表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
*完結* MECHANICAL CITY  作者: terra.
#04. Analyzing 回収
24/189

[3]





 ボートは方向転換し、徐々に現場に近付いていく。





 レザーのパンツにベスト姿。

下には黒の半袖シャツと、手には指ぬきの革グローブが嵌められ、保安官特有のスタイルを彼は露わにした。

ボートの縁に腰かけ、立てた片膝に腕を乗せている。

視線は、遺体が沈んでいるであろう場所。

激し過ぎる雨により、立てた髪から雫が滴り続けた。




真上を見上げると、シャルが発言した人体の影は微動だにせず、ガードレールに同化する様に倒れかかっていた。




「あれは要らないわよ」




ジェレクは少々前のめりになり、水面に目を泳がせる。



「3.2m前進」



言われるがままにボートは僅かに進行すると再び止まり、彼は立ち上がるとあっさり水中に消えた。






挿絵(By みてみん)




 海に溶け込む様に、滑らかに浸水していく。

服から少々漏れる気泡だけが、彼の存在を僅かに浮かび上がらせた。




視界にふと表示された白枠は、周辺の岩々の輪郭を識別しては消えるを繰り返す。

浸水して間もない目標は、早くも現場から分析通りの早い海流に持って行かれ続けている。




そして、白枠で象られては赤に点滅した。




俯せに浮遊するそれに手を伸ばし、白と黒のバイクウェアの襟を後ろから引っ掴んでは寄せ付ける。

向き合う角度に転換すると胴体に右腕を通し、左腕で水を掻いて浮上する。






 1分経つかどうかで彼が海面に姿を現した。

レイシャが縁から腕を伸ばすと、彼は、腕と首後ろから引き上げ易い角度で更に持ち上げる。

引き上げられた男性の遺体の手足は、あらぬ方向を向いていた。





 ロングシートに大きく音を立てて引き上げられた遺体は、未だ出血をしている。

ボートが傾いたかと思うと、ジェレクが縁に上体を上げ、軽々乗車した。

それを確認したシャルは即刻発進する。





 雨が叩きつける漆黒の海面に亀裂が大きく入り始めた時、レインギアの意味はもう成さないと諦め、レイシャはフードも被らず遺体の体勢を適当に整え始めた。

複数か所の開放骨折などお構い無しに、積み込んでいた予備の納体袋を取り出してはジェレクを振り返る。



「上、起こして」



真っ直ぐに整え寝かされた遺体の足元から袋を被せていく。

強風に煽られる中、足元から徐々に起こされた上体まで包み込む。

ヘルメットをしていたのだろうか、顔の損傷はそこまで無い。

半開した目は青く、ブロンドの短髪をした若々しい男性だった。






 レイシャは一仕事終え大きく息を吐き、深々腰かける。

ジェレクはじっと縁に腕を掛けたまま、一点を見て静止していた。






 雨の靄を強風が拭った時、拠点が薄く露わになった。

その姿を目にするなり、レイシャは安心する。

3基の頂点に灯る僅かな赤い光を観測すると、無線が入った。



“搬送班、遺体データを簡潔に”



ジェレクがふと、コックピットのシャルの背中に目をやる。

数秒経過すると、シャルがマイクをオンにする。



「男性、身長175.3cm、体重61.4kg、

普通体系、開放性骨折及び脱臼、打撲、出血、溺没」



“コピー。ウェストに搬送しろ”



シャルは右旋回し、速度を出す。






 レイシャは背凭れから身を起こすと、見上げた。

嵐に溶け込む3基はやがて、自分を見下ろし始める。

その下では、低いもう1基が完全に周囲に同化していた。

渡された各々の橋の底から点々と灯る白い光は、雨の影響で霞がかり、雲を想像させる。





 サウスの隣に連なるもう1基、West Gateが接近。

減速した時、ジェレクは立ち上がり正面を見る。

船内の者にセンサーが反応し、鉄が軋む音と共にそれは迫り上がった。










MECHANICAL CITY


本作連載終了(完結)後、本コーナーにて作者後書きをします。

また、SNSにて次回連載作品の発表を致します。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 持ってかれたのか? [気になる点] そうそう、忘れない様に挨拶、挨拶。 [一言] 此処ら辺で医学用語多少出てはいるね。 もっと精密になって行くのかなぁ。 ちゃんと調べるのは偉いね。空想から…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ