表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
恋の魔法使いの病  作者: カシス猫
序章 少女と庭の花
1/36

中庭のバラ

気軽に読んで頂ければ、幸いです。


今日も、このバラは咲かない。


ワタシの家の真ん中には、お花のたくさん咲いている庭がある。


赤にピンク、カナリア色やムラサキ色。一番好きなオレンジ色だってある。今日みたいに雪が降ったっていろんなのお花が咲いている変な庭。


だけど、たった一本のバラだけは絶対に咲いてくれない。


おじいちゃんの部屋の窓から見えるおかしなバラ。

その苗には一つだけツボミがあるけど、今まで一度だって家族のみんなやワタシはそれが開いたのを見たことがない。


毎日見ているおじいちゃんだって、ないらしい。

どうして咲かないの?

前におじいちゃんに聞くと『きっと、まだ寒いんだろう』って、淋しそうに言われた。


つまり、暖かくしたら開くかもしれない。


新たな発見をしたワタシは、その一つだけのツボミを温めることにした。昨日お母さんが手袋を忘れたワタシにしてくれたみたいに、両手を添えて息をかける。


少し湿っぽいけど、とても暖かくなる。


すると、ぷっくりとふくらんでいたツボミが開き出した。


「やったっ」


もう一回すると、バラはもっと開いた。


変なバラは、お花も変わっていたみたい。見たこともないくらい真っ白な所に筆で描いたようなゆがんだ、青いのと赤いのの水玉がついていた。


「…へんなの」


「悪かったね、下手くそで」


いきなり、後ろから声がした。振り向くと上品な姿の、すごくつまらなそうな顔をしたおばあちゃんがいた。


きれいな顔が台無しだよ、おばあちゃん。


「うまいもんだ。その花を咲かせる方法はいくつかあるが、そんな魔力の込め方は思いつきもしなかったよ」


よくわからないが、ほめられているみたい。なので、ワタシはうれしくなった。


「でしょー。お母さんが教えてくれたの」


おばあちゃんはハァと息を吐く。


「…そういう事ではないのだがな。まぁ良い」


おばあちゃんはワタシの顔を見て、なんだか悩んでいる。おとなしくしてなきゃいけないのかな。

だけど、ワタシだって悩んでいるんだ。だから、しゃべるよ。


「おばあちゃん、誰さん?」


勝手に他人様のお家に入っちゃいけないんだぞ。

お父さんが言ってたよ。


「…アル、お前のじーさんの知り合いだ」


おじいちゃんと仲悪いのかな。すごい顔だ。


「おばあちゃん、おじいちゃんのコト嫌い?」


「…わりとな」


どっちなんだよ。好きなの嫌いなの?

あ、耳が赤い。寒いのかな?ちょっとかわいいぞ。


「…くっ、矢張りあいつの孫か」


性格が悪そうだ、なんてつぶやいてる。失礼だなぁ。ちょっとニヤニヤ笑ってるだけじゃん。


すると、またつまらないって顔になったおばあちゃんは言ってきた。


「私はロザーリア、リアと呼ばれている。お前、名前は?」


ん?この人部屋着だ。足も素足にルームシューズ。あわててたのかな。服はシワがよってて何かのシミが付いてる。あれは紅茶かな。


「…ロザリー」


とりあえず、おばあちゃんのあの寒そうな手からつないで温めてあげよう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ