表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

作者様、あなた様の作品にキャラクターは何人ほど登場致しますでしょうか?

作者: 平子 奈都亜

 新しいキャラクターを生み出したいなぁ。

 エセ関西弁を話す、何考えてるのかよくわからない、盗聴器とか仕掛けて会話を盗み聞きした後、嫌いな人を脅して追い詰めてニヤニヤ笑ってる感じの……生み出せちゃったなぁ。


 よーし! これは近いうちに小説に登場させ……




 そこで、過去の失敗を思い出しました。キャラクターを愛し、キャラクターを生み出したい欲にかられ、飽和状態になってしまった事を……。


 どのキャラクターも大好きで、沢山設定をつけて、「この子のここが好き」ポイントを詰め込んで、読者様にも愛される子になってくれ……、そんな親心がありました。今でもそれは変わらずなのですが、問題が1つ。


 あまりにも多くのキャラクターを出しすぎて、作者の力量がないばかりにキャラクターの良さを潰してしまったら……? 読者様に誰が誰だかわからないと頭を抱えさせてしまう事になったら……?


 新しいキャラクターを生み出したい、でも今のキャラクターを蔑ろにするわけにもいかない。現在は物語への重要度でスタメンを決め、大人数を出し過ぎないようにしているにも関わらず……っ、悩ましい問題に突き当たりました。


 ……なろうに沢山投稿されている小説は、大体何人ほどのキャラクターが登場するのだろう。


 物語の世界観、そして連載されている話数にもよると思いますし、話が進むにつれてキャラクターも増えていく事と思います。まず、登場させるタイミングさえ問題がなければ、こんな事を悩む必要はないのかもしれませんね……。


 まだまだ勉強不足のようで……、ゆっくり悩むとします!!




 ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございました。

大変申し訳ございません。

諸事情により、一度感想欄を締めさせていただきます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] メインキャラは7名(厳密には6人+1台)、ちゃんと造形を作って動いているキャラなら27名(厳密には26人+4台、計算間違いじゃなくて)、名前の登場なら40名くらいで作品作ってます。 結構な長…
[一言] 私は五人少女シリーズというのではそれこそ必要最低限詰め込んで、あとは自由にやってもらおうという感じです笑 ちゃんとシナリオにしてる作品では、愛情はもちろんありますが、その前提に役割をもたせ…
[一言] はいはい! うちの子はメインは5人です! 一応ちょい役が何人かいますが。 まあ私のは一応恋愛ものってことになってるので、人間関係みたいなのをしっかり描こうとすると絞らざるを得ないですね。逆に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ