレート・アツい思いに答えてよっ!」

 「黒の衝撃、チェンジ・イレイサーっ!」


 3人はそれぞれの口上を言って魔法少女へと変身する。


「なんだぁ!その恰好は廊下に立っとれ!」

 先生は激昂した。

「とんだ時代おくれのティチャーね」

 芥子は冷たく言い放つ。

「そんなわからんちんは」

 直はアツく言った。

「魔法少女ステーショナリーSが修正するわよ」

 ぱす子は右手に忍ばせた夢コンパスをきゅっと少しだけ広げた。

「やれるもんならやってみ・・・」

 そう言う先生の眼前にキラリと光る凶器。

「スキあり」

 両目にぶすり。

「ぐわーっ、目が目が~っ!」

 ム〇カのようにのたうち回る先生。

「先生にこんなことしていいのかっ!」

 絶叫するティチャー。

「時に子どもってのは真っすぐで、正義の為なら残酷にもなれる・・・そんな私たち・・・魔法少女なの」

「もんげ~!バイオレンスやんけ。どこが魔法少女だっ!」

 のたうちまわる教師を虫けらのように見下す、ぱす子だったが、

「ふふふ、それはね。あなたが見ているのはマボロシに過ぎないわ」

 やさしい慈悲の声で囁く。

「なんだとぉ、こんな傷みがあるのに目も・・・目も」

 先生は信じられないとばかり、なおも狂おしく転げ回っている。

「イッツまじかる!コンパス遊戯っ!幻魔刺」

 少女のその声で教師の傷みが消える。


「・・・おおっ、見える・・・私にも目が見える・・・お前っ・・・先生にこんなことしていいと思うのかっ!バケツを両手に持って立っとれぃ!このバカチンがっ!」

「芥子」

「うん、直」

 姉妹は顔を見合わせると詠唱する。

「漆黒の闇に浮きでるは一条の光、すなわち是、チョークなり。その世界は無限大っ!思いも希望もそこにはあるっ!いでよブラックウォール(黒板)」

 教室にある黒板より1.5倍デカいのが降臨した。

「ぱす子」

「OK」

 ぱす子はマジックアイテム夢コンパスを黒板にあてて、ギィ―ッとやる。

「やめろーつんざく音は!先生苦手なんだっ!」

 耳を抑えるティチャー。

「夢チョーク乱舞!」

 直は飛びあがりチョークを乱れ投げると、凄まじい弾道となり、先生の背広とズボンを貫通し身動きをとれなくする。

「夢消しドーンっ!」

 そして、芥子のお約束マジック、ドアにはさんだ黒板消し頭上への一撃で舞い散るチョーク粉が、

「げほん、げほん」

 悪を圧倒する。

「芥子ちゃん、直」

 ぱす子は姉妹とアイコンタクトをとった。

「うん!」

「とどめよっ!ブラックウォール逆鱗っ!」

 3人が悪を指さし叫んだと同時に、降臨したマジック黒板が先生の頭上に倒れて来る。

「はん!あれもこれもどうせ幻なんだろ」

「残念」

「な」

「これは本物」

「黒の衝撃来るわよ」

「そんなバナナ〜むぎゅ〜」

 先生は黒板の下敷きになり倒された。


「やったね♡」

「私たちの勝利よ」

「いつものやついくよ~」

 3人は一緒に勝鬨をあげる。

「いやさかー!魔法少女愚連隊ステーショナリーSがいる限り、悪の栄える道理なしっ!いやさかーっ!(ばんざい)」



 こうして魔法少女愚連隊ステーショナリーSによって、子どもたちの平和は守られたのであった。

 だが、悪の組織ティチャーズ0は虎視眈々と次の機会を狙っている。

 いけ!魔法少女。

 たたかえ!愚連隊。

 その正義を疑うことを知らぬ者達よ。

 ステーショナリーSに栄光あれっ!


 チリン、チリーン。

 チリンチリンを鳴らしながら、チャリで家へ帰る3人の図で幕なのであった。


思うのと書いてみるのは違うっ!

今は・・・これが精一杯なのれす。

黒板は文具じゃない?・・・知らんっ(笑)。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
確かに廊下に立たせたりバケツを持たせたりするのは、今では体罰扱いですからね。 「とんだ時代おくれのティチャーね」というのは、ごもっともです。 それにしても、コンパスの針は痛そうです…
『コンパス、コンパス、るるるるる』『コンパスの針で刺す』←両方私も考えました。……が、ヤバすぎるのでやめました(*´艸`*)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ