第42話 エド対リュクシオン
今回は戦闘メインで、長めです
「白夜叉がいるというのは本当か!!」
大声を上げながら俺の前に魔族が出てきた。
超ムキムキなんだがこの魔族。
そいつは俺を見ると、
「銀色の髪にその白い装束まさに白夜叉!!しかし貴様話に聞いていたよりも小さいな!!」
だって別人だもん。どうやらこの魔族は俺のご先祖様の白夜叉に会いたかったらしい。
「そういうあんたは誰なんだ?」
「貴様我輩の名前を忘れたのか!?いや名乗らなかったか!!そもそも会っていないか!!では改めて名乗ろう!!我輩の名前はリュクシオン!!魔界の公爵が一人魔拳のリュクシオンだ!!」
公爵ってことはかなり偉いな。
「もしかして今回の魔族の軍の最高指揮官はあんたか?」
「左様!!しかし今はそんなことはどうでもいい!!白夜叉我輩と戦え!!」
「何故に」
「それは貴様が強者だからだ!!貴様の話を聞いてから一度戦ってみたいと思っていたのだ!!無論一対一だ!!我輩と貴様が戦っている間は誰にも邪魔はさせん!!」
俺からしたら嬉しい申し出だ。ここで指揮官を倒せれば魔族の士気は下がるだろう。それに増援がくる時間を稼ぐのにもいい。いくつか懸念材料があるが。一つ目はこいつの話が本当かどうか。戦っている最中に他の奴が攻撃してくるかもしれない。だがその可能性が低いだろう。このタイミングで俺に一騎打ちを申し込んでくる理由が他にない。二つ目は・・・俺がこいつに勝てるかどうか。
「条件がある」
「条件だと!!」
「ああ。俺が勝ったら兵を引かせろ。」
「それくらい別にいいぞ!!もともと我輩は貴様と戦うために来たのだからな!!」
「ならいいだろう。戦う場所は向こう側に丁度いい場所があるからそこにしよう。」
俺はそう言ってリングのほうを指した。
リングの上で向かいあう。魔族と人間たちがリングを囲んでいる。少し遠巻きにだが。
「ジュラ」
「なんですか」
「たぶんギリギリの戦いになる。だからイルとリレスの《守炎》は解除する。他の所に力をまわしている余裕はないだろうしな。お前が二人を守っといてくれ」
「わかりました」
「それと俺が死にそうになったら誰にもばれないように援護しろ」
「いいんですか?一騎打ちでは?」
「この魔族との約束より俺は仲間の命のほうが大事だからな。だが本当にギリギリまで手は出すな。ばれたら不味いからな」
「了解しました。気をつけてくださいね」
「負ける気はない」
「生きて帰ってきてください」
「・・・わかったよ」
最悪相打ちでもいいかと思ったんだが。これじゃあもう生きて勝たないとな。
「準備はいいか!!」
「ああ。もう十分だ」
念のための保険を掛ける。これで準備は完了だ。それにしてもこの魔族、リュクシオンとか言ったか。一々声がでかいな。
「では行くぞ!!」
直後リュクシオンの足元で魔力が爆発する。そしてその反動で迫ってくるリュクシオン。
《部分変化》足《銀狼》腕《竜》
素早く足を変化させてよける。そしてリュクシオンの進路上にカウンターを狙って如意棒を叩きつける。
「ヌン!!」
目の前に現れた如意棒にリュクシオンが拳を叩きつける。なんちゅー反応速度だ。俺は突撃速度プラス拳の力にあっさり押し負ける。
独楽のようにその場で回転する俺にリュクシオンは、
「火炎拳!!」
なにやらやばそうな攻撃を放ってきた。
その攻撃をジャンプでかわす。その行動を見たリュクシオンが笑った、気がした。
「甘いわ!!」
リュクシオンは俺を超える高度にジャンプで到達すると真上から、
「風圧拳!!」
明らかに俺には拳が届かない距離から攻撃してきた。何かが迫ってくる気配だけがある。
両腕をクロスして防御。さらにその上から氷壁を作る。
「グっ!」
次の瞬間氷壁を挟んで何かが俺にぶつかった。奴が言っていた技の名前から推測して空気だろう。地面に叩きつけられて肺の中から息が出る。しかしリュクシオンの攻撃は終わってなかった。
「空脚!!」
なんとそう叫ぶと同時に空中だというのに何かを蹴って俺に突っ込んでくる。
不味いと思った俺は風魔法で強引に体を動かして奴の攻撃をかわす。そしてさっきまで俺がいた場所にリュクシオンの蹴りが炸裂する。
「地雷脚!!」
リュクシオンの足が地面に沈む。なんつー威力だ。
「今の攻撃をかわすか!!ではこれはどうだ!!爆裂拳!!」
足を引き抜きざま俺に拳をふるってくる。俺はその攻撃を如意棒でわざと受けて距離を取ることにした。
しかしリュクシオンの攻撃が如意棒に当たった瞬間予想外のことが起きる。なんと奴の拳と如意棒の接触している面が爆発したのだ。
思っていたよりも大分吹っ飛ばされる。おまけに両手に火傷を負ってしまった。空間把握で見たところ俺の魔流と似たような魔力の使い方をしている。今のも拳を当てる瞬間魔力を爆発させたのだろう。
「まだまだ終わらんぞ!!」
最初と同じ方法で突っ込んでくる。受けてもぶっとばされるだけなのでリュクシオンの上をジャンプで飛び越える。俺が地面に着地しようとするとリュクシオンが、
「風圧拳!!」
またあの技を使ってきやがった。しかたなく着地地点を修正する。するとまた、
「風圧拳!!」
を使ってきた。取り合えずもう一度来たら防御すると決めてから如意棒で地面をついて上空に逃げる。そして今度こそ着地しようとしたとき地面がおかしいことがわかった。見た目では特になにかあるようには見えないのだが空間把握で見ると何故かその部分に魔力が溜まっているのだ。気になったので氷魔法で氷を出してその地点に当ててみる。すると、
ドカン!!
そんな音とともに爆発した。これには流石に驚いた。俺は何もしてないから当然リュクシオンの仕業だ。思い当たる節といえばさっき使っていた地雷脚だろうか?当たった場所が正に地雷のようになるようだ。
「随分色々な技を持っているんだな。」
「そうだろう!!どれも我輩オリジナルの魔闘術だ!!」
「魔闘術か。確かに初めて聞いたな。」
「では次は我輩の必殺技を見せてやろう!!いや貴様には見えないだろうがな!!」
随分含みがある言い方だ。
「なら俺はその必殺技を破ってやるよ」
「貴様にできるか!?」
そういうとリュクシオンが何かの構えをとる。ドンドン魔力が練られていくのがわかる。ここは攻めるべきなのかもしれないが相手が一体どんな技を使ってくるかわからないので迂闊に動けない。
「では行くぞ!!來瞬!!」
そこで一気に魔力が集まっていく。
「抜き手!!」
俺はその攻撃を本当に見ることが出来なった。いつの間にかリュクシオンは俺の懐にいてそしてそのまま、
「グハッ!」
胸を貫かれた。
來瞬とは言ってくれるな。正にその通りだぜ。
凄まじい痛みのなか冷静な部分でそんなことを考える。
「エドーー!!」
誰かが涙声で俺を呼ぶのが聞こえる。これはイルかそれともリレスか。
しかしよかった。これなら大丈夫だろう。こいつが放つ攻撃によっては不味いことになりかねないからな。それに本当に発動するかどうかは賭けだった。どうやらその賭けには勝てたようだ。
俺はそう思うと切り札を出す。
《部分融合》両腕《銀狼》《竜》
《銀狼》の速さと《竜》の力強さが一体化する。そしてこの状態でこの攻撃を放てば!
「雲仙流裏極意七つ牙・極!!」
俺を殺したと思い油断しているリュクシオンの体に攻撃を叩きこむ。
「グ!!」
無防備なところを攻撃されて膝を突くリュクシオン。俺は胸からリュクシオンの腕を抜く。するとどんどん胸の傷が回復していく。そして五秒と経たずに完治した。
「ば、馬鹿な!!貴様は完全に殺したばずだ!いやそれよりも何故先ほどの攻撃で我輩が膝をついている!あの程度の威力ならたいしてダメージはないはずだ!」
「七つ牙はただ七回突くだけの技じゃない。一つ一つの突きに別の意味があり七回ついて初めて効果が現れる。例えば別々の場所を突いた突きはお前の体のある一点で交わったんだ。そのせいで威力が通常の何倍にもなった。」
俺が親切にも技の解説をしてやる。この原理はレーザー治療でも使われている。
「なるほど・・・そういうことか!白夜叉よ我輩の負けだ!見事な技だった!」
「まあ死なないだろうから安心しろ。お前には魔族の軍を止めてもらわないといけないからな。」
「心配するな!約束を違えたりはしない!」
こうして俺はからくもリュクシオンに勝つことができた。かなりギリギリだったが。
次回は種明かしをします
來瞬の來は来るという意味があります。つまり瞬き一つでくる、ので來瞬です
感想待ってます




