表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/38

今回の旅行

 このはなしをきいたとき、ザックは、『幽霊』がいたというレイたちの船旅がものすごくうらやましかった。

 こどものころにみた映画や、国営動画でこどもむけにつくられた、諸島地方につたわる海賊船や幽霊船の特集がすごく好きだったし、『幽霊船』というものにぜひ、乗ってみたかったのだが、レイたちが乗ったのはなかなか予約がとれないことで有名な客船だ。今回の旅ではその船には乗れなかったのは仕方がない。前向きな性格のザックは、けっきょくふつうの中型の客船でも、ここまでくるあいだじゅうぶん楽しく過ごせた。



 A班で今回の旅行に参加しているのは、この旅行を(とりあえず行きたいと)提案したケンとそれにのっかったザックと、(ちょうど旅行を計画中だった)ニコル夫妻、あまり諸島方面に行ったことがないなあ、とわらっていたルイと、もちろん行くと即答だったジャン、そしてもちろん、アランと友達になったレイ。 あと、レイの見守りでついてきたバート。


 歩きながら指をおって人数を数えていたザックはちょっと首をかしげた。

「 あ。けっきょくウィルだけか。来られなかったのって」


「あいつ、行きあきてるっていってたぜ」

 ふりかえったケンが、キャップのツバをあげた。

「ちょっとくやしそうだったけどね」

 いつもののんびりした発音で、ルイが指摘する。

「『行きあきてる』ってやつにかぎって、定番の土産物をかってなかったりするからな」なにかいいものを買っていってやるか、とジャンがサングラスをはずし、両側にたちならぶ土産物屋をのぞきこむ。

 観光客むけのおおきなロゴがはいったTシャツをみんなでえらんだ。


 そのあいだ、土産物屋の主人とアランがはなしこみ、さいごはレイとおしゃべりすると、おまけでハガキをくれた。

「ぼく、これ、バートにおくるよ」

 そう。彼の婚約者である男は、この島にレイが無事に足をつけたのを見届けると、出迎えにきた初対面のマーシュと握手をかわしながら、脅しともとれる挨拶(「招待には感謝する。あとはこの島をおれが破壊したくなるようなことにならないよう、レイを楽しませてくれ」)をして、とんぼ返りで同じ船にのり、帰っていった。警察官の仕事を手伝うことになったというその理由には、みんなが首をかしげたが、どうやらなじみのベインか、ノアからの頼み事だろうというのがみんなの見解だった。


 そうでなければこの旅をあの男が放棄するわけはない。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ