最近、娘の友達が…
最近、娘の友達が頻繁に家へ来る。
娘は、思ったほど化粧をしなかった。
いや、全くでは無いのだが、他人と比べれば少ない方だろう。
化粧品も大事にしてくれているようで、買った側としては嬉しく思う。
ただ、それが理由かは解らないが、娘の友達が頻繁に家へ遊びに来るようになった。休日だけでなく、平日にもだ。
一緒に遊ぶ友達がいる。
喜ぶべき事なのだろう。
しかし、何故か素直に喜べない。
と言うのも、娘は友達から何かを教わっているらしい。
詳しくは教えてくれないが、食事の時にそれっぽい事を喋っていた。
考え過ぎだろうか……?
あ、いらっしゃい。ゆっくりしてってね。
…………………。
とても礼儀正しい子だった。
考え過ぎかもしれない。
……まあ、しばらくは様子を見ようかな。
「男、できたんじゃないですか?」
会社の同僚にそう言われた。
いやいや、友達と遊んでるだけだって。
今迄、子供らしく遊んでいる姿をあまり見なかったからな。
中学生とは言え、まだまだ子供だ。しっかり遊べば良いさ。
……おいおい、お前から聞いておいて「ふーん」は無いだろう。それ、聞いてない奴の反応だぞ。
まあいいさ。
あ、そう言えば、この間の化粧品の件、ありがとうな。
そう、お前に聞いた店に行ったよ。
……入るのに抵抗が無かったとは言わないさ。しかし、娘の為だ。
ちょっと懐に優しくないお値段だったけどな。
ん?
ああ…そうだな、一通り揃ったやつを購入したよ。
そうそう、メイク道具も一緒になってるやつ。
…………………。
え?
いやいや、そんなの知らないって。
まず道具を理解していないからな。
最低限とか言われても……。
今度一緒に?
いや、遠慮しとくよ。お前と行ったら変な目で見られそうだからな。
もう良いから。
それで、まださっきの話続けるの?
もしかして、お前が娘に会いたいだけなんじゃないか?
おい、目を逸らすんじゃない。
………はぁ。
おっ、もう昼終わるぞ。
お前、今日は午後から外回りだったろ?
良いから、早く行けって。ゴミくらい方しとくよ。
こんな事で礼は要らん。さっさと行け。
やれやれ、やっと行ったか。
それにしても、何でああも娘に会いたがるかね?
年も離れてるってのに、何がしたいのやら……。
家に帰ると、今日も娘の友達が来ていた。
やあ、いらっしゃい。
ん? もう帰るのかい?
気を付けるんだよ。
ああ、家は近いのか。
でも、だからと言って油断はいけないぞ?
それこそ、家を出た瞬間にガラの悪い連中に絡まれるかもしれない。
あっはっは。
…………………。
いや、すまない。
そんなに深刻にならないでくれ。
この近くにそういった輩が出たとは聞いていない。
注意するくらいで良いんだ。
うん。
気を付けてね。
悪い事をしてしまったな。
ん?
ああ、今のは言い方が悪かったな。すまない。
娘に怒られてしまった。
慣れない事はするもんじゃないな。
しかし、今日は平日なのに化粧をしているんだな。
ああいや、変じゃない、変じゃないぞ。
いつもより美人だとも。
え? あっ…い、いつも以上に美人だぞ? 普段がそうじゃないとは思っていないとも。
…………………。
ふぅ……部屋に戻ってしまったか。
言葉って難しいな。
さっきの言葉も、個人的には同じ意味に思えるんだがなぁ。
まあ良いか、着替えたら飯を作ろう。
休日、娘の友達が3人遊びに来た。
女の子1人、男の子2人。
…………………。
男の子2人………2人ぃぃぃぃ!!?
ど、どどどどういう事だ!?
女の子は良い。いつもの子だ。
だが男2人。お前らは誰だ。
いや、冷静に…冷静になるんだ。
もしかしたら、いつもの女の子の相手かもしれな―――――2人いるからなぁ……。
片方がそうだとしても、もう片方はどうなんだという話になる。
いや、聞きたくない。聞きたくないぞ!
……ん?
ああ、ご丁寧にどうも。父です。
…………………。
挨拶は大事。
くっ、礼儀正しいじゃないか!
だがしかし、だからと言って娘は―――――え? クラスメイト?
文化祭の出し物の打ち合わせ?
そ、そっか……頑張って。
あ、お茶…どう?
ペットボトル買ってきてる?
な、成程…準備万端だね。
じゃ、じゃあ、ごゆっくり。何かあったら言ってね?
どうやら勘違いだったらしい。
…………………。
何だ、文化祭の準備だったのか……。
ん?
何故うちで?
…………………。
いや、信じよう。
何も悪い事をしている訳じゃないんだ。
子供が頑張っているのなら、大人は黙って見守ってやらねばならないだろう。
…………………。
え? 邪魔?
そ、そうだな。
すまない、リビングに居るから。
部屋を追い出されてしまった。
心配だったが、同じ部屋に居るのはやりすぎだったか。
まあ、取り敢えずお昼でも用意しよう。
娘の友達とクラスメイトが帰っていく。
その足取りは軽い。
進捗は順調そうだ。
しかし、中学生なのに自分達で準備するものなのだろうか?
人数から考えて、今日集まったのは中心人物。実行委員とかそんな感じだろう。
…………………。
娘もそうなのだろうか?
だとしたら、少し誇らしいな……。
感慨に耽っていると、娘に怒られた。
声に出ていたらしい。
恥ずかしい?
大丈夫、そんな姿も可愛いぞ。
……本気で怒られた。