表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アイスクリーム・シンドローム  作者: なぬーく
5/21

第四話 門番

◆◆

 耳が痛い。

 駅から学校に向かって歩きながら、俺――柏木歩(かしわぎあゆむ)はズキズキと痛む左耳に手を当てた。

 十七歳の誕生日を迎えた昨日、左耳の上部、軟骨部分にピアスの穴をあけた。これで五つ目。高二と言えど、五つも開けてるやつは俺ぐらいしかいない。

 こんな見た目だから常に周囲から視線を感じる。目立っている自覚はあるが、別に気にしない。俺はこの格好が好きだった。

 学校が見えてくると、俺は歩くスピードを上げる。今日も校門の前にはアイツがいた。


「おい、柏木」


 そのままの勢いで門をくぐろうとしたら、耳にタコができるほど聞きなれた声に呼び止められる。

 チッ。またかと内心で毒づく。

 茶髪にピアス、これだけで教師の目に留まるには十分な材料だ。


「お前、何度言えばわかるんだ? その格好、どうにかしろと言っているだろう」


 体育教師の郷田(ごうだ)だった。

 クソ、めんどくさいやつに捕まった。

 俺は郷田が嫌いだった。郷田は俺を見つけると、ストレスの発散相手を見つけたとばかりに難癖をつけてくる。髪を染めているやつなんていくらでもいる。なのに、言うことを聞かない俺を服従させたくて仕方ないのだろう。


「無理っすよ。空けた穴はどうしようもありません」


 俺はぶっきらぼうに答えた。

 こいつは何度同じやり取りをさせるのか。先週も同じように門の前で引き留められた。背が低いくせに態度はでかい。言動は単調でいつも同じ話ばかり。身長が低い分、脳の体積も小さいんじゃないか。

 俺は郷田を見下ろしながら話を聞き流す。耳の痛みが増してきたので、手で触って血が出ていないか確認した。それに気づいた郷田は俺の耳を見て顔をしかめた。


「おい、よく見たらピアス一つ増えてないか?」


 目ざとい先生だ。説教が長引きそうな予感を感じて、俺は苛立ちを隠せない。


「チッ」


「先生に向かってその態度はなんだ!」


 思わず出てしまった舌打ちに郷田が声を荒げる。背後を通り過ぎていく生徒が、何があったのだろうと様子を(うかが)っているのが分かる。


「髪は染め直せるだろう!」


「金欠なんでそれも無理っす」


「親に貸してもらえ」


「親、一緒に住んでないんで」


「じゃあ連絡すればいいだろう! ご家族も心配しているに決まってる! そういう格好をしていると、変な奴らに絡まれるんだぞ」


 一番絡んでくるのはあんただろ。

 郷田への鬱憤(うっぷん)が拳に凝縮され始める。

 自分の考えが正しいと思い込んでる大人は本当に面倒くさい。丸め込みやすい子供にそれを説くことで自分の自己肯定感を高めてやがる。

 俺ん()の事情も知らないくせに。


「価値観押し付けてんじゃねーよ……」


 ドクドクと耳の痛みが強くなる。新しいピアスはどんなのにしようかとワクワクしていたのにぶち壊しじゃないか。

 俺は郷田を睨み、右の(こぶし)を強く握りしめた。勢いをつけるため片足を後ろに下げる。

 拳と共に前に踏み出そうとした瞬間、背後から突然腕を掴まれた。


「柏木くん、おはよ!」


「井上さん……?」


 振り返ると、同じ二年一組の井上瑞希が後ろに立っていた。彼女は今年初めて同じクラスになったただのクラスメイトだ。二年生になって二ヶ月ほど経つが、話したことはほとんどない。

 馴れ馴れしい態度に戸惑っていると、彼女は俺の目を見て首を横に振った。あごくらいで切りそろえられた毛先がその動きに合わせて揺れる。

 彼女は、振り上げようとしていた俺の腕をぎゅっと(つか)んでいた。そして郷田に向き直ると言った。


「郷田先生、そろそろ行かないとホームルーム始まっちゃうんですけど!」


 井上さんは俺と郷田の間に入り、校舎の外側に取り付けられた時計を指さした。

 ホームルーム開始まであと五分しかない。


「しおり先生に頼まれごとがあって早く来たのに、これじゃあ怒られちゃうじゃないですか」


 井上さんはぐいぐい郷田に詰め寄っていく。


「しかし柏木のその格好はだな……」


 井上さんの勢いに押されながらも、郷田は食い下がる。


「郷田先生に()()()引き留められて出来なかったって言ってもいいんですね?」


「それは……」


 しおり先生に頼み事されているというのはうそだった。郷田がしおり先生に好意をいだいているのは生徒の間では周知のことで、井上さんは郷田の弱みをよく分かっていた。

 双方の睨み合いが続く。

 決着がつかないでいると、新たな人物が割って入ってきた。


読んでいただきありがとうございます!

更新遅れてすみません(汗)

よろしければ評価等いただけますと大変励みになります。<(_ _)>


次回は2023/07/09(日)更新予定です。よろしくお願いします!


※追記

2023/07/04 一部内容を修正しました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ