11/19
XI 包括的なベクトルとしての地球史
平安年間四00年
道長にとっての空海は、僕にとっての家康
地球史上の激動にあたる戦後五〇年
僕にとっての吉田茂は、義満にとっての尊氏だった。
云万年の昔昔
栄華を極めて絶対統治を為した恐竜
今、振り返られて思われる。
「絶滅した」と。
いま地球を席巻するのは未だ絶滅しない哺乳類だ
云億年の後に、古びた鉄骨の土地で、振り返るのは誰か?
地球史が、生まれるのはいつだ
それは二〇〇〇年ばかりの年表でしかない
口もあるかわからないそれはきっと大口を開けて笑うだろう
あるいは、同情するか。
ニンゲンの根本は恐竜なんだから、