表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/67

従兄弟であり、育ての親からの連絡

 はぁ……終わった。


疲れた身体に鞭を打ち、仕事場の一階から階段を上って二階の住居に帰宅する。


家のソファーにて、俺は眠い目を擦り、思い切り伸びをする。


「やっと仕事が終わった……」


 若いとはいえ二十六歳、もはや十代とは違うものだ。


「人気店になるには、まだまだ厳しいものがあるな」


 そこで、はっと気づく。


「いけね! スマホ確認してねえ!」


予約の連絡があったらどうする!?


「くそっ! 電源が切れてる!」


 これだからスマホはっ! ガラケーなら一週間は保つというのに!

 1日2日放っておくと、すぐにこれだっ!


「かといってなぁ〜もうガラケーのプランが無くなるっていうし……」


 仕方ないので、起動できるまでコーヒーを飲む。


「というか、今何時だ? 相変わらず、時間感覚がなくなるよな」


飲食業界の人間は、不規則な生活を余儀なくされる。

 いや、これには語弊がある。

 きちんとした生活を送っている人もいるが、大体は不規則な生活をしている。


「やれやれ、疲れて自分の料理を作る気がしねえ」


 ひとまずコーヒーとコンビニパンを食べ、スマホを起動させてみる。


「おっ、動いたな……ん? 兄貴か」


 電話履歴には、俺の従兄弟であり、育ての親でもある智さんの名前がある。

 ひとまず折り返してみる。


「もしもし?」


『やあ、弟よ』


「さようなら、兄貴」


 この言い方の時はロクなことがない。


『ま、待て! 大事な話があるんだ』


『ほら、だから言ったじゃない。最初からそう言いなさいって』


『す、すまん』


「桜さんもいるのか」


 どうやら、奥さんである桜さんが横にいるらしい。

 そして相変わらず頭が上がらないらしい。


『ああ、いるぞ。それでな、実は海外転勤が決まってな』


「なるほど……外資系の会社は仕方ないよな」


『まあ、昇進も出来るし給料も上がるから悪いことばかりではないんだが……』


「単身赴任するのか?」


『いや、桜だけについて来てもらう予定だ。だから、お前に娘を預かって欲しい』


「はっ? 娘って、春香と詩織か?」


 春香は小さい頃、俺のお嫁さんになる!とか言っていたが……。

 中学生の頃には、もう言わなくなったし、少し避けられるようになったけど。

 詩織はおじたん!と言って懐いてくれてはいる。

お兄ちゃんといっても既に遅く、おじたんに固定されてまった……。

いや、年の差的におじたんですけど。


『ああ、そうだ。治安は悪くないが、娘を二人を連れて行くのはアレかと思ってな。それに手続きも大変だし、期間が長いかもしれないし、すぐに終わるかもしれないって感じなんだよ』


「詩織は年長さん、春香は高校一年生になるんだっけ?」


 今は二月で、今年の四月からそうだったはず。


『ああ、その時期に転校というのもな。詩織も大変だし、春香も高校に入学するしな』


「それは……まあ、キツイわな』


「というわけで、頼めるか? お前は自宅兼お店だから安心だし。うちには、お前しか頼れる者がいない』


 ここで断るという選択肢はない。

 俺は、兄貴には世話になりっぱなしだからだ。

 しかし……俺は迷う。

 俺は、兄貴達と家族になることから逃げ出したからだ。


「兄貴、三十分だけ時間をくれるか?」


『ああ、お前にも都合があるだろうからな』


「ありがとう、じゃあ一度切るよ」


 通話を切って、眠気覚ましにコーヒーを一気飲みする。


「ふぅー……さて、どうしたものかね」


 俺は天井を見上げ、少し昔のことを思い出してみる……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ