表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/11

父との面会

所用で忙しく、投稿が遅れてしまいました。頑張って定期的な投稿を目指します。応援よろしくお願いします!

 ふと、コップの割れる音がして俺はそこに人がいることに気が付いた。

 メイド服を着ているから、この家に仕えているんだろう。


 それにしても―可愛い。可愛すぎる。

 目覚めた途端に清楚な黒髪のメイドさんが待ち受けているとは…


 「ライア様…?」

なるほど。この世界での俺の名前はライアというのか。

前の世界での名前は捨てて、早く慣れないとな。


「クロイエル様、ライア様が目を覚まされました!」

…なんなんだ、このメイドさん。

飛び跳ねていったけど、印象としては少し危なっかしい。

そもそも、あれって人に仕える身で大丈夫なのか?


まあ、そこは置いておいて、だ。

かなり豪華な家のようだ。

転生、と言っても死にかけていたこの“ライア”という青年に乗り移ったようだな。


俺は体を起こし、足を滑らせてベットに腰掛けた。

さっきから視界がおかしい。

目を凝らすとサーモグラフィーみたいに人影が見える。

これが「魔眼」か。随分と便利な代物だ。

まあ、俺の勘違いかもしれんが。


「気がついたか、ライア」

そう言ったのは、おそらくクロイエルという男だろう。


「ええと、僕、まだ目覚めたばかりで記憶がおかしいんですけど、ここはどこですか?」

「無理もない。お前はあの事故にあって生きているのだからな。」と言って説明してくれた。

もちろん、俺には何の記憶もないのだが。

この言いようからして、かなり大きい事故だったのだろう。


ここは魔人領アルツェロン国の首都、ニルモスというらしい。

そしてクロイエルさんは俺の父親。で、この国の軍司令官だった。

そして王族と繋がりのあるフェルゼド家の長。

…とんでもないところに生まれたな、俺。


「あの…このまま寝ていてもやることがないので、本を読んでいても構いませんか?」

「構わない。むしろ動くな、と医者からは言われている。 ―おい、アイエル」

そういって出てきたのはさっきのメイドさんだ。

「こいつに本を持ってきてやれ。魔法書でいい」

「承知致しました」

そう言ってアイエルさんは出ていってしまった。

「では、私は公務があるので失礼する。身の回りのことはアイエルがするそうだ。時間があったらまたこよう。またな、ライア」

そういってクロイエルさん―父さんは魔法陣を起動して帰っていった。


しかし、これは。今構築していた魔法陣が既に理解できるのは何故だろうか?

魔法なんて知らないし…まさか、この体の持ち主の記憶?

よくわからないが。―この異世界ライフ、意外と快適な予感がする。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ