表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/12

8月14日(木)近畿地方がどうこう

 あれから彼女のことが頭から離れず、ほとんど寝付けなかった。


 単純に考えたら、この部屋で亡くなった女の子ということになる。

 あの若さで、いったい何があったのだろう……?

 

 たしかに哀しげな、または寂しげな眼差しをしていた。

 病弱そうにも見えたけど、半透明で青白い幸薄顔のせいかも知れない。

 というか、なぜ今になって突然現れたのだろう。

 あと、消える前に彼女が口にした言葉は、本当に「また、あした」だったのか。

 そうだとして、僕はどうすればいいんだろう。

 起きて待つべきなのか、昨日と同じように一回眠るべきなのか。

 

 考えたところで何もわからないのだけど、考えずにはいられず、そのうち朝になっていた。

 

 マーガリンを塗りこめたトーストとインスタントコーヒーで朝食を済ませながら、テレビをつけてみる。大阪万博の最寄り駅で電車が止まって帰宅困難者が3万人、みたいな驚きのニュースをしていた。

 昨日もしこっちの電車も止まってたら、僕もお墓参りから帰れず実家に泊っていただろう。

 そうしたら、彼女には会えなかったかも知れない。


「……あ、そうか……」


 そこでひとつの可能性に気付く。

 昨日の8月13日はいわゆる「迎え盆」で、ご先祖様を家にお迎えする日だ。

 昨日以前の彼女はこの部屋にいなかった。だから霊現象も起きなかった。

 

 そういうことじゃないのか?


「──近畿地方に、何かありますね」


 僕の問いかけに答えたのは、怖い映画のテレビCMだった。たしか、ちょっと前に話題になっていた小説の映画化だったと思う。短い映像に詰め込まれた不穏さは、僕の知る本物(・・)の幽霊よりよっぽど怖そうだった。


 ──よし。


 僕は決意して、重い腰を上げる。まずはシャワーを浴びなくっちゃ。



 ◇ ◇ ◇



「……ただいま……」


 夕方に外出から帰宅して、なんとなくそう口に出してみる。

 この部屋のどこかに、今も彼女がいるのだろうか?


 カタッ


「……!?」


 まるで返事をするように、部屋のどこかで何かが鳴った。

 今までなら、部屋のどこかで音がしても「家鳴り」で片付けていただろう。

 家鳴りは「建物の素材が乾燥や湿気を吸収・放出する際に伸縮することで発生する自然現象」なので霊現象ではない、とchatGPTが言ってた。

 でも今は、そうとは限らないんじゃないかと思ってしまう。


 それにしても疲れた。

 例の映画を見に行ってきたのだけど、めちゃくちゃ怖かった。

 昨日ほとんど寝てないから、途中で眠ってしまわないかと心配だったけど、それどころじゃなかった。

 あと周りがほぼほぼカップルだったのも別の意味で怖かった。


 怖がり疲れてさすがにもう眠かった。

 寝室のベッドに横になる。

 本物より遥かに怖い映画を見てきた僕にもう怖いものはない。

 

「さあ、いつでも出て来い本物!」


 …………。


 返事も家鳴りもない。そうしてすぐに僕は、睡魔に屈したのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ