表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

Tank-top Festival in JAPAN

レビュー執筆日:2021/1/27

●色々と際立った「個性」を持った曲が詰め込まれ、まさに「キャッチーな感じ」。


【収録曲】


1.Tank-top Festival 2019

2.KOKYAKU満足度1位

3.小ボケにマジレスするボーイ&ガール

4.君はクプアス

5.どすえ ~おこしやす京都~

6.大人の事情

7.リセットマラソン

8.鬼POP激キャッチー最強ハイパーウルトラミュージック

9.秋

10.かかとローラー

11.ざつにどうぶつしょうかい

12.かわE

13.ゆとりロック


 前作から1年足らずでリリースされたヤバイTシャツ屋さんのアルバム。今作においても、相変わらず「タンクトップ」を前面に押し出した『Tank-top Festival 2019』だったり、明らかに京都市民に対する偏見を歌った『どすえ ~おこしやす京都~』だったり、メインソングライター・こやまたくやの非常に個人的な出来事をテーマにした『かかとローラー』だったりと、従来と変わらず様々な角度でコミカルさを表現した楽曲群でリスナーを楽しませてくれます。


 曲調に関しては、2ビートや4つ打ちのパンクナンバーを中心としながらも、ゲームに課金してしまうさまを自虐的に歌った『リセットマラソン』ではマキシマム ザ ホルモンを彷彿ほうふつとさせるハードな演奏やシャウトを炸裂さくれつさせたり、タイトルからして奇妙な『君はクプアス』やアルバム制作の裏事情を歌った『大人の事情』ではテンポを落としてゆっくりと聴かせたりと、上手く緩急を付けてリスナーを飽きさせないようにしている様子がうかがえます。また、これまで挙げたような「笑える」曲のみならず、不寛容な世間を批判する『小ボケにマジレスするボーイ&ガール』や自身の不安を吐露する『ゆとりロック』のように彼らなりの「主張」を感じられる曲もあるのもこれまた面白いところ。


 今作の収録曲の一つである『鬼POP激キャッチー最強ハイパーウルトラミュージック』で「キャッチーな感じ」というフレーズが何度も出てきますが、まさに「キャッチー」で色々と際立った「個性」を持った曲が詰め込まれた本作。最初から最後まで飽きずに大いに楽しめるアルバムでした。


評価:★★★★★

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ