表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
A班 (外)ファイル ― 人魚は楽器を弾かない ―  作者: ぽすしち
8. お知らせします

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

28/38

相談を



 8.



  ― お知らせします ―




「ホセとエレノアがいなくて、オリビアが店にいた?」アランは椅子から立ち上がり、すぐに助けに行こう、と警備官の男たちをみまわした。


「どこに?」


「おれが間違ってた。こうなると、エレノアとオリビアは仲間なのかもしれないな」


「なにの?」

 まったく動こうとしない男たちを代表して、ジャンがきくのに、アランはくやしそうにこぶしをにぎり、それはわからねえけど、と言葉をさがして、「とにかく、あやしいだろ。島の男がまた行方不明になったんだ」と怒ったようにまた椅子にすわった。

 警備官たちはこの《貴族の別荘》にある居間が気に入ってるようで、だれも動こうとしない。ジュリアとレイは今日、ずっといっしょに過ごし、夕食はマルコの店でとるので、A班の男たちは自分たちでつくって食べるように言われている。

 


「あのさあ」とルイがのんびりしたききかたで、このあたりの人魚の伝説しってる?といきなり確認し、アランが「にんぎょお?」とおかしな発音でかえす。

 居心地のいい居間の揺り椅子でくつろぐ男は、ニコル夫妻がおきにいりだったソファをひとりで占領する副班長に、アランには話してないの?と顔をむけた。


「なにをだよ?」

 聞き返したのはアランではなくザックだった。

「そういや、ケン、おまえ、ここにくるのにジャンになにか相談してたろ?」おもいだしたザックは、あれなんのことだったんだよ、ケンをみた。


「ああ、このあたりって《人魚》に喰われた船乗りのはなしとかがいまだにあるから、旅行として行く先を、本島から一番近い島に変更したほうがいいのか、いちおう相談しといたんだ」


「そうなんだ。《あの》ケンがそんなことをおれに相談してくるなんて、ほんっと人って成長するんだな。おれはすぐにルイに相談した」ジャンはルイをみた。


「おれは、・・・いちおう父親に、相談してみた」

 ルイがすこし恥ずかしそうにわらうのに、ザックは「まほっ」と声をだしてしまい、アランがいるので先をのみこんだ。

 ルイの『父親』は、いわゆる『魔法使い』というひとで、なんだかおかしな力がある。そしてそのうえ、ワイン愛好家で、この世のワインの生産流通にひとやくかっているらしい。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ