最近思ったこと。
『私は恩田陸氏に追いつけないのかもしれない』
日本には恩田陸さんという素晴らしい小説家がいらっしゃるんです。
その恩田さんは一年で300冊ほど本を読まれるらしいんですよ。
僕、学生という身分に甘えて一ヵ月で50冊ほど本を読むんです。
全国規模でなら一ヵ月で50冊以上本を読む人間なんていくらでもいるんでしょうけど、周囲にそんな人間はいないので、僕は僕の記録を超える為に読書をしてるんですよ。毎日。
恩田さんがその生活を十年続けてるとしても3000冊じゃないですか。
とうとう見つけちゃったんですよ。僕より読む人。
『なんか私みたい』
僕の通学スタイルは、まず最寄り駅まで自転車を漕いで、電車に乗って、ちょっと歩いて学校前までバスに乗るという感じなんですよ。
僕、自殺未遂してから、後遺症かなんかはしらないんですけど、体がめちゃくちゃ弱くなったんですよ。
帰宅途中で最寄り駅着いて、後ちょっとだ…と思って自転車置き場に行くと、自立出来てない自転車が僕の自転車の左にあったんですよ。
僕が僕の自転車を取り出そうとするとふらふらして倒れて。
やっと僕の自転車を取りだせたなと思った途端に、自立できない自転車が倒れて。
何をどう動かしても失敗するのは僕と一緒だなと思えた話です。
もう一つ記録しておきたいなってことがあったんですけど、あまりに失礼な話だから、グレーゾーンの脳に忘れてもらおうと思いました。